2.0
11話まで
無料話の11話まで読みました。
急にここまで旦那の態度が変わると、怖いというか気持ち悪いです。
生まれ変わっているからか、馬車の事故を回避できたのでしょうが、なぜそうなったのかはまだわかりません。
まずまずハッピーエンドになるのでしょうけど、生まれ変わったということだけでなくて、なぜ以前は冷たかったのかもわかると読者が安心します。
-
0
2341位 ?
無料話の11話まで読みました。
急にここまで旦那の態度が変わると、怖いというか気持ち悪いです。
生まれ変わっているからか、馬車の事故を回避できたのでしょうが、なぜそうなったのかはまだわかりません。
まずまずハッピーエンドになるのでしょうけど、生まれ変わったということだけでなくて、なぜ以前は冷たかったのかもわかると読者が安心します。
自分の方が本家なのに、両親がいなくなってから、おじさんに引き取られて、その家族にいじめられて過ごす彩芽。
黒龍への生贄としてというもの、始末されてしまいそうになるも、黒龍の朔に助けられる。
生贄としてではなく、花嫁として過ごしていくことになる彩芽。
でも順風満帆ではなく、朔の弟だったり、彩芽のいとこの茉莉からの妨害も。
でもあやめは本家の人間だから、茉莉より力は強いはず。
もっと攻撃的になれないものかしら。
その力をコントロールできるようになれたらいいね。
アリエッティは自分で卑下していると思う。
自己評価が本当に低い。
ヨシュアの嫁としてなのか神官としてなのか。というところでまた落ち込んでしまう彼女。
でも性格もいいし、パワフルだし。
ヨシュアも惹かれていっているように思えるし。
もっと自信を持ちなさいって思う。
巫女姫は、その身分を傘に遊びまくっているだらしない女としか思えない。
彼女のわがままを止めることができる人はいないのかしら?
それにしても1話が高い。100ポイントを超えてしまうときつい。
リゼルは格下のフランツに恋をして、王族のコネで彼を手に入れる。
でも彼は他に好きな人がいて。
それでも子供が産まれて、幸せを感じていたのに、子供が事故でなくなってしまう。
リゼルは頼れないフランツに絶望して。。
気がつくと、過去に戻っていて。
夢だと考えて、フランツに馴れ馴れしくしてしまうリゼル。
今回はフランツがちょっと違う対応をみせて。
親子3人で、やり直し後の生活が上手くいくといいですね。
政略結婚が嫌な陽菜。
相手は幼馴染の怜士だから余計だ。
でも両親とも乗る気。
もちろん政略結婚だからね。
怜士は半年経っても陽菜が好きにならなければ、解消してもいいと言い出す。
でももともと好きだった上に同棲したら、、バレバレでしょうに。
結局は怜士の手のひらで転がされているってことです。
観念しちゃいなさい。
男子校から共学になった学校に入学した周。
でもなんと入学した女性は、彼女だけだった!
もともと男子校だったから、むさ苦しい子ばかり。
もちろん興味津々。
どんな偶然か、初恋の相手、司波がいた!
周は本当に無防備。
彼がいなかったら、危なかったでしょうね。
以前の出会いが気になります。
叔父夫婦に引き取られた紗枝は、彼らの実娘の千代の代わりに獣人である宗伯のところに嫁ぐことになる。
普通人間の姿をしている彼の見た目はいいけれども、狼の姿になると迫力がある宗伯。
もちろん、彼の人間の姿にびっくりした千代は、自分が嫁に行けば良かった。と言い出す。
紗枝は宗伯の悩みなどもなんとなく気がつく優しい娘。
千代は見た目だけで飛びつくという頭がお花畑の娘。
もちろん宗伯がどちらを選ぶかは。。
ストーカーしあっていて面白い。
直人は春奈に助けてもらったことから、彼女のことが好き。
だから同じ会社に入った。
春奈はパソコンで困っていた時に助けてもらってから、好きすぎてストーカーをしてしまっている。
でも、お互いがお互いのことをストーキングしているくせに、されているとは全く思っていないところが笑える。
裏垢までチェックしている直人も、春奈の好きな人が誰なのかわかっていない。
好きだからこそ、客観的に見られないのかなあ。
好きなのに、素直になれないワイルズ。
ディオーラはそれも全てわかっている。
懐の大きい彼女。
だから、突然婚約破棄をしてきても、信じられない。
不器用ですねえ。
里穂子はイケメンも金持ちも嫌い。
過去のことがトラウマになったから。
でもパーティで葵に出会う。
彼のことを誤解して納得する里穂子。
葵も言い返せない。
仕事で本人と会い、、
まあそこまで頑なに拒否することないような。
気持ち的に葵に向かっていっている里穂子だから、今から別れると言うのは選択肢にないでしょう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
昨日まで名前も呼んでくれなかった公爵様が、急に溺愛してくるのですが?@COMIC