りんずうさんの投稿一覧

投稿
235
いいね獲得
140
評価5 31% 74
評価4 37% 88
評価3 14% 32
評価2 13% 31
評価1 4% 10
81 - 90件目/全199件
  1. 評価:4.000 4.0

    雰囲気が良い

    異世界へ召喚されてってストーリーはよくあるし、そういうお話だと割りとドタバタ、わちゃわちゃした感じが多いと思うけど、こちらの作品はそういう感じがなく、主人公の小百合に芯があって好感が持てます。そしてセリウスの小百合に対する誠実さが素敵で、そんな二人を応援しながら読んでます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とても面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のツムギがまず良いです。魔族の世界なのでニンゲンはツムギ一人で周りは曲者揃い(笑)、 そんな中、ひたむきに頑張るツムギは応援したくなります。そして周りの魔族たち、見た目怖いし、口は悪いし、ちょっと近寄りがたい感じだけど、関わりを持ってみると、実は優しいって、もうこれ最高でしょ!って感じで、とても面白い作品です。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる面白さ

    レビュー評価が高かったのと、あらすじがあまりにも簡潔だったので、内容が気になり軽い気持ちで読んでみたのですが、気がついたら作品に引き込まれていました。正直、絵は独特だと思いますが、それもこの作品にはアリだと思えるほど、スミカが少しずつ人間らしくなる様子、昭明さんの教育者としての思考や行動など、どれも心を動かされるものがあり、この世界観に浸ってしまいました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    何故高い

    こちらの作品、レビュー評価が高かったのと全話無料だったので読んでみたのですが、何故評価が高いのか正直私にはわかりませんでした。というのも、16話まで読みましたが、勇者が作った料理を魔王と勇者が話しながら食べるの繰り返しで、ストーリーが進む気配無いし、深みも無いし、面白味がありませんでした。また妙に魔王の胸を強調した服とか正直その必要性無くない?って感じだし、続きは読まなくていいやと思い、離脱します。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    本当は嫌だなと思っていること等も相手との空気が険悪になったり、衝突を避けるために、"笑顔"でやり過ごしてきた主人公の夏椿。確かにやり過ごすこともあるかもしれないけど、それがあまりに毎度となると、相手には都合よく扱われる存在になるし、正直最初はそんな夏椿にイラッとしました。しかし、物事をハッキリ言う後輩の鬼束くんの言葉によって、少しずつ変化していく夏椿を見て、今では夏椿には幸せになってもらいたいなと思ってます。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    頑張れフィリップ

    こちらの作品は、話が進めば進むほど、ヒーローであるフィリップを応援したくなります。何故って、フィリップが不器用すぎるからです(笑)。
    フィリップは主人公のヴィオラが記憶喪失のフリを始める以前から、本当はヴィオラのことが大好きなんだけど、それ故に話しもまともに出来ず(ヴィオラにしてみたら空気が重く気まずいだけ)、その関係を変えるために「俺にベタ惚れだった」と嘘をついて、いろいろ奮闘するのですが、元々不器用な人がそんな簡単に器用になれるわけもなく、その一生懸命な不器用さは可愛く思えます。この一途な想いがヴィオラに伝わることを願ってます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    重い両片想い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の森山さんは、ハイスペイケメンの相馬さんを密かに想っていて、ちょいストーカー寄りの推し活オタクっていう感じで、その相馬さんという男性が実は森山さんに好意を持っていて、ガチストーカーだったというヤバい設定ですが、拗らせ両片想いのちょっと重いバージョンと思って楽しく読んでます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    主人公のカッコ良さが際立っている

    ネタバレ レビューを表示する

    50話まで読んだ感想ですが、一言で言うと、主人公のパレサが非常に美しくてカッコいいです。皇后の専属侍女になると、皇后を陥れようとする人物から度を越えた数々の嫌がらせが始まるのですが、普通の主人公なら弱音を吐いたり、恐れたりするところ、パレサは一切屈したり恐れたりせず、使命を果たそうと皇后を守るその姿は皇太子が惚れるのも納得です。クールなパレサがときどき見せる乙女な一面も可愛らしくて素敵です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    星5つじゃ足りない

    ネタバレ レビューを表示する

    無料話が多く、レビュー評価も高かったので、とりあえず読んでみようと思って軽い気持ちで読み始めたのですが、この作品、とても面白いです。
    何が良いって、まず主人公のナナリーがすごく魅力的なんです。
    恋にうつつを抜かすような子ではなく、小さい頃から憧れていた職業に就くため、学生時代はもちろんのこと、その憧れの職業に就いてからも憧れのお姉さんのようになるため、常に一生懸命な努力家で、応援せずにはいられません。
    そしてロックマン、隠れツンデレで、ナナリーを目の前にすると嫌味を言ったりしてますが、ナナリーの知らないところでナナリーを守っていたりして、素直でないから焦れキュンですが、それがまた良きです。
    魔法に関したストーリーにはワクワクするし、主人公二人のやり取りには焦れキュンだし、最高です。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い

    小説の中のアンシアという女の子に転生した主人公が、不幸で終わる婚約者のブレイク殿下を救うために奮闘するお話しですが、とても面白いです。途中イラッする展開が続き、そこはもう少し短ければと思ってしまいましたが、可愛い2人のやり取りにはほんわかしたし、何より陛下が麗しくて眼福でした。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています