深夜のるぅさんの投稿一覧

投稿
53
いいね獲得
92
評価5 55% 29
評価4 34% 18
評価3 9% 5
評価2 2% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全14件
  1. 評価:4.000 4.0

    貴族の俺様女たらしが、どう変わるのか?

    必ず生きて!と、命をかけて自分を逃がした親からの、呪縛のような願いに縛られて、ただ、しぬまでを生きているどれいのダオン。
    無気力、無表情は、ドレイという身分に将来の希望なんて見いだせなんだから仕方ないよね。
    タラシのクズ男のエクサーは、自分に落ちない媚びない女が珍しかったんだろうけど、出会って即執着しちゃって、ダオンの気をひこうと必死w
    多分初めて女性に本気になって、ダオンを振り向かせようとあの手この手を工夫する。そして、そんな自分を楽しんでるみたい。
    戦争で滅んだ外国の姫だろうと推測されるダオンがどうなるのか、素性が明かされるのか、どんな風に心を開いていくのか先が気になります。けど、エクサーがクズなので、そうそう簡単に手管に乗って欲しくないけど。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い!よりによって最悪な環境に転生w

    ネタバレ レビューを表示する

    処刑される前に、自分の無知と傲慢を悔いることが出来てたし、主人公は根は悪い子じゃなかったと思う。
    だからこそ、転生後の人生を前向きに生きる姿を応援したい。
    美貌でお金持ちで身分も高くて、使用人にかしずかれて生きて来たのに、転生した身体が、不摂生で亡くなったデブで不潔で臭い初老のおっさん…お金も無さそう。もちろん独身。ちょっと可哀想過ぎて笑えます。
    掃除したのにあちこちに落ちてる陰毛におののきつつ、転生前のお嬢様の身分の時、メイドに自分の陰毛を拾われていたのか!と恥じらう姿も笑えるし可愛いw
    無料分が短くて残念。
    課金して読むかは、悩み中です

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    もう少し、無料区間を増やしてください…

    溺愛する腹違いの弟(私生児で地位が低い)が身分を得て世間に認められる為に、親子程歳の離れた王の後添えになったり、王子の追放に一役買ったり、アレコレしてたのに…当の本人デューにはまったく姉の愛は伝わっておらず、むしろ憎まれていた!
    そして、弟のために陥れた王子には実は愛されていた!
    ヒロインは当惑と後悔にまみれて処刑、されてからの回帰、はよくあるパターン。2度目の人生。
    先ずは、愛情が全く伝わってなかった腹違いの弟、デューとの関係修復から始める。そして、それが上手く行き始めたところで、会うのは5年後のはずだった王子と出会う。
    で、無料区間しゅーりょー_(:3 」∠)_
    テンポ良く進んでたのに、無料が短いです😂
    課金の価値あり、とのコメントが多いようですが、しばらく課金はせず様子見したいと思います。
    待てばゼロ円、とかにならないかなー

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    気持ちよく笑える。私は好き

    BL概念の無い世界で、ただ1人「腐」に目覚めてしまったローザ。
    彼女の暴走する妄想ゆえの行動が、周囲の人間に、逆にけがれなく高潔だと誤解されて行くのが面白いです。
    何でもかんでも、BLの設定に妄想するのが腐女子。
    お貴族様だから、貴腐人笑
    続きが楽しみです。
    好きなお話だけど、とりあえず無料で楽しみたい。
    てことで星4つ。
    今後の展開次第で星5になるかも?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    うちの旦那のこと?と思った人は多いはずw

    ネタバレ レビューを表示する

    「女は3歩下がって夫の影を踏まず」みたいなカビの生えた価値観のモラ男、海老原勝男。
    彼女の作った料理に上から評価を下し、挙句に「アドバイス」と本人は思っているイチャモンを付ける。
    まさにタイトル通り「じゃああんたが作ってみろよ」!
    だけど、記念日に思い出のレストランでプロポーズ、と絵に書いたような(だけど今でもインスタとかこんなんだよね)演出を考えていたのにバッサリ振られる!
    痛快でザマミロ!なんだけど、ここで終わらない。
    エビカツは、振られた事で自分を振り返り、周りを見て、自分を変えていこうと努力していく!そこに好感が持てて、どんな風にどれだけ変わっていくのか、もどかしく思いながらも応援してしまう。
    今のとこ課金してまでは、と思うので星4。無料区間は楽しんでます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    狼陛下と同じ…

    楽しく読めるけど、同じ作者の「狼陛下の花嫁」と同じ流れだなぁ…
    あと最近食べ飽きた、転生悪役ヒロインが処刑エンドを回避するため奮闘するストーリー…

    皇太子がクールで切れ者、ヒロインを面白いと興味を持ったところから惹かれてあの手この手で迫ってきて。
    円満離婚するつもりが、ときめいてしまってテンパって、ワタワタしてる主人公が、ほんと「狼陛下」

    うん、好きなジャンルだし面白いけど、星は1つ減らしました

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    おっさんシブい。イケメンじゃないのがよき

    片田舎の実家の剣術道場で、引退した父の代わりに師範を勤めていた冴えないオッサン。
    田舎から出た事がないため、自分の真の実力を知らず、イケメンでもなく、自己評価も低い。
    しかし、弟子たちが(美少女に)成長して、様々な分野で出世し、師の実力を世に知らしめたいと都会に引っ張り出す。そして、周りに認められ、自信もつけて、かっこよくなっていく、のかなぁ?どうかな?笑
    ベリルさん、地味なおっさん顔なとこが、逆に好感持ってます。
    弟子が女ばっかりだったんかーい!とツッコミたいけど、まぁそこは言わないお約束でしょう。
    習い事してると、先生とか、上手い先輩とかに、カッコイイフィルターかかってしまうことは現実でもありますし、その当時は(約10~15年前?)ベリルさんも若かったのだろうから、少女たちが憧れる要素もあったのかも。真面目だし、温かみもあるし、優しそうだしね(イケメンじゃないけどw)
    今のとこ、待てば無料なので楽しく読んでます。
    良作と思います。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    狂犬が大型ワンコに…♡♡♡

    五感や体力に優れた子供を戦争のために人間兵器に育てて使役したら狂った獣みたいになっちゃったけど、戦争が終わったから人間に戻して、なんて無理難題(ヒーロー)を押し付けられた社畜神官のヒロイン…
    めっちゃ重苦しくもダークな設定だけど、ギャグに乗せてテンポよく話が進みます。
    無料分まで読んだ感想は、面白いです。
    戦闘で価値観の狂った(みじん切りはゴウモンとシタイ処理に使ったことがある、とのたまうところ…怖すぎ💦)ヒーローを、まともな人間、更には貴公子に育てることが出来るのか?
    今のところ、命を張った育児ストーリーだけど笑
    文字も読めないヒーローが、貴公子になって、ヒロインと恋がはじまったりするのかな?
    先が気になるお話です。
    まだ途中経過なので星は4つに留めておきます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    もうちょっと先まで無料を…!

    無料分の8話まで読みました。
    最初の導入が終わっていよいよ本文が…という所で有料に笑
    もう少し先まで見せてもらわないと課金すべきか悩みます。
    巫女=神に捧げられる運命の生贄
    そう育てられたヒロインは、未来が見えることから自分の死以外の未来は無いと思って諦めて生きてきたけど、男性主人公に出会ったら自分が生きて笑っている違う未来が見えた…!
    うん、先が気になります。だけど課金には踏み切れない…
    待てば無料にならないかなー。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    どんどん面白くなるからくじけないで読んで

    かなりの長編だけど、先に進めば進むほど面白くなり、引き込まれます!くじけないで!騙されたと思って、2部まで読んで見てください。きっとトリコになります。
    1部の主人公は、かなりわがままで、暴走してて、常軌を逸した本グルいで、なかなか共感は難しいかもしれません。1部の評価としては、星3つかな。でも、3部4部以降のの面白さは星7つくらいだと思っているので、4つ付けておきます。笑
    現代の快適な日本に暮らす私たちが、食べていくことが精一杯の、中世以前の世界にわけも分からず5才の虚弱な少女として放り出されたら?貧しくて不潔で、こんな生活嫌だ嫌だ!となってしまうのは仕方ないのかな、と。「見知らぬ女性をマインの記憶で「母さん」と呼んだ瞬間、私はマインになった」とあるように現代日本で生きた記憶があっても感情は5歳児なのかな、と。
    読み進めていくと、設定がしっかり作り込まれた世界観に引き込まれます。
    2部、3部と進んでいくともう夢中です。笑
    現代の知識を使ってこの世界に無いシャンプーや紙、装飾品、料理を作り出して、貧民生活からのし上がって行くマイン。全ては本を読むために…
    そして、いつしかこの世界での家族が、マインの命をかけても守りたい大切な本当の家族になっています。
    先が読みたくて、ノベルも読み、最終話まで全て無料で読める「なろう」で読破しました。もうね、感動です。面白くて何度も読み返してしまいます。
    マインの虚弱には理由があります。
    とにかく、本気で面白くなるのは2部以降だと思います。1部は完全な導入と思って頑張って読んで欲しい。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています