2.0
無料分を読みました。
独特の世界観でいいお話なのかもしれませんが・・・。
まきおさんが男性に見えてしまって話が頭に入ってこなかったです。
朝も子供っぽくていらっとしてしまいました。
-
4
44560位 ?
無料分を読みました。
独特の世界観でいいお話なのかもしれませんが・・・。
まきおさんが男性に見えてしまって話が頭に入ってこなかったです。
朝も子供っぽくていらっとしてしまいました。
無料分を読み進めている途中です。
いち子とおとやん夫婦のあり方がなんともリアルに感じてしまいます。
レスになったきっかけがいち子側の拒否だったので、今さら子供が欲しいから私としましょう!と言っても
既におとやの「恋愛」対象は美月に移っているわけで・・・。
おとやんが日常生活でも嫌な奴だったら迷いなく別れるところだろうけど、いい人だしなぁ。
いち子は親との関係も良くないし子供もいないから、おとやんが唯一の家族だというのも
簡単に別れられない理由かな。
どのような結末か楽しみに読んでいきたいです。
ギフト券をもらったので読み始めています。
とっても冷徹な言動の陛下なのに心の中ではツィーツィーを溺愛していて
ツンデレの極みなのが面白い!
そして陛下の心の声がツィーツィーに全部聞こえているという設定も新鮮です。
2人がかわいくて続きを読むのが楽しみです。
まぁ漫画だからといえばそれまでなんですが、設定があり得なさすぎるしヒロインも隙だらけ。
学校に女子が1人、しかも寮生活、まわりはイケメンだらけ。
小学生だったらヒロインの立場になって楽しめるのかなぁ。
人生初課金した大好きな作品です!
最初は表紙の絵とタイトルで敬遠していましたが、読んだら面白くてドはまりしました。
唯は一途でたくましく、若君は素敵だし、ストーリーも最高。
絵やストーリーがイマイチだと「こんな話ありえないでしょ・・・」ってなるけど、この作品はあり得ない設定なのに全然OKです。
何度も読み返してます。
現実離れした話だけどすごく面白いです。
人として最も傷つくのって、信じていた周りの人達がみんなグルで裏切っていたと知ることだと思う。
一番腹が立つのは義母ですね。
みのりがぜったいに復讐を成功させてほしいと願って読み続けます。
フルカラーで絵がきれいです。
ぶれない溺愛も良い!
双子の片割れが悪女だったけど仲良くなったり、ドロドロしすぎず気軽に読めます。
他の方も書かれていますが、イケメン小説家がヒロインに惹かれたポイントがわからないです。
マンガなのであり得ない設定でもいいんですが、そこに説得力がほしい。
性格はピュアで良いのでしょうがあまりにも子供っぽい。
もしかして幼い頃に出会っていたとか?
ヒロインが復讐に燃える理由はよーくわかるんですが、皇后になってからキャラが変わりすぎでは?
ものすごく強気で怖い・・・。
こういうストーリーってヒロインがいい人すぎてイライラすることが多いけど、これはこれでちょっと。
無料分だけ読んでの感想です。
話のテンポが遅く感じるし、何が言いたいのかよくわからなかったです。
ヒロインとガイシャの関係もなぜか全然ドキドキしないし、私には合わなかったようです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
違国日記