5.0
実在してたら行ってみたい!
イケメンばかり揃ってて、古民家カフェで、メニューが豊富。今ならきっとSNSでバズってすごい事になっちゃうようなお店ですね。ふらっと入っていつの間にか常連客になってみたい。などなど妄想は尽きません。
-
0
184013位 ?
イケメンばかり揃ってて、古民家カフェで、メニューが豊富。今ならきっとSNSでバズってすごい事になっちゃうようなお店ですね。ふらっと入っていつの間にか常連客になってみたい。などなど妄想は尽きません。
高校の恋バナと思いきや、途中からホラー入って着地点が何処なのか全く分かりません。でも 絵がとっても綺麗で、意味不明の展開も興味をそそられ読まずにはいられなくなってます。
独身未婚の小説家がいきなり姪っ子を家におく事になっちゃう話。中高生の感覚ってもう完全に忘れてしまったけど、この2人の今後がどうなっていくのか気になる。取り上げる映画とか音楽がピッタリ私好みで尚更この作者好きになりました。
どんな仕事でもそうだけど、色んな人がいるのでそれぞれへの対応は、本当に大変だろうなと思います。しかも相手は患者さん。そんな中で一所懸命1人1人に応対する看護師さん。お医者さん。お掃除のオバチャン。皆さんとっても素敵な人達
特に33話のラストは思わずウルウル🥹でした。
所謂 ダメンズ話し。ふざけた発言の男共に
きっっつーい本音をバシバシ言っちゃう彼女たち。なんか 、とってもスッキリして読後が爽快。
皆んなそれぞれ悩みや希望を心に秘めて毎日を過ごしている。そんな人達の苦悩のピークのタイミングで現れて的確な指摘をして、本人に気づかせてる。あの 謎のおつぼね様の正体は?!
心霊物だけど、毎回切なくてちょっとほっこりする癒しのお話。登場人物が皆それぞれ心に秘めた思いを持っていて、それ故に何かしら起こるけど
安心して見守っていられます。
大奥を舞台によくある話かと読み始めたら、男女の立場が逆転していた!?でも、何の違和感もなく読み進めるうちドンドンこの世界感に引き込まれて行きました。どんな終わり方になるのか興味深々ですが、終わって欲しくない気持ちもあります。今は続きが楽しみ
題名からそそられました。「わたしの家はフツー」って何?
読み進むうちドンドン不思議な展開に…
日日弁当にも似てるけど、ちょっと違う。
今後の成り行きに興味津々。
かろりさん 可愛くて上品でとっても素敵。見た目は綺麗でも実態が反比例ってよくある事。自戒も含めて日頃の言動に気をつけて、素敵な大人にならなければと思った次第です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鹿楓堂よついろ日和