aa_makiさんの投稿一覧

投稿
28
いいね獲得
9
評価5 61% 17
評価4 39% 11
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:4.000 4.0

    今後の展開に期待

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ読み始めて6話目です。だんだんと面白くなってきました!主人公の推しが麗しすぎて、思いを寄せていた聖女に振られてからの絶望っぷりが残念ですが、ここからの主人公の奮闘に期待しています。失意のどん底の推しを助けることができるのか?そして主人公は元の自分の世界に戻れるのか?とても気になって早く続きが読みたいです…大量無料ありがとうございます(^人^)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    続きが気になり過ぎます

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で読み始め、まだ途中ですがストーリーが面白くてハマっています。初めは伯爵令嬢とドレイの格差恋愛でしたが、それぞれの過去や貴族ならではの欲望、思惑…純粋に想い合うだけの2人ではいられなくなる雰囲気が悲しくも興味をそそられる話です。赤い瞳のエティエンは本当に地獄鳥で悪魔なのか?シオアナにとって幸せに導く存在であってほしい。ハッピーエンドになってほしいと心から願ってます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    不能…?

    ネタバレ レビューを表示する

    溺愛ですほんと。無料分だけひとまず読んでいるのですが、不能と言われていたはずが結婚したら溺愛…逆詐欺的な展開で羨ましい!笑
    先が気になるので、もう少し続きを読んでみたいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    コミカルで面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公ディアリンがかなりのクセ強キャラですが、そこが面白くて好き笑
    ケレスの出生や8部隊に入隊することになった理由がとても気になる…。無理分で試し読み程度のつもりが、先が気になってあっという間に課金です。ストーリーも面白いし、8部隊については闇が深そうだけど課金して全部読みます多分!笑

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が繊細で綺麗だなーと思って読み始めました。
    主人公リンのサクセスストーリーと言ってしまえばそれまでですが、髪色や名前に秘められたストーリーが読み始めると気になってしまい課金して読みました笑
    坊ちゃんの印象が結構ひどいですが、変わらず愛し合う2人の今後も気になります。
    それにしてもなかなか子供産まれないなぁ笑

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白そう…!

    ネタバレ レビューを表示する

    試し読み段階なので本っ当に上っ面の感想ですが、すごく面白そうです!そしてこの能力がうらやましい笑
    特殊能力がある人の話はよくありますが、この話はどうなっちゃうのかな…?
    不幸になる?人助けに満足して傲慢になる?
    どんな結末?
    完結してるのでゆっくり読んでいってみたいです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    どんどん読んでしまう…

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは文の視点から、「修羅場」の後からは和真の視点から話が展開していきます。お互いの思いを知って切なくなる。さやかの汚いやり方にとても嫌な気持ちになる(笑)こんな女いる?って思うけど、本当に存在しそうな気すらしてきます。まだ途中ですが、どんどん読み進めてしまってどんどんポイントが消えていきます(^^;;

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ちょっと怖いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    真珠がサイコっぽくて怖いけど、初めは興味本位で接していたアラタがだんだん彼女を知っていく過程で救ってあげたくなる気持ちが芽生えるのも分かる気がするような…続きが気になる作品です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    結構衝撃的な治療…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分と少しポイント購入で読んでみて、治療方法とその後がわりと衝撃的でびっくりでした!
    海馬先生の過去も気になるところだし…
    絵がキレイで読みやすいと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読んでると辛くなる、けど分かる…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読んでみました。
    家事って面倒くさいって思ってる人間なので、私自身子どもはいないけど、夫の協力って必須だなと感じます。
    子どもが居なくても体調が良くない時とかには夫に家事をやってもらいたいし共働きなら尚更。
    それなのにこちらの作品のように、子どもが産まれたら当たり前の如くワンオペなんて私だったら気が狂います。
    世の中のママたち、本当に我慢強い人が多いし、それで疲れたり病んだりしてしまう女性たちを見るのは辛いです。
    夫、いらない(捨てたい)な…って思う気持ちも分かるかもって感じました。色々と考えさせられる。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています