あやこmonさんの投稿一覧

投稿
267
いいね獲得
776
1 - 10件目/全267件
  1. エロスの種子

    080話

    #28【泡姫IV】(2)

    NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    再度読み直し

    まきちゃんが、ヒーローと結婚できて幸せになっていたら、どんな世界だったのか。
    それでもあのクソ親父が探しにきていたかもしれない。安寧は組長しか与えられなかったのかもしれない、と思うと本当に切ない。

    • 0
  2. 真綿の檻

    059話

    第31話 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    非常によかった。
    姉が選んだものが、ちゃんと幸せにつながっていて。そして、下の子が無条件に愛されているのに気がついていないことを、夫や姑が知ってくれていることは、姉の人生の本当に救いになると思う。
    保証人にさせる父親が本当にムカつくし、逆ギレするところも古くさすぎてあるある、それを近所の人がやいのやいのいうところも、田舎を逆手に取っていて、素晴らしく良い。
    姉が自ら住みやすく整えていく様子を、いつか妹がその正義感から気がつくといい。妹は守られて来て幼いのだ。これからだ。

    • 11
  3. 真綿の檻

    057話

    第30話 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    妄想のところ、笑った。
    そうなんだよ
    田舎の長女ってだけで詰みなんだよ

    • 0
  4. 真綿の檻

    056話

    第30話 -1

    実に恐ろしい。
    これは、私が選ばなかった未来だ。
    私は全てを捨てて、田舎から逃げた長女だ。まわりに今どう思われているかが、視覚化されて恐怖。
    「いとこの中で一番上だから、あとはみんな、アンタの真似をするからね」と言われた。
    全責任を負わされてたまるか、と思っていた。
    この姉が、何かを自ら選んでいて欲しい。

    • 2
  5. 瀬島の生い立ち、これはダメだ。
    弱者男性を描くのは難しい。簡単に描けるものではない。瀬島の母親はクズだが、結局小児同性愛の男が買っているのだ。そこの権力構図を忘れてはいけないし、瀬島の美しさ故の原因と、チヌたちの貧しさの故の性搾取は、質が違う。
    瀬島には労働の選択肢があったはずだ。
    男性の悲劇と女性の悲劇。ごちゃ混ぜにするのは非常に危険。

    • 7
  6. エロスの種子

    066話

    #23【真珠】(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    この作品の中でも、トップクラスのおもしろい話だと思う。

    四宮は、最初の美冬の男がクズだと思い込み殺害した。そこにこの男の至らなさがある。自分より強いものしか認めていない、優生思想を拗らせてしまったような、そんな哀れを感じる。
    柔道で挫折しそれを受け入れているように見えて、受け入れることができていない苦悩を、美冬と美冬の男に押し付け殺害にまで及んだ。
    元々勝利したい欲、支配したいだけの欲の元にこのエロスがあり、そこを歪んだ認知が愛と思ってしまう。
    美冬の怒りと復讐は、まさに真珠のような愛。
    同じ場所で語れるものではない。
    文学だ、非常に面白かった。

    • 0
  7. 真綿の檻

    055話

    第29話 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    この作者の作品はザワザワする。
    私は長女なので、妹が言いたいこともわかるが、もっと別に言いたいこともある。6歳も年下だと相手にするというより、面倒をみなくてはいけない立場だったと想像する。母親が「ブスっとしている」というシーンからも長女の不満が見て取れる。
    さらに、田舎の煩わしさは長女の方が圧倒的に強い。新しい洋服より、自由が欲しかったと思う。
    長女サイドの物語が早く見たい。

    • 20