4.0
続きは読みたいですが…
無料の010話『一緒のベッドで・・・』まで読みました。
続きが気になります。
うーん。でも、蓼丸くんの顔がカッコよく見えない!
榊さんはイケメンに見える。
髪が違うだけで同じ顔の漫画じゃないのは良いです。
-
0
2862位 ?
無料の010話『一緒のベッドで・・・』まで読みました。
続きが気になります。
うーん。でも、蓼丸くんの顔がカッコよく見えない!
榊さんはイケメンに見える。
髪が違うだけで同じ顔の漫画じゃないのは良いです。
あらすじに“沼系男子”と書かれてる。
無料の第1話-4までしか読んでないけど、主人公まだ沼にハマってない様子。
現時点では仕事に真面目な主人公が萱沼の虜になってしまうって想像し難い。
頼まれたら断れない性格なのは気がかり。
優しくされて押し切られちゃうのかな?
彼氏や後輩とあんな事があった後だし。
新婚だったらラブラブな時期だろうからツラいよなぁ。
長年寄り添ってれば情が深まってるからそれはそれでだろうけど。
結末どうなるんだろう?
そうなってもかまわないって、どうなること言ってるの?
アンデルセンの『人魚姫』に似てるとは思わないけど、比べたら似てるところもあるね。
人魚姫は魔女に声と引き換えに尾ビレを脚に変えて貰ったから王子に自分が助けたと言えなかった。
自分が浬だと言えない蘇芳。そこは似てるかもね。
この漫画では魔女じゃなく神様だし、叶の他に隻眼のカラスのワタリも登場する。
神様達も痛手を負ってまで2人を助けてそう。
この辺は理由が明かされるのが楽しみ。
人魚姫は最期、王子と隣国の姫の幸せを奪えず海の泡となってしまう。蘇芳はどうするんだろう?
姫元先生も包容力あって未月に惹かれてるから、本来の未来を変えたら可哀想ではあるんだよなー。
ミッション対象作品だったので読みました。
私は異世界や転生モノで外国が舞台の漫画は苦手ですが、この作品は面白いです。
最初のほうの無料分を読んだところです。
天真爛漫なお嬢様と、宇治茶の老舗店の跡取りの出会いが描かれていました。
着物が似合う京都弁の品がある男性が助けてくれたら好きになっちゃうのはわかる!でも、口には出さないな(笑)
作品名に“僕たち”って言葉が入ってるから、男の心情が多めに描かれるのかな?大胆で純心な女に惹かれて行くのでしょうね。その過程が楽しみです。
作品名から異世界モノかと思いましたが違いました。
私は異世界モノはあまり馴染みが無いので、現代の日本企業の令嬢の話で読みやすいです。
杏奈のような主人公、好きです。
仕事に邁進してて、時には泣いて。頑張ってるからこそ泣く日もある!
顔が怖いの、何とか出来ればいいな。
悠(ハルカ)がルカなんでしょうね。名前似てるし、真っ黒な髪だし。
義実家へ新年の挨拶に行ったところまで読みました。
まだ完結してない作品だけど復縁してハッピーエンドになるのだろうな。でも、この夫婦その後うまく行くのかなぁ?
復縁して終わりじゃなく、数年後もうまく暮らしてるよってところまで見せて終わってくれないと安心できないな。
全部を嫌いになったわけじゃないから、離婚してないし、別居を親に内緒なんだよね。会ってお互いの良い所が見えれば好きって気持ちが再燃するし。
だけど、合わなくて嫌になっちゃった人とまた暮らすのは難しいと思う。
社長の息子なのにロクに仕事もしない龍生。
社長秘書で社長になりたい理子。
まだ龍生が理子を気になり始めたところですが、龍生もチャラ男から成長して行き、作品名の「カワイイ俺のお嫁さん」と思えるようになるんでしょうね。
恋愛も描かれてるけど、自分を見つめ直したり、進路を悩んだり、成長して行く様子を丁寧に描いてると思いました。
高校受験より大学受験のほうが自分の将来に関わって来るから私も学部は悩みました。
知人が読んでいて面白いと言っていたので読んでみました。
『FEEL COMICS』なので女子向けの恋愛漫画かと思って読み始めたら全然テイストが違いました。
主人公が男性だし、普段、私が読んでる漫画とはジャンルが違いますが楽しく読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無自覚男子の蓼丸くんは油断ならない