けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
804
いいね獲得
492
評価5 22% 180
評価4 27% 219
評価3 43% 344
評価2 7% 60
評価1 0% 1
51 - 60件目/全646件
  1. 評価:3.000 3.0

    ヒロインについての記憶はいつ戻るのか

    ネタバレ レビューを表示する

    6話まで読みました。
    記憶喪失になった時、嫌な事とか忘れたい事については中々思い出せないもの。
    そして、記憶喪失前より愛情表現が豊かになるのもよくある話。
    ヒロインと言い争いの後に家を出ていき事故に遭ったブレイディ。
    ヒロインに関する記憶が中々戻らないのは、言い争いの内容が関係しているのか?
    星野先生の作品は結構読んでいますが、ぽかんと空いた口の形が少し苦手です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    辛い過去ほど記憶を失うものだけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    この話に限らず、大抵子供が遊んでいて事故になると
    夫は「お前が悪い!」って妻に言うんだよね。
    自分と子供で遊んでいてもね。
    そんな男を記憶喪失になっても愛するヒロイン。
    そこまで人を愛せるなんて羨ましいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    誤解が解けたら…

    ネタバレ レビューを表示する

    惹かれ合う2人だけど、女性は男性を女を弄ぶタイプだと、男性は女性をお金目当てだと勘違い。
    そんな2人が再会して誤解が解けたら、もう後は愛し合うしかないですね。
    この作画様の作品、幾つか読んでいますが、女性のお胸の形が小玉スイカみたいで少し苦手です。
    後、表紙のカラーでヒロインの髪がピンクなんですが
    真面目なお医者なんだから金髪か茶髪でいいのでは?と思ってしまいました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    親友が親友と思えない

    ネタバレ レビューを表示する

    友井先生の絵は好きですが、お話はあまり好きになれませんでした。
    ヒロインは友人のロージーに以前付き合っていたサムに酷いこ事された復讐の手助けして欲しいと頼まれ
    サムのパーティのコーディネートの仕事を引き受けます。
    そして、パーティ当日、ロージーは酷い事をされた女性数人と一緒にサムがした事を暴露。
    サムは機転を効かせてその場を収めますが、逆にヒロインは仕事の信用を失います。
    ヒロインはロージーにサムとの事から立ち直って欲しくて復讐を引き受けたけど
    復讐して立ち直るというやり方は間違っているし
    復讐を果たした後、パーティコーディネーターとしてヒロインがどうなるか
    ロージーが気にしていない事に腹が立ちました。
    更にロージーの話は全く嘘だとわかり、ヒロイン可哀想すぎです、

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは面白いのですが…

    転生物でも契約結婚物でもないし、珍しくおっさんが主人公という事で
    ストーリーその物は面白いです。
    が、おっさん相手に若くて可愛いナイスバディの娘がこぞってラブなのが
    いささか極端すぎて、げんなりです。
    確かにベリルは剣の腕のみならず性格や人間性が素晴らしく(自己評価低すぎるけど)
    かつての弟子が慕うのはわからないではないけどね。
    それなら世の中の半分は男なんだから、彼を慕う男の弟子があまり登場しないのはなぜ?
    それに女性陣の服装も変な箇所の布が少ないし。剣を持つ仕事で危なくないのでしょうか?
    今後、純粋にベリルを慕う男の弟子がわんさか登場する事を期待します。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    ヒロインは絶世の美女?

    ストーリーも結構面白いし、伏線もどう回収されるか気になるし
    契約結婚物にしては期待しているんですが
    どうしてもヒロインが絶世の美女的なセリフや文章が出てくると
    「エッ、そんなに美人?」って思ってしまう。
    そして、話が中々進まない。
    漫画の世界では一夜の過ちで妊娠するのもよくある話だから
    ヒロインもそうなんだろうか。
    大公様には深いお考えがあるんだろうけど、もう少し頑張って欲しいかな。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    根性で無料話読みました

    クエストだから読んだけど、とにかくよくわかんないお話。
    単純に過去に回帰するだけならいいけど
    時間の流れがわかりにくいのは苦手で
    ヒロインが自分が亡くなった後どうなるかを
    自分視点で眺めている所は理解に時間がかかり
    少し理解した気になったら、またわかんなくなり
    頭の中は?だらけになりました。
    憎いという言葉とは裏腹に実は…なんだろうけど
    全くドキドキしないのは、話の進みがカメより遅いからでしょうか。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは面白いんですが…

    ストーリーの大まかな所は面白いと思ったんですが
    ナナリーとロックマンの妙な小競り合いが多いのが気になりました。
    魔法学校の頃ならまあよくある喧嘩するほど仲がいいで済みますが
    社会人になってまで引き摺るのはいただけませんね。
    普通、職場で仕事中に知り合いに会ったからといって小競り合いとかしますか?
    そんな事したら仕事関係の方々に迷惑かかるし、査定にも影響出ちゃいますよね。
    2人の小競り合いに凄〜くぺージ数割いている割には、ナナリーの仕事姿が少ないのも残念です。
    子供の頃から憧れていて、魔法学校で優秀な成績を収めて念願の仕事に就いたんだから
    もっと受付嬢で頑張る姿が見たかったです。
    それに、話の進みがいささか遅いので配信待ちながら読むのは辛そう。
    そして、絵は可愛いとは思いますが、たまに「この人は誰?」と思う程特徴がない気がしました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    目が苦手

    クエストでポイント目当てで読みました。
    なんでみんなどこかで読んでも事があるようなストーリーばかり描くのか不思議ですね。
    絵は綺麗な方だと思いますが、目がビー玉みたいで生気がない感じがして苦手でした。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お金持ちなプレイボーイを嫌うヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    18歳の時に自分を騙した男と同じタイプの男を毛嫌いするヒロイン。
    気持ちはわかるけど7年経って25歳にもなったなら
    同じタイプかどうかじゃなくて、別な判断基準で悪い男かの判断ができないと。
    それに、高額なプレゼントをする男なんて信用しちゃダメとか思わないのかな。
    だから、恋人のフリの報酬額が多すぎて疑心暗鬼になるなら、
    適正額しか受け取らないとか、なんでこんなに高額なのか質問するべきだ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています