Doramiko さんの投稿一覧

投稿
604
いいね獲得
331
評価5 34% 204
評価4 35% 213
評価3 25% 151
評価2 6% 36
評価1 0% 0
51 - 60件目/全490件
  1. 評価:4.000 4.0

    越権行為だ。

    ネタバレ レビューを表示する

    王太子を知らずに毒から助けたラティシア。
    許可なく王族の体に触ることも許されないのに、治療をしてしまったことで、咎められると思っていたのに、なぜか専属の治療士になってほしいと言われる。
    そこから、かまわれるラティシア。

    彼女は少し前に大勢の前で婚約破棄をされた経験があって、色恋にはちょっと消極的。
    だからこそ、強引な王太子からのアプローチがいい薬になるでしょうね。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    運がいいのか悪いのか

    ネタバレ レビューを表示する

    レイリンはその美貌と性格から、皆に愛されて育ってきた。
    でも体が弱く、ちょっとしたことで動悸息切れ、、
    ふとしたきっかけで、ケイゲツと入れ替わってしまう。

    レイリンと違って疎まれているケイゲツ。
    そんな彼女と入れ替わったものだから、絶望するのかと思えば、体が健康だということが嬉しいと思うレイリン。
    入れ替わりの事実は口にできず、誰も信じてくれず。
    状況はとても悪い。

    でも、健康だったら、なんでもできるとばかり、レイリンは苦難にぶつかっていく。

    さて、彼女がレイリンだと若手びんでくれる人は現れるのか。
    入れ替わりが戻ることがあるのか。

    ケイゲツが何かをしてきそう。
    周りも性格が変わったことで、気づかないかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    逞しい

    ネタバレ レビューを表示する

    キャナリーは森で老婆と一緒に住んでいたのに、子爵に誘われて養子になった。
    王太子に見染められて、家を格上げできるようにという使命を持って。
    でも、彼女はマイペース。

    結局聖女の選考会で粗相をして、国外追放になったので、森に戻ってみたら、何やらお客様。
    ジェラルドとその従者だった。
    二人とも怪我をしていて、キャナリーの薬によって回復後には、彼らの国に帰るという。
    寂しいけど受け入れるしかない。と思っていたけど、、美味しいものに釣られて旅を共にすることになる。

    もともとの王太子候補の三人娘も個性的。
    裏と表の顔をうまく使い分けているけど、あの性格の悪い王太子に嫁ぐならそれでもいいのでは?

    ジェラルドは剣を通じて制約をキャナリーと交わす。
    その後に彼が帝国の第3王子だと知ってびっくり。。

    森で老婆と暮らしていただけあって、彼女は逞しく、前向き。
    別に貴族じゃなくなって、嬉しいくらい。
    竹を割ったような性格、まあ王子が接する女性の中にはいないでしょうね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素敵な二人

    ネタバレ レビューを表示する

    美琴は、完璧に見えるけど、可愛らしい人。
    今までも付き合っていた人はいたけど、どうも素を見せることができず、完璧な仮面を被ったまま振られてしまう。
    同僚の悠介も仕事はできて完璧に見えるけど、先回りして色々考えてしまうから、恋人の前でも演技してしまってそれが直せなかった。

    ふとしたきっかけで二人は話すように。
    素を見せてほしいという美琴。
    何が素なのかわからなくなっている悠介。

    でもお似合いです。
    絵になる二人。

    まあ邪魔も入るでしょうね。
    無料話が終わる24話でも二人はラブラブです。

    課金は、、1話分が高いので、考え中です。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    いつ戻るのかな。

    ネタバレ レビューを表示する

    ディートリッヒは隣国の王女と結婚することになる。
    大勢の前で、魔法をかけられ、王女に求婚するように仕向けられたのに、彼が求婚したのは侍女のベルナだった。
    仕事の最中に少し話をする程度の知り合いから、求婚されてびっくりのベルナ。

    隣国の王女はもちろん気に食わず。
    怒りをベルナに向けてしまうのです。
    ベルナはなんと、、子供の姿になってしまって。。

    ベルナは求婚されたことも、子供の姿になったことも、、戸惑います。
    ディートリッヒは雲の上の存在だと思っていたから余計です。

    でも小さくなったから、ディートリッヒに抱えられたら、何もできません。

    隣国の王女は捕らえられたけど、ベルナへの魔法?は解けていません。
    いつ解けるのでしょうか。
    多分、ディートリッヒが何かをして。とか??
    キスしたら元に戻るとか。でしょうか。

    でも強制的に求婚されて嬉しいのかな。
    王女は性格が悪くて祖国を追い出されたそうだし、もし夫婦になったとしても、大変だったでしょうね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    クエストから

    ネタバレ レビューを表示する

    限定クエストから、読んでみることにしました。
    でも最後、課金しないとポイントがもらえない形ですね。
    8話まで読め。あるのに、7話までが無料なのですから。
    今までのは、毎日無料の話数も含まれていただけに、残念です。

    お話は、呉服屋の繭子が落ちぶれて奉公に出ることから始まります。
    弟のために、借金を返すために。
    借金は多分誰かの策略でしょう。

    仕事は青山物産の倉庫。
    女性が少ない現場なのに、彼女は泣き言も言わず、真剣に仕事をしていきます。
    そのうちに静也の目に留まるわけです。
    適材適所として、倉庫から異動させようと思ったのに、彼女は辞めさせられると考えたわけです。
    結局、静也は自分の嫁になれ。と。

    ここで7話が終わりです。
    課金をしてまで。ではないかな。

    この流れであったら、母親が勧めるむぎとかいう女性から、ひどい仕打ちを受けることでしょうね。
    静也の母親も一緒になっていじめることでしょう。
    繭子はそのくらいではへこたれないと思われますが、そのひたむきな強さに、静也も気を許していくのでしょう。


    小樽が舞台ということですから、もう少し風景も見せて欲しいですね。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    多才なヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    前向きなヒロイン、ルクレツィアは、醜悪公と呼ばれるラミリオに嫁ぐことになる。
    妹に婚約者を取られたからだ。
    ルクレツィアは、寝とった妹に教育を施そうとするけど、やる気なし。

    ルクレツィアは色々評価されてきたけど、努力の人でもあったわけで。
    やる気があるから、前に進めるんでしょうね。

    父親もひどい。
    自分一人で育てられないからと、森に置き去りにすることないと思う。
    しかも赤ちゃんだったはず。

    ラミリオも初めは戸惑っていたけど、治療してもらって自分に自信がついて。
    いい感じになるわけです。

    やはり前向きになるというのはいいことですね。
    それには、コンプレックスを取り除くのは効果的です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    逞しい

    ネタバレ レビューを表示する

    リュシエンヌはマリアと名を変えて平民として生きている。
    もともとは王女だった彼女は、祖国が滅ぼされてから、数年こうしているのだ。

    ある日、囚人の食事係に任命され、食事を持っていくと、囚人とは思えない男性がいた。
    彼は高貴な人だったのだ。
    死にそうになっていた彼、ジルベルトを助けたマリアは、不敬が重なって職を失うことに。

    一方、命を取り留めたジルベルトが、マリアを探し始める。
    ジルベルトは、王女リュシエンヌも探していたのだ。

    ジルベルトはマリアを恩人として匿うが、マリアは自分の国を滅した王太子が怖くて仕方ない。
    でもそれはジルベルトなわけで。。

    マリアはちょっと天然。
    でも逞しい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ほっておいてもいずれ。

    ネタバレ レビューを表示する

    王太子がクソですね。
    全く知識もなく遊び呆けてばかり。
    エミリアが体を張って色々と暴いているのに、彼は何やっているのでしょうね。
    上部だけしかみてないし。

    シラユキも宰相の娘だからと、なんでも手に入ると思っているところ、大きな間違いです。
    お父さんは立派に見えるのにね。

    こんな王太子のいる国、いずれ滅びます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    顔に声に出していないだけだった。

    ネタバレ レビューを表示する

    クラウディアは第3王子アーノルドとの結婚式の時に、ドレスを王子の取り巻きに踏まれ体制を崩して階段から落ちて人生を終えてしまった。
    そこから過去に戻ったクラウディア。

    家族が冷たいと思っていたのも、心の声が聞こえるために誤解だと判明。
    アーノルドも嫌われていると思っていたのに、心の声では甘くて、、

    初めは浮気性のアーノルドを懲らしめるつもりだったけど、いつの間にか好きになってしまう。

    なんか変な神様も出てきて、話がまとまらないように思えたけど、、
    どうにか収拾がつきそうですね。

    でも怒っているような顔なのに、心の中では甘々というのは、ただ不器用なだけ??
    家族に疎まれていなくてよかった。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています