けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
810
いいね獲得
497
評価5 22% 180
評価4 27% 219
評価3 43% 349
評価2 8% 61
評価1 0% 1
391 - 400件目/全651件
  1. 評価:4.000 4.0

    小児科医に増えて欲しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の子どもはもう成人しており、子育て中を思い出しながら読ませていただきました。
    時代的にほとんど専業主婦が多く、私も働いておらず、働きながらの育児の大変さは分かりませんが
    その分、家事、育児はほぼ全て私の仕事で、夫の手助けは平日はゼロ、休日は病院に行く時の送迎ぐらいでした。
    耳が聞こえにくくなる中耳炎、我が子もなりました。
    とびひ、インフルエンザ、水疱瘡、小児科と皮膚科にはよく行きましたが
    今みたいに予約制とかじゃないから、具合が悪いのにとりあえず行ってひたすら待ちました。
    (でも、空いていると腕は確かかと疑ってしまうし、お医者選びも難しいです。)
    小児科は大人でいう内科だけでなく多くの診療科の知識が必要で成るのは大変ですが、
    小児科医が少ないから混む悪循環、どうにかならないでしょうかね。
    かかりつけの小児科の先生は診断は素晴らしいけど、混んでいるから3分間診療に近く
    ブッキーみたいに母親の病気を気にしてくれるなんてありえない。
    家族って、誰が病気になって大変なんですよね。
    っていうか病気にらないと奥さんの大変さがわかないのが問題なんだけど。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    バレエする人は悩み事が多い

    ネタバレ レビューを表示する

    バレエ漫画は結構読んでいますが、ヒロインは10代半ばでバレエ教室の娘と言う設定が多いのですが
    この作品のヒロイン鯛子は魚屋の娘で23才と微妙なお年頃。
    ローザンヌに挑戦できる踊り手でだったが、直前に母を亡くし、
    その後バレエを続けてはいるが、以前のようにな情熱では踊れないでいた。
    そんな鯛子が気持ちを切り替えて遅咲きのプリマ目指して頑張るお話。
    バレエだけではなく、人生を考えさせられる内容です。
    唯一残念なのは、バレエする人はなんか悩み事がないとダメなんかと思う程
    何か抱えていて、鯛子が関わると上手く解決してしまうのがちょっとでき過ぎですかね。
    続編のヴェネツィア国際編を読む気満々の方は良いけど、この話で読み終わる方には
    ちょっと?がついちゃう終わり方かもしれませんね。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    恋愛より仕事ができるヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある偽装結婚物?とはちょと違うかな。
    家の仕事を切り盛りするヒロインが自ら家計を救う為に
    独身お金持ちの結婚相手を探し出すなんて普通じゃない!
    確かにヒロインの両親を見たら、いい人過ぎて金勘定は苦手そう。
    ヒロインが結婚相手に選んだ相手は仕事もできるお金持ちのイケメンくん。
    このイケメンくんにも結婚したい事情があった訳だ。
    とにかくヒロインが面白い。
    家の仕事ばかりしているから、恋愛経験無。
    イケメンくんと婚約者っぽい事しても、全くサマにならない。
    1番スゴイのは、布が少なめな服装なのに色気ゼロな事。
    そして、イケメンくんは何か隠している感じだしね。
    この先何が起こるか読めない部類の作品ですね♪

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    確かに異常な死体が出てくる

    ネタバレ レビューを表示する

    遺体の声が聞こえる解剖医?と言う事で、かなり期待して読み始めましたが。
    ちょっと想像していたものと違いました。
    絵はあまりそのまんま描かれると、ご飯が食べられなくなるので、こんな感じでいいと思います。
    肝心のストーリーが、なんかヒロインが解剖医より刑事みたいな行動取る方が多いし
    刑事さんと恋愛めいたことで犯人二は捕まるし
    面白いと感じる人には申し訳ないですが、私は純粋に解剖医としてのヒロインの姿が読みたかったですね。
    特に変装しての潜入捜査には唖然としました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    仕事に限らず生活全般で参考になる

    年齢的にもうお勤めは有り得ませんが
    会社勤めに限らず、日々の生活でもちょっとした気遣いで
    生活全般が変わるんじゃないかと感じさせられるお話ですね!
    仕事に限らず、家族、友人、その他、毎日人と関わりながら生きていくんだから
    仲良くまではできなくても相手の事を少しは考えて
    から行動できたらいいな〜と思わされました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    悲しい、悲しいお話です

