4.0
絵が綺麗だし薬膳のことも面白い
中国の話なのかな?名前が一度読み仮名振ってあっても覚えられない笑
絵がとても綺麗で読みやすいです。
薬膳の知識も面白いし、女の嫉妬のいざこざなど
ホンワカしているようで、面白い展開にもなるので読んでて飽きなかった。
-
0
8164位 ?
中国の話なのかな?名前が一度読み仮名振ってあっても覚えられない笑
絵がとても綺麗で読みやすいです。
薬膳の知識も面白いし、女の嫉妬のいざこざなど
ホンワカしているようで、面白い展開にもなるので読んでて飽きなかった。
不遇な死を遂げ、何度も生まれ変わるなんてしんどいなと思いながら読みました。
8度目で期待しなくなったら王太子殿下が溺愛してくるなんて、都合良すぎ!と思いつつ応援してしまう笑
良いところで無料分終わってしまった。
表紙を見るところ、兄ではなく弟とくっつくのかな?と予想つくけど、ツンデレ弟とどんな感じに接近していくのか気になるー
絵がシンプルで綺麗です。
想いを寄せる公爵の身代わりになり死んでしまった主人公。
目を覚ますと子どもの頃にループしていて
その後に起きる悲しい惨劇を繰り返すまいと半島します。
この手の話はよくあるけど、ついつい読んでしまいます。
モノクロ版を読んでいて面白かったので、カラー版も初めから読んでみました。
両方見た感想としては、モノクロ版の方が好きかも。
健気な楓が幸せになれますように。
実家では虐げられていて姉や妹は溺愛されている。
評判の悪い家に嫁ぐことになる、、でも?
みたいなよくある設定なんだけどついつい読んでしまう笑
絵が可愛らしいし、無料分しか読んで無いけど
復讐に燃える将軍がどう変わるのか気になる作品。
心根の優しい主人公が両親を亡くし、親戚の家に世話になるが酷い扱いを受ける。
とよくあるストーリーではあるのだけど
やえちゃんがいい子すぎて、可哀想で応援したくなる。
幸い職場のみんなはいい人ばかりなのでよかったけど。
タイトルからして社長と偽装結婚するんだと思うけど幸せになって欲しい。
まさか味方だと思ってた幼馴染みの陣までストーカーとは。
びっくりしたところで無料分終了しました。
絵が綺麗で、読みやすかったけど
ちょっと恋人に洗脳されつつある透花にイラッとした。
世代が同じで北海道というのもあり
親近感を感じる作品。部屋が隣同士なんてまさに運命だと思うし、応援したくなる2人。
絵がときどき崩れたような感じの時があるのが少し残念かな。
政略結婚ではあったけど、愛する人と結婚できて
良き妻であろうとする主人公。
他に想い人がいる旦那の態度がまぁ酷い。
世継ぎの為にと仕方なくした初夜は、口を塞ぎ無理やりと言ってもいいほどの行為。
妊娠して、出産後も酷い扱い。
それでも、旦那様の為にと懸命に子育てをしてきたけど
「旦那様の為」の育児になってしまい息子は心を閉ざしてしまう。
何年も会っていない息子に会いにきた旦那は息子の態度に腹を立て切り付けてしまう。
息子を庇い、命を落としてしまった主人公。
目を覚ますと政略結婚当時にタイムスリップ。
今度こそ息子を幸せにしてあげたいと奮闘する2度目の人生。
旦那を冷たくあしらう主人公を見てスカッとします。
…が、そんな態度の主人公をなんとなく気にかけている旦那。
この先どんな展開になるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後宮の薬膳料理番