ミニなっつさんの投稿一覧

投稿
314
いいね獲得
116
評価5 60% 187
評価4 30% 95
評価3 9% 28
評価2 1% 4
評価1 0% 0
11 - 20件目/全125件
  1. 評価:4.000 4.0

    シンデレラ&人魚姫的なヒロインかな

    ネタバレ レビューを表示する

    両親を亡くしおじ叔母と従姉妹に家や財産を乗っ取られて、虐げられて育つ、まるでシンデレラのヒロイン。その事で声を失う所は、まるで人魚姫ですね。そんなヒロインが、黒龍の生贄になるも、相手は恐ろしい存在ではなくて、心ある王子役にピッタリなヒーローでした。ここは、若干 美女と野獣風味のモチーフかな?ここから、どんな風に仕返ししていくのかなぁ、とか思いながら読み進めて、スッキリ爽快気分が沢山味わえそうな予感しかない作品ですね。これからが楽しみだー♪♪ストレス発散に役立ちそうな作品でございます♡

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ハマって酔いしれますね

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。ツンの年下くんと、くっつくかと思いきや、不思議な四角関係にも連れ込んでー。ややこしさ倍増なのが、逆に面白いぞ!今の所、
    酒にまみれてのせいか?大人の計算高さも乗っかって、全然ピュアさのカケラもない恋愛模様ですが、どこかで自分の本心と向き合う場面がおとずれるのか?このまま走り続けるのか?、、まあ、それも有りかなぁと思わせる位、伊達さんは魅力的です、、今の所。今泉くんより良さげですけどね、私的には。全般的に、女の方が打算的で、計算高く恋愛をしてる感じで、描かれてますかね。
    どこかでピュアに目覚めるのかしらん?今後の展開が楽しみ♡ちょくちょく出てくるお酒の説明がいいね。日本酒飲んでみたくなるなる!蘊蓄が楽しいです♪

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごくピュアな気持ちになれる♡

    ネタバレ レビューを表示する

    今、お気に入りのマンガです。登場人物がみんないい子達で、心が洗われます♡主人公の岩ちゃんも謙虚で一生懸命で素直で、でもちょっと自分に自信がなくて、大切にしてきた思いを心の中に秘めたまま過ごしてきたのね。でも、すいちゃん達に力もらって、少しずつ自分の恋愛に向き合っていくのね。あの3人の女子の友情は恋話よりも、魅力的です。鮎川くんの片想いも、彼がいい子過ぎて、今から読んでて切ないです。私は鮎川くん推しです。あの乗れない自転車に乗って、岩ちゃんを心配して傷だらけになりながら追いかけて行ったシーンは、すごくキュンしました❣️鮎川くんが、岩ちゃんに惹かれていく様子が、とても繊細に描かれて、尚且つ惹かれるポイントになる着目点が、外見とかじゃない岩ちゃんの美しい内面の部分を見てる所が、鮎川くんの恋を推したい気持ちにさせます。頑張れーってね。
    神城くんは、長い時間一緒にいた幼馴染で、昔は体格差もあり、岩ちゃんがヒーローだったんだよね、気持ちの上で。かっこいいお姉さん的な。子どもの時って精神年齢、女の子の方が上だしね。
    なんとなく惹かれていった過程は創造できるかなぁー。でも、私はやっぱり鮎川くん推しでーす❣️

    • 10
  4. 評価:4.000 4.0

    さて、遥の魅力はどこに?

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い恋心をそれぞれに抱えたまま、成長して再会する こうちゃんと遥。あと、猫作くんと親の勧めの婚約者令嬢。
    もう、大人で人生それなりに歩めば、普通は異性の好みも変わって当たり前なんだけどなー。
    それぞれが初恋に執着しちゃったまんま、子供の頃知らなかった大人の都合で、その恋心が実らず不完全燃焼のまま、適齢期を過ぎて、人生の帰路に立ってる所でしょうかね。
    あまり、どことどこが結ばれて欲しいなあとかも
    思いつかず、次々と湧き出す怨念のようなドロドロしたモチーフ達が、不安要素を生み出して
    ハッピーエンドの形が全然見えません。
    ワクワクする心浮き立つ展開は、いったいこの先あるのでしょうかねー?今後に期待してます♡

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    華の老後の夢が可笑しい🎵

    ネタバレ レビューを表示する

    見返してやるぜー!展開のよくあるストーリーなのだけど、なぜか心にとまって、他の似たストーリーと混同しない作品ですね。華のキャラがよく伝わってきて私には魅力的に見えるからでしょうね。まずは、主人公のキャラや設定が、やっぱり作品の大きな魅力の点数を稼ぎますよね。悪役の脇役達も、ただ悪く描くだけじゃなくて、少し掘り下げられると、もっと魅力が増しますかね。
    華の姉妹のかたわれちゃんも、これからの姿がみてみたいですね。
    朔は、これからどんどん華の魅力にやられて
    契約結婚じゃすまなくなるのかなぁー?
    でも、華ちゃんには、是非 10億円貰って
    理想の1人リッチな老後を迎えてほしいですね。
    楽しみに読み進めます♡

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    七桜ちゃんを応援したい!

