5.0
着物コーデ素敵♡
ストーリーよりも、着物のコーディネートが
可愛くて、読み進めてます。恋も、お淑やかな展開で、良いですね。
-
0
18742位 ?
ストーリーよりも、着物のコーディネートが
可愛くて、読み進めてます。恋も、お淑やかな展開で、良いですね。
未遂なのだから、きっとハッピーエンドなのだろうと思いつつ焦ったく読み進めています。
ただ、本人にちゃんと確かめれば、良かっただけなのに、その勇気がなくて、自己完結してしまった主人公。それから誰のことも、信じて愛せないトラウマになってしまっている。同じ恋で同じ涙を流したくないのに愚かだとわかっていても、止められないのは、まだ好きだから。切ないねー。
一所懸命ブレーキをかけようとする理性、頭ではわかっている。でも、鍵をかけて深い心の底に埋めたはずの思いが、溢れ出す。読んでて苦しいけれど、すごくわかるから、読み進めちゃうんだなー。早く鎧を脱いで、幸せになれますように♡
職場で、それぞれポジションを守るために言いたい事も飲み込んで、生活のために働いている姿は、現在の日本の縮図のようで、暗い気持ちを誘います。でも、そこにズバッと一言、新風を巻き起こす派遣サン登場!あー、スッキリって感じですね。無料なので読み始めましたが、今のところ
このスッキリ感が、その前のムカつく状況を読み進めるよりも優っているらしく苦労なく読み進めています。今後の展開に期待してます♡
今のところ、ざまあー、あっかんべー的なストーリー展開の形相を呈しておりますかね。ひとの心の奥にある、やられたらやり返してスッキリしたいという野蛮な心を刺激しますね。ひと頃流行った倍返しってやつですかね?
でも本当は人の心は、そんな事でスッキリしたりはしません。海の底に突き落とされたら、自分の力で海底を蹴り上げ、真っ暗な海底から、僅かな光を求めて、また海面に浮かび上がる事が大切です。もう、その頃には、心は次のステージにいて
過去にはこだわらない自分がいるでしょう。きっと前よりも確かな幸せを掴めるはず。そんなふうに思えるストーリー展開になっていたらいいなぁーと思いながら、今は読み進めています♡
ビアンカの素直になれないちょっと屈折した感じ
が、かえって親しみを、感じます。伯爵の不器用さと無骨な振る舞いも、中身の繊細さといいバランスで、2人のハーモニーが素敵な空気感を醸し出しています。人生をやり直して、自分のために
地に足を付けるために、ぶつかっていく過程で
たくさんの人という財産を掴みとっていく感じかなぁーと、これからが楽しみなストーリーです。
無料なので、読み始めました。ドロドロしてそうだなあって思いながら、嫌だったら途中でやめようと思っていましたが、意外とハマりました。
主役の人事の人が、割と正義の味方的な感じで
悪を裁いていく感じが、痛快なのと、ちょっと推理的な展開もありの、複雑な人間関係の絡まりとか、読み始めてたら、止まらなくなってしまいましたー。今後の展開が楽しみです。
失敗した人生を、やり直せるなら、もう少し上手く切り抜けてみせる自信は、誰にもあるのかもしれませんね。ましてや、ヒロインのマリは、人の心の好感度が読み取れるなら、 自分の行動の
結果を目で確認できるというのは、ちょっとズルいよーって思っちゃいますね。これで、上手く立ち回れないなら、よっぽどコミニケーション音痴って感じですよねー。赤子の手を捻るように面白いくらいに、人の心を掴んでいくのは、安直過ぎて、ちょっとつまんないかなぁ。相手の心が掴めなくて、ヤキモキしたりじれったかったりするのが、恋愛ものの醍醐味なのになぁ、、とは思いましたー。
アビゲイルが可愛いです。元魔王だって事で、
異常にメンタルが強いのか?実家でシンデレラのごとく虐げられたのに、全然苦にしてなくて
当たり前の事のように受け入れている所が面白いです。旦那様や周りの人たちが、不憫に思っても
全然意に解さず、飄々としているのが、コミカルにさえ見えて、食べ物にだけ執着してる所も
幼い感じで可愛いらしいですね。これから、どんな風に餌付けされていくのか?楽しみでーす♡
王子様が、大きくなったり小さくなったりと
コナンくんみたいで、面白いでーす。振られて崖っぷちなはずのヒロインは、いつのまにか、みんなに好かれてる逆ハーレム。政略結婚の婚約者が
いい娘すぎて、なんだかなぁ。会社の先行きもどうなるか?ヤキモキするし、ストーリー展開に期待モリモリです♡
課長の会社での塩対応からの、お気に入りちゃんの唐田さんへの極甘対応が、落差があって面白そうだなあーって思ってます。唐田さんの四角四面なクソ真面目な受け答えも、可笑しいし可愛いと思えます。今後の2人の進展がとても楽しみでーす♡
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋せよキモノ乙女