3.0
読みすすめてます
少しずつ読みすすめてます。上司はまあまあいい感じ。現実的にはこれだけ協力をしてくれる、プライベートにまで踏み込んでくる上司はいないだろうなぁと思いますが。元カレはは酷すぎますね。
あんな人とよく一緒に住めたなあと。賢明な彼女らしくないですね?
単話のテーマと内容があまり一致してないのがすごくきになります。
-
0
12722位 ?
少しずつ読みすすめてます。上司はまあまあいい感じ。現実的にはこれだけ協力をしてくれる、プライベートにまで踏み込んでくる上司はいないだろうなぁと思いますが。元カレはは酷すぎますね。
あんな人とよく一緒に住めたなあと。賢明な彼女らしくないですね?
単話のテーマと内容があまり一致してないのがすごくきになります。
奥さんの気持ちは分かります。旦那さんに対する怒りも口を聞きたくない気持ちも。でも6年?ですか?一番安らぐ家庭の中で口を聞いてもらえない気持ち分かりますか?
怒ってるなら怒ってると最後通告でもよいので言うべきです。私はこれが我慢出来なかった、と。旦那さんにもそれを知ってもらって挽回の余地を与えるべきです。挽回させてあげるべきです。それすらも出来なかったら別れられても仕方がない。
この奥さんは経済力がないから夫の経済力を利用し離婚の時まで過ごそうとしているのでしょう。
夫の心を殺してまでも。よくできるな、と思います。ある意味残酷。
私の周りのママは「子供に会わせたくなかったから旦那からは養育費も一切もらわなかった、朝も夜も働いた」という人いますがまだ若いのだしそうすれば良いと思います。会わせて養育費をもらってもいいし。
旦那のことが嫌いならそうすべきです。
そうすれば旦那にもあらたな出会いもあるかもしれませんし人生やり直せるかもしれません。
だのに家を冷えきった場所にしながらお金だけをあてにする。旦那=お金だとしか見てないですよね。
もしある程度の年齢まで子供の為に離婚しない、と決めたのならもう少し口をきくべきです。旦那の心の為にも。
愛もない、離婚の為にお金を搾取しているだけならもう少しきちんと仮面夫婦を演じればいい。
最初は奥さんの怒りから始まった出来事でしょうが、何年も口をきかないことで奥さんは報復以上の仕打ちを旦那にしています。これ、離婚相談とかに行ったらどちらが悪いと見なされるんでしょうね?私は奥さんだと思います。
「この私を怒らせたらこういう目にあうんだ!!という深い怒り。私の周りにもいましたが結局自分のことしか考えられないのだと思います。勿論子供に対しては良い親なのでしょうけど」こういう女性は怖いですよ。誰に何を言われてもこの姿勢をやめませんから。
色々考えさせられました。
この主人公は抱え込みすぎですよね。自分で抱え込んで無理を極限以上まで溜め込んで我慢して怒りとストレスを増幅させていく。
よくこんなに溜め込めるなぁと思って見ていました。私なら分かりやすく大変さを伝えて協力をしてもらう。伝わらない、または夫が変わらなかったらそこで手段を考える。
でもこの主人公のようになにも言わずに極限まで我慢して、何かの拍子にプツッとキレる人いますよね。私の周りにもいました・・
私が、その人が限界に達するまで気づくことが出来なくて、小さなケンカが元でその人はプツンとキレて断絶してしまった・・もう元の関係に戻ることはないと思います。
この主人公はプツンとキレて断絶してしまう寸前に気付いて夫に吐き出したから夫は、大事な家族を失う前に気付いて変われるチャンスをもらった。
極限まで溜め込む人は怖いし迷惑です。溜め込む前に相手に伝えるべきです。相手も気付いていないことがあるのですから。溜め込んで突然キレて断絶、という人はやはり怖いなと再確認した漫画でした。
40話まで読んでます。
もう本当に・・泣かずには読めなくて泣いてばかりです。
人が亡くなった時に故人を想い遺族や周囲の方々の気持ちを思っての心を込めた湯灌。この世での苦しみを洗い流して天国へ送り出す行為。現代の湯灌もそういう考え方から来ているのでしょうか?
引き込まれてすべて読んでますが、正縁さんと正念さんはお互い尊敬しあい、好意もあるように思いますが行く末がきになります。
久しぶりに読みました。
広告から思い出して読みました。
当時、面白すぎて一気に読んでしまいましたがこの作品は、久しぶりに読んでもまた引き込まれます。
一度読んで気が済んでしまう作品もありながらこの作品は何度見ても面白いです。
無料分から読み始めました。
よくあるテーマかなと思いましたが
話がおもしろく、結構深く、もともとこの漫画家さんは好きなので有料分まで読みました。
ママ、パパ、弟のキャラクターも良くて
もっと話を進めてほしかったのが9話で終わっており残念です。
45話まで読みました。
絵も綺麗で見やすいです。
今回、以外な展開でした。わざと話をだらと引っ張ることもせずちゃんと進めてくれるこの作者さんの漫画、凄く面白いです。
和真さんもカッコ良くて素敵な旦那さんですが、奥さんの友達との不倫はゲス中のゲスです。なぜこんなことをしたのか?次回以降がすごく楽しみです。
文さんがしっかり証拠をつかんでくれて嬉しいです。このあとどう和真さんと向き合うのかどんな結論を下すのか・・楽しみです。
文の職場のバイト君もカッコいいです!
壮大なドラマ。そして長い長いお話。
音楽学校で青春時代を共にした仲間達が様々な道へ行き壮絶な人生を歩みます。
続け様に不幸なことが訪れたり時代のせいもあるのでしょうがあまり幸せが続くことがなく亡くなる方も多く切ない。
私はイザークの妹の話が好きでした。一途で純粋な女性。涙が出ました。
色んな壮絶な体験を経たイザークとユリウス。
オルフェウスの窓で出会った二人がようやく後半、落ち着き結ばれると思ったらあまりにも悲しい最後でちょっと切なかった。
少し気になりつつも
あの女の子の狙いは何なんだろう?と同性としては思います。男性からしたら魅力的なんですかね?
小悪魔というより何ていうか外見に似合わずただの色仕掛けにしか見えません。
娘の同級生とわかっていながらあれだけ翻弄されるのが少しいらっとします。
情けない・・
まだ、同級生だとわかっていない展開なら許せました。
同級生だとわかっていながらどぎまぎしているお父さんを見ていると、もはや娘のことなんてどうでも良いのでは?と思ってしまいます。
娘と天秤にかけても付き合いたくなるような女の子かね?
そう思うとこのお父さんがただのすけべ親父にしか見えなくなります。
設定をもう少し考えて欲しかった。
この女の子がただの色仕掛け女ではなくもっと魅力的に描いて欲しかったです。
作者の力不足だと思います
正統派のホストマンガというか・・ホストのマンガを初めて見ました。
面白くて一気に読みきりました。
女性を上部で騙したり、ノリだけで盛り上がるのではないホスト。
せっかくなら接客の中身も描いてほしかったなと最後まで見て思いましたが。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最恐上司と同棲したら最強に愛されました