    ネタバレ レビューを表示する

    とても悲しいお話です。
    名スキーヤーの兄を持つヒロインはスキー場で危ないところを監視員に助けられる。
    自宅に戻ってから偶然再開し、どんどん惹かれ合う2人は家族も認める恋人同士になる。
    ところが、ヒロインの父(医者)はヒーローの父を昔治療したが救う事ができず、
    ヒーロー母はその事を恨んでいて交際に反対。
    しかし、それ以上に2人は出会ってはいけない理由があった!
    今時のマンガには有り得ない結末です。
    最近の槙村先生の作品しか知らない方には、絵の感じが違うと思われるでしょう。
    でもね、先生の初期の絵がこの作品の良さを引き立てていると思いますね、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    昭和感じさせる青春物

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生のかなり初期の作品なので、絵も最近の作品とかなり違い、お話も昭和って感じですが
    当時の学園物はみんなこんな感じでしたね。
    大病院の跡取り息子で医学部を受験するヒーローと
    彼と幼馴染のヒロイン。
    2人通う学校に見た目ちよっと不良っぽいけど、運動神経抜群の転校生がやってくる。
    転校生は凄いサッカー選手だったけど、誤解から部を辞めさせられてこの学校に転校したんだけど
    ヒーローはそに秘密をネタに転校生とサッカー部を作る。
    ヒーローは実は不治の病で、好きなサッカーをやめて普通の高校生活を送っていたが
    それももう難しい事を感じ、最後にやりたい事がしたいと思い
    自分に残された時間をサッカーにかけた訳だ!
    まさに題名通りの青春学園物ですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大女優を母親に持つモデルがヒロインのお話。
    母親業はそっちのけで女優に専念する母に反発するヒロイン。
    自身が起こした交通事故で足に怪我をしてしまい、モデル業ができなくなる。
    今まで、母親と同じ仕事だけは嫌だと避けて来たが
    ある男性に女優に向いていると言われ
    小さな舞台での代役での達成感から女優の道を歩み始める。
    ありがちなストーリーですが好きな作品です。
    槇村先生の描く男性が私好みで、仕事は出来るけど恋愛には疎い、でもちゃんとヒロイン狙いの男性には牽制はって、可愛いです。
    最後が中途半端な終わり方だと言うご意見もあるようですが、良い感じにいきそうな余韻があり
    これはこれでいいかな〜です。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    自由が欲しいならそれなりに努力が必要

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃から姉妹で容姿と能力に格差が有り、能力が有り美人な方は親に溺愛され期待されて
    ヒロインの方は能力低く見た目もイマイチで両親に蔑まされて育つ、最近よくあるパターン。
    そして、成長したらヒロインが突然強大な能力に目覚めるのもたまにあるパターン。
    能力を隠して「自由に生きること!誰の思惑にも左右されたりしない!」
    ヒロインがそう思うのは自由だ!
    でも、本家の系列会社に安易に就職できるはずだと思っている時点で甘ちゃんだな〜って思っちゃいました。
    家名使うのはコネ入社。自分の能力で就職してこそ家からの自由が手に入るんだろうに。
    そして、結界張り忘れて式神使い、能力はバレるし、爪が甘いね。
    それでお金に釣られてあんな男と結婚すると決めちゃって、自由に生きるとは真逆に話が進んでいますよ。
    式神とかの活躍は興味あるけど、無料分だけでいいかな〜って感じですね。

    • 7
  10. 評価:3.000 3.0

    ヒロインはちょっと?

    ネタバレ レビューを表示する

    希望のポストを中途採用でやって来た日向に取られた三月。
    仕事でもペアになり、初日から難しい相手との商談で日向の実力を見せつけられてしまう。
    と言うか、新人じゃないんだから、採用決まったらその会社で働く為の予備知識ぐらい
    仕入れて置くし、配属だってわかっているんだから、やれる事はやっているのが普通でしょ!
    ところで、今どき部署で花見に行くもんですかね?
    まあそれはいいとしても、あんなセクハラ社員がいてあんなに酔う程飲んじゃて
    男性経験ないのに警戒心無さ過ぎですね。
    更に、送ってもらったタクシーの中で寝てしまう程酔っているのに、自宅に着いたらコーヒーでもと
    自宅に招き入れ、結局ファーストキスまで酔ったままされちゃって
    一体このヒロイン何考えているんだ!
    完璧上司が隠している嘘が少々気になりますが、無料追加されたら続き読むかもですね〜

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています