けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
810
いいね獲得
497
評価5 22% 180
評価4 27% 219
評価3 43% 349
評価2 8% 61
評価1 0% 1
351 - 360件目/全651件
  1. 評価:4.000 4.0

    槇村作品には珍しいお話

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生の作品、結構読んでいますが、この作品は異質ですね。
    サスペンス?推理小説かな。
    特殊なの能力を持つヒロイン、父と2人で暮らしているが、ある日出会った男性から本当の自分について聞かされる。
    今の生活はじゃあ何なの?彼の言う事を信じていいんだろうか?なぜ自分はこんな目に遭わされるの?

    槇村先生は、こんなジャンルも描けるんだと引き出しの多さにビックリしますね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    婚約者の入れ替わり

    ネタバレ レビューを表示する

    双子の姉妹が入れ替わり、片方の恋人に会い代役をする話は結構ありますが
    相手の男性は少し変だと思うだけなんでしょうかね。
    実の親が見分けがつかなくても、本気で好きなら気付くのでは?
    双子の兄弟と幼馴染の女の子が主人公の昔の野球漫画では、女の子は完璧に区別がついていたけど。
    この話では本気で好きな訳ではないけど事情があって婚約者になってもらっていた訳だから
    すり替わっていても気付かなくても当たり前ですね。
    でも、見た目だけで選んだ婚約者なのに、会えば会うほど本物の婚約者とは違った面が見えてきて
    入れ替わった婚約者の事が本気で好きになるのも、入れ替わり漫画のお約束ですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ディー君頑張れ(26話までのレヴュー)

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく、魔法教育省長官(しかも昔はアシュリーに憧れの人)がいけ好かない。
    強い魔力を持つディー君が,強い魔力を持つ人特有の毒素を魔力のある相手に放つから
    魔力の少ないアシュリーに魔道士の資格がないのにアシュリーにその指導をさせるなんて
    アシュリーの身の安全の保証もないのに、魔道士になりたいアシュリーの気持ちを利用しホント嫌なヤツ。
    しかも、ディー君の魔力は強すぎるアシュリーの魔力を昔移したものだから更に悪い。
    でも、全ての事情を知った上でディー君がアシュリーを好きになるのは誰も予想してなかったよね〜。
    魔力の強さが髪の色に表れ仕事も決まってしまう社会なので、自分はディー君に相応しくないと思うアシュリー