ラウル優秀!!
難解すぎてモヤモヤしてたけど、ここ数話はイネスの気持ちが解ける兆しが見えてきて楽しい。
簡単ではないだろうけど、トラウマを乗り越えて幸せになって欲しいよ。
-
6
2468位 ?
ラウル優秀!!
難解すぎてモヤモヤしてたけど、ここ数話はイネスの気持ちが解ける兆しが見えてきて楽しい。
簡単ではないだろうけど、トラウマを乗り越えて幸せになって欲しいよ。
キュンキュンしすぎて心臓爆発しそうになったわ。
突然すぎるけどちんたらしない展開で最高!
彼氏になった奏人先輩って最強すぎません?
彼女にだけ甘い!甘いよー!!好き!!!
何を考えてるか分からなくて掴みどころがないし付き合っても不安になりそう…とか思って、少し土井垣くんに傾いてしまってごめんなさい(_ _;)
理解が追い付かなくなってきて読むのが疲れてきた…と思っていたのが私だけじゃなくてとてもホッとした。 コメント欄に助けられてます。
面白いんだけど展開が遅いし、謎が重なりすぎて今後回収されても回収されたことに自力で気付く自信がないw
小説ならともかく漫画に難解さを求めていないのでリタイアも近そう…でも幸せになる2人を見届けたいし辛いわー。
ひぃぃぃー!ドキドキする。
緊張感漂ってます。
西園寺さんは人を見る目があるんだね。これまでの態度(やり過ぎ感はありつつも)に納得。
やり手女社長の接客に若い男ばかりを充てがうようになったのは、本人の我儘ではなく旅館側が勝手にそうし始めた(厳しい客に苦手意識を持った女従業員の差し金?)…ということか。
正論をビシバシ言ってくるから苦手な人は苦手かもしれないけど、こういう人がお客としてリピートしてくれるうちが華だよね。むしろ男あてがっていればOKというスタンスのサービスは失礼すぎるな。
こへれから旅館は変わっていくのかな?
元カレは最低!絶対何か企んでると思った。
でも美織もどうなの?
元カレの親に会いに行く?こんな未練タラタラで復縁を迫る男に従って動くのは危険なの分かってるでしょ。
強引さを突っぱねられるほどDVトラウマを乗り越えられてないのに。
そもそも、元カレの親がどんなに良い人だったとしても、元々が家族ぐるみの関係だったとか元カレの親という以上の関係性がない限り、別れた時点で無関係になるべき相手。
蓼丸くんの成長サイコー!
ドキドキする
話しかけてきた聞き上手のお兄さん好きw
コミュ力おばけ、たまにこういう人いるよね。
で、蓼丸くん!
就業時間外って朝イチの人がいるオフィスは違うと思うぞw
でもこの押しの強さにキュンとした。
ホセは可哀想だけどこの回は楽しいw
このまま仲良し夫婦になってくれないかなー。
この結婚はどうせうまくいかない
062話
第061話