5.0
食材全て
京都の修学旅行で精進料理を食べて、美味しさに感動したことが思い出されました。
農家で、規格外の野菜があふれ、食べきれずに捨ててしまうことに慣れてしまった自分に気付かされ、食材に感謝する気持ちを思い出させてもらいました。
野菜の皮やへたまで大切にいただくとは!!
また、食べ物を大切にする心は、まわりの人々も大切にする心と通じることを学びました。
自分のエゴで、選別したり、捨てたりせず、慈しむ…
分かりやすい食から、仏教の考え方がすんなりと自分に入ってくるようで、自分にも人にも、食材や動物、植物まで優しくなれそうな気がしました。
願わくば、世の中から規格がなくなって、弾かれる物や人がなくなればいいのに…
と思います。
-
0
サチのお寺ごはん