4.0
作品名の意味
冒頭からいきなり作品名のセリフから始まった。
どういう意味かは時間が遡って謎が解ける。
これ佐山くんも絶対好きになるやつじゃん!と思いながら、2人が付き合う日を楽しみに読んでます。
-
0
2862位 ?
冒頭からいきなり作品名のセリフから始まった。
どういう意味かは時間が遡って謎が解ける。
これ佐山くんも絶対好きになるやつじゃん!と思いながら、2人が付き合う日を楽しみに読んでます。
表紙を見て好みじゃなさそうとスルーしてましたが読んだら面白かったです。
表紙の主人公、なんだか顔が違いますね。
本編のほうが綺麗です!
モノクロ派ですが、こちらはカラー版が綺麗だと思いました。
姉妹の片方だけ異能があるというのも、偽って能力が無いほうが嫁入りするというのもよくある話だと思います。
どこかで読んだことあるような話だけど、将軍様が主人公を大切にする様子が素敵なので続きが気になります。
主人公と後輩蜂谷、可愛いカップルですね。
毎日無料の期間と話数が増えて嬉しいです。
元彼は謎のまま話が進んで行ってるけど、最後のほうで理由が明かされるのかしら。
可愛くて癒してくれる子供レン、カッコよくて料理も作ってくれる大人レン。2度おいしいですね。
物語も恋と会社存続が二本柱で楽しめます。
ヘアピンを選んでる時、鶯谷さんは名前が〝すみれ〟だから花のモチーフが好きと言ってたけど、主人公は名前〝花〟じゃん!
でも、花のヘアピンなんて着けられない性格なんたよな。
鶯谷さんもクローバーのヘアピンを勧めたり悪に徹せられてなくて面白かった。
真面目でネガティブな主人公、上野君や鶯谷さん(裏があるけど)と仲良くなってクラスに溶け込めるといいね。
入谷くん、段々と主人公のこと好きになってますね。
クールだったのが主人公に対してはキャラ崩壊してて人間味が出て来た。
現実社会では常識にとらわれ男女で共同生活は実現しないと思いますが、漫画だから面白いです。
速見先輩が部屋をすぐ散らかしちゃうのとか、山本君がたまにキレたり男っぽいのも良い。
私(女)も嫁を娶りたいな!
最初は主人公が要領が良くなくてウダウダしてるように描かれてましたが、他人への気遣いも出来るし頑張り始めて素敵になって来た。
バーベキューで服を乾かしてる(温まってる?)時って後ろのほうに彼の会社の人達いたよね。大胆!
最初、いきなり別の話が始まるから戸惑いました。
会社を舞台にしたグランドホテル形式の登場人物が入り乱れる話かなと思ったのですが、そこまで主要人物は多くなくて2組(大正時代編を入れれば3組)です。(今のところ。)
どの組み合わせも好感が持てて最後まで上手く行ってほしいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嫌いになります、佐山くん!