お客様のためにあんなに一生懸命走り回れるなんて、すごいなぁ。
百合子さんは椿さんのお母さんだった。
-
0
292位 ?
お客様のためにあんなに一生懸命走り回れるなんて、すごいなぁ。
百合子さんは椿さんのお母さんだった。
自分のところに住みなさいとか、出産に夫婦揃って立ち会いしたいとか、変だと思ったら・・・
中身は変わらないのね。
リーザが自分のやりたいこと、それを認められて良かったと思ったのに、マライアはそれすら否定するのね。
すごい性格ブスだわ。
他人のことモブって言ってるけど、その人達からしたらあいりもモブでしょ。
自分をモブだって卑下してる話も好きじゃないけど、自分の人生だから、誰が主役かなんて決まってるよね。
決められたストーリーを生きてるんじゃないのだからさ。
そういう捉え方で考えると、ある意味あいりは人生謳歌してる。
いつか全部還ってくるだろうけど。笑
自分がやったこと人のせいにするとか、最悪。
和栗さんは自分が桔梗のせいで自分を卑下する凛太郎が嫌だなって思ったのかな?
学校なんて関係ないかもしれないけど、荒れてる学校だったらちょっと見る目変わるっていうのも分かるけどね。
和栗さんはケーキ屋以外で凛太郎に会ったことがあるんだろうか?
美味しいうちに食べたかった気持ちは分かるけど、編集部で食べたは言わなくても良かったのでは。
でも、他の編集からいつか漏れる場合もあるから、編集部に持ち込まない方が良かったねぇ。
告白までされてるのに、先生の気持ち蔑ろにしているよね。
治安悪い学校だなぁ。
こんなことしてたら停学、最悪退学でしょ。
クライヴが強くてあっさりだったなぁ。
カラーバリエーションて別の人がトレースしてカラー入れてるの?
線太くて蜜さんの妖艶さが微妙・・・
リノの髪型のせいでもあるんだろうけど、服装まで普通の現代カジュアル衣装に見えて勿体ない。
お金持ち設定だよね?
二人とも、何でお金稼いでるか忘れてしまったん?
チヌは今まであんなに偉そうなことたくさん言っておいて、プライドはないのかと。
栄太の気持ちは分からんでもないけど、年季開けるまで待ちなさいよと。
乙女椿は笑わない
003話
第一話(3)