    ネタバレ レビューを表示する

    サスペンス要素が多めの、、でも最終的に七桜と椿が障害を乗り越えてハッピーエンドだといいんだけどなぁー。幼い頃の可愛い優しい椿に戻って。七桜の周りに現れる人は、皆んな一癖ある
    または、ありそうな嫌ーなキャラばかりで、明かりが見えなくて、ちょっと暗い気持ちになるストーリーですが、その中で、母を慕う思いやそれに重ねた和菓子への思い入れは、一筋の光のような感じです。これからも、茨の道が予想されますが、明るい幕引きがある事を願って、読み進めたいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    雷火の粘着質な愛が怖いなー

    ネタバレ レビューを表示する

    殺し屋家業の娘 鷹とりに拾われた雷火は、恩義が転じて深い執着を姫さまに感じてて、まあ大好きなんだね、簡単にいうと。読み進めると、ちょっとそれが病的というか、ストーカー的と言うか、盲目の献身というか、異常さも伺えて怖いですね。一方 姫さまは、お兄さまが好き?雷火が?ターゲットの 長男?、、、どこに心があるのか?まだよく見えてきません。
    自分で、雷火を引き込んでおいて、雷火を足抜けさせたいとか思ってたり、まだ心模様がよく図れません。そんな所も殺し屋家業なんですかね?
    ストーリーは、個性があり、他の作品と混同しないし、大変楽しく読み進めています。今後の展開に期待します🎵

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ダブルで美味しい♡

    ネタバレ レビューを表示する

    とても印象的で面白い作品です。料理アニメとしてただ読んでも、お腹が空いてきちゃうくらい
    食欲を刺激する読み応え!そこに、異次元異空間の設定が加わって、普段の何気ない日本料理が
    特別なものに変化する、この感じがすごくいいです。そしてまた居酒屋に集うお客様との交流を通して、ハートフルなストーリー展開が続き、常連さん達との絆も素敵に描かれていて、引き込まれてしまいます。こらからも、どんどん読み進めたい作品です。タイショウの腕としのぶちゃんの機転の良さがこの居酒屋の売ですね。こんなお店があったら、是非 常連になりたいです♡

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    怪力ゴリラが守り神なんて斬新♡

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。守護神がゴリラなんて、ビジュアル的には、とてもガッカリだよね、普通。でも、生命力の逞しさは、ピカいちで、守ってくれるなら、これが正解ですよね。
    か弱そうな主人公の女の子が、レスラーみたいな怪力やアスリートのような瞬発力をみせるなんて
    胸がすーっとしますね。見た目で人を判断するなよーってね。
    ルイ先輩がリス〜!!って所まで読み進めました。とっても可愛くて癒されるリスが守護神で
    勇ましい兵士には、そぐわないけれど、ゴリラとリスの対比が、また興味深いですね。
    どんな恋愛模様を描いていくのか?楽しみです。
    一度に色々なコミックを読み進めていると、
    似たようなストーリーだと、どれがどれだか
    わからなくなる事があるけれど、この作品は、
    設定が個性的で、印象的ですね。今後の展開を楽しみにしています♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    底辺からの這い上がりが見どころかな♡

    ネタバレ レビューを表示する

    劣等生のレーネ、兄妹は優秀。親から冷たい扱い。なぜか、兄を巡って妹からの恋愛感情的な牽制?兄からの、謎の溺愛??
    まだ、これらの布石の理由が見えてこないまま
    学校での、劣等生に対する不当な差別からの脱却のため、努力し続けて這い上がっていくんだろうなぁーという辺りまで読み進めました。
    転生もののありがちな、悪いシナリオを良く塗り替えていくストーリー展開ですかね。

    いくつか同時に読み進めているため、ストーリーが似通っているものと、混同してしまいそうです。この先の個性的なストーリー展開が課金しても読み進めたいかの鍵ですね。今後に期待しています♪

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています