3.0
10話まで読みました
村に禍を起こす黒蝶(すす)を捕獲して、生き神様に浄化してもらう。
黒蝶を捕獲しているヒロインを穢れとして、村中で差別卑下している。
ここら辺からイライラ…自分達の禍を防いでくれる人に「なにっ!この態度っ!」やってもらったら「ありがとう」だろ。
日本的な差別意識。
生き神様に救われるも、村人の態度は変わらない。
もう一人の生き神様にも、何やら意地悪(嫉妬?)されるし
しばらくこのドロドロした感じが続きそうですね、それは見たくないので読むの止めます。
-
1
夜の生き神様とすすかぶりの乙女