はれひれほれさんの投稿一覧

投稿
636
いいね獲得
224
評価5 36% 230
評価4 20% 127
評価3 34% 214
評価2 9% 55
評価1 2% 10
41 - 50件目/全149件
  1. 評価:3.000 3.0

    テンポはいい

    ネタバレ レビューを表示する

    日本でもドラマ化されるようなので、面白いのかな?と思い読んでみた。
    テンポはいいですね。
    悪役が絵に描いたような悪い奴。
    回避しても同じ事が起きるけど、誰かを身代わりにできる。そのやり方がよくわからなかった。
    海外の漫画だからノリが違う感じがする。
    鈴木と田辺、もっとカッコいい画だったら良かったのに。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    『蜜愛婚』が面白かったので読んでみました

    ネタバレ レビューを表示する

    御曹司が出て来ない!と思ったら、レーベルがCOMICエトワール。普通の社会人の話も良いなぁ。
    三角関係の話は揺れる気持ちが面白い。けど、悪く言えば優柔不断、二股とも言える。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    香港、懐かしい

    香港は旅行に行った事があるので懐かしい。街の雰囲気が出てる。
    面白そう!と思って読み始めたけど、読むのが止まる。ヤングジャンプに掲載されてるからかな。私の好みとは違ったみたい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    作品名が不思議

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が人の気持ちが読める漫画は読んだ事がありますが、頭上に看板のようなものが出現するのは初めてです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    夏樹も捨てがたい

    ネタバレ レビューを表示する

    サスペンスだった。
    春一が鈴音をマンションに連れて行ったシーン、弟達を危険に晒していいの?と思った。
    春、夏、秋、冬の順に偶然生まれたのかな?三男、四男はまだあどけなさが残ってて可愛い。
    夏樹は見かけによらず優しいね。春一とハッピーエンドになるのだろうけど、夏樹も応援しちゃう。

    犯人の1人がわかって、更に上に操ってる人達がいるのがわかったところまで読んだ。画は好きだけど、ストーリーにもう一捻りほしい。

    作品名から結末が想像できる。
    本当に好きになってるから、事件が解決したらちゃんと恋愛相手として向き合うのだろうな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    幼馴染の恋っていいなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ作者さんの『目が覚めたら30歳、新妻でした』を読んで、こちらも読んでみた。
    こちらのほうが数年前の作品だな。
    画も話も荒削りな感じがするけど、洸の視線が色気あった。
    遊んでるヤンチャ男子の洸と、恋愛に不慣れな梨花の話だけど、「どうせ何年も待たされたんだし」って言ったところ、待ってる間に他の女子とイチャコラしてたくせに!と思っちゃった。
    幼馴染の恋って、わかり合ってていいなぁ。
    別れた時は近所だと気まずいだろうけど。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    似た話が多いですよね

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストなので読みました。
    無料3話までしか読んでないので星3つにしました。
    似たような作品が量産されてますね。
    主人公が正義感が強く賢いところは良いと思いました。
    もう少し読めば面白くなるのかもしれませんが、現時点では課金してまで読もうとは思いませんでした。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    膝枕が頭から離れない

    ネタバレ レビューを表示する

    ギャグが多くて脱線してる感じはするけど、日々の暮らしを大切にすることの素晴らしさなど要となる部分はきちんと描かれてると思いました。

    サーシスはお坊ちゃまで純粋なんでしょうね。
    改心したけど、別棟でカレンデュラの膝枕で横たわってたシーンが衝撃的で頭から離れないです!
    カレンデュラ、散財してたような女が手切れ金ナシで出て行くかな?と思いましたが、その後また登場するけど良い人でしたね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    今のところ晃の良さがわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    律歌が晃に惹かれてる理由って、若くてカッコいい男と一緒にいてドギマギするようなことがあるから以外にあるのかな?
    第2巻を読み終わったところだけど、今のところ晃の内面的な良さがわからない。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    優しすぎない?

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いけど、桐島くんが優しすぎる。
    ほっとけないからって、こんなにしてくれるかな?と思いながら読んでしまう。
    あと、主人公。オムツ替えて貰うの恥ずかしいと思わなかったの!?
    読んでたら、『童貞教師のふまじめな日常』の和奏が出て来た!桐島くんって、桐島先生の弟なのか!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています