2.0
究極の嫌われタイプ?
もしかしたら、こういう女性、いるのかな?
近い人はいるけど。
呼んでないって! なのに、アラ、アタシモイッショニイコウカシラ、ってついて来た知り合いの女性。
顔も、こんな感じだったわ。
でも、ここまでやれればアップレかもしれない。
普通は、できないもの。
絵が、イマイチかな?
-
0
13779位 ?
もしかしたら、こういう女性、いるのかな?
近い人はいるけど。
呼んでないって! なのに、アラ、アタシモイッショニイコウカシラ、ってついて来た知り合いの女性。
顔も、こんな感じだったわ。
でも、ここまでやれればアップレかもしれない。
普通は、できないもの。
絵が、イマイチかな?
なんか、私の育てられ方と似ているって、読み始めました。
"私の初めてをもらってください” は、さすがになかったけれど。
保護者がこんな風に強い母だと、こんな状況もあるんですよ。
自分が生きたかった生き方と、自分の価値観で、こう生きれば幸せなのよ、を娘に押し付けようとして。
ま、私の場合は、男の人の手助けなしで一人でその状況から逃げました。
このコミックの主人公のいろはちゃん、自分の好きな人と結婚できてよかったです。
もっと深く、亡くなった人との交信のお話かと思ったけど、違いました。
俳優の篠井英介さんみたいな面立ちの案内人のこの人、もっと神秘的な筋立てにしたら、話に深味が生まれたのに。
あ、そうか、お話が繋がっているわけではないから、内容を深くできないのでしょうね。
納得!
自分が好きな女子が自分以外の男子に、少しでも好意があるような態度が見えたら、プイと冷たい態度を取ることってありですが、この男子もやっちゃったね。
いくら、好きな女子の男子恐怖症を治してやりたいと思っても、オイオイ、そこまでやったら、自制がきかなくなるよ、って、言ってやりたくなりました。
まだ、始まりの方しか読んでいないけれど、スカッとする面白さ!
登場する女子高生が、素晴らしく運動神経が良い?
いや、アシが速いだけ?
異世界に飛ぶ作品はたくさんあるけど、さくっと面白いですね、これは。
先が楽しみです^^
芹沢くんの絵、怖い。
芹沢くんは、発言が鋭いから、イメージでこういうお顔って?
実際に、こういう男子がいたら、私ならば、近づきませんね。
同じことを言うんでも、顔立ちがもっと柔らかだったら、伝わり方も違いますよね。
あ、私の顔がこれに近いかも;;;
悪い夢を見ているような遠回りですね。
私、こういうの苦手だって、やっと気が付きました!
長い時間が経って、心境の変化でも起きたら、また、読みに来ますね。
その時、このお話がどうなっているのか、ある意味、楽しみかもしれませんが。
大人の恋とまでは言えないけれど、安心して読める内容かもしれないです。
でも、横領の罪でクビ、ってありえないわ!
コミックだから、これでもいい?
いやいや、良くない!
名誉の問題があるから、逆に警察に届けてほしいくらいでしたが、そうすると、筋が込み入ってしまう?
でも、デキル社長ならば、そこもきっちりとキメて欲しかったです。
途中まで読んだときに、テレビドラマが始まって。
小さないざこざがあって、ふと、何もかも嫌になったのかもしれないと思いました。
このコミックの結末は、きっと"田中さん” た幸せになるのだろうと想像していたのに。
作者が亡くなった今、読んだ人がそれぞれに、それぞれの終わりを作るのでしょうね。
私も、そうします。
悲しすぎて、作者の冥福なんて祈りたくないけど、
でも、心の底から、ご冥福をお祈りします
期間限定の結婚のストーリー、他にもあるよね。
コミックのお話だから、こんな筋書きもありでしょうけど、リアルな世界で考えたら、アリエマセン!
きっと、最後まで読んだら、二人は目出度く結婚して、幸せに暮らしましたとさ、で終わるんでしょうねッ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシってサバサバしてるから