4.0
流し読み
妄想系のほんわか不思議なストーリーかとサラッと流し読みしてるうちにじわじわハマり出した。人の心が読める人なら、あと素朴さと純粋さはグッとくるよね
-
0
8534位 ?
妄想系のほんわか不思議なストーリーかとサラッと流し読みしてるうちにじわじわハマり出した。人の心が読める人なら、あと素朴さと純粋さはグッとくるよね
試し読み。面倒見の良さそうな主人公と年下の新人くん。飲みに誘っても断られてるし、自分ならいくら教育係でも2人で飲みには誘わないかも。
もろ矢沢あい世代なので見てた!懐かしい。この人の絵って特徴あるけどすごく好き。映画化されたのも見たけど、やっぱりマンガの方がいい。
ふりがなを振ってくれたり、解説もあったりするけど覚えられない!笑日本で言うなら大奥のような感じかな。ポクチャのキャラが憎めない。変顔するし見ていて飽きない
過去に何があったのか、思い合ってるのになんで拗らせてるのか気になる。2人とも恋愛ヘタそう。美男美女でお似合いなんだけど。
よく、お酒の席でお持ち帰りされて一夜を共にした。とかは見聞きするけど、まさかの結婚しちゃったのは驚いた。でも、地位もお金もあるのに彼女を大切にしてくれてるし、いい旦那さんだと思う。今後どうなるのかな?
よくある人の心読める人の話かと思って読み進めたけど、なんか違って面白かった。語彙力が無く上手く書けないけど。コータローくんの人の良さがまた見ていて清々しい。
ドラマで見ていてどハマりした作品。原作とドラマのイメージとドンピシャで驚いた。原作のイメージを大切にキャスティングしたのかな。絵は思ったより劇画チック?と言えば伝わるのかな。正直得意な感じではないけど、ストーリーが良すぎて読み進めています。
院内恋愛ってなんかやらしいイメージだけどこの作品は違う。なんとなく暗い作品だと思った。同居人が来て、主人公はどう変わっていくのか見守りたい。
悪くない。ここまでグイグイ来られると気持ち揺れちゃうけど主人公は頑なに拒否。過去に何があったのか気になるー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高台家の人々