2.0
もっと広がって行きそうなところでエンド
謎は解明されない
設定は面白そうだったけど
展開に含みを持たせたところは
明かされないまま終わってしまった。
ギャフンも中途半端な印象
戦闘描くのが苦手っぽい?
王様とディフォルメは可愛かった。
-
0
74813位 ?
謎は解明されない
設定は面白そうだったけど
展開に含みを持たせたところは
明かされないまま終わってしまった。
ギャフンも中途半端な印象
戦闘描くのが苦手っぽい?
王様とディフォルメは可愛かった。
変に最強とかじゃなくて
割と堅実なファンタジー
情報遮断してMMOやる感じににている
絵柄も丁寧だし、
年を重ねた人達がちゃんとじじいばばあで好き。
ストーリーが良いところで略されてて
プロットの箇条書きを読んでるよう
どうやってそうなったのかが読みたい。
絵柄にメリハリがないので
色気を表現されても魅力がいまいち
色々が雑に見えてちょっと残念。
一見最近ありがちな異世界ファンタジーのようだけど
実際は尖った癖の話
唐突におまけ漫画に入ったりするから
若干読みづらさはある
絵柄が好き。
前世の性格や能力なわりに問題が起こると
一旦頼りなくなる感じなので少しテンポ悪く感じる
絵は綺麗なので好き。
1億年後に通販カタログを発掘した
文明人が便利グッズを再現しようとしたらどうなる?
みたいなファンタジーもの
ざまぁ要素も適度にくるのでテンポも良い。
読みやすい
展開は良くあるもの
主人公は謙虚にみせかけて割と横柄
勇者チームがひどいから相殺されてる感じ
俺強系が好きならありです。
無料だったのでそこまで読んだら
綺麗に収まってたので満足できた。
試しに読んでみるなら間違いないです。
終わってみるとアーシャの最初の依頼が一番面白かった印象
家族の絆系の話が多いけどもやっと展開が多いかも
ラストはイケメンパラダイス
転生前が元農夫だけど知識がありすぎるし
さらっとしか触れられていないから
その辺もなんかあるんでしょうね。
展開が黄門さまみたいになるのも古き良き感じがして良い
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話~なお、原因のコネ野郎は大変な目にあう模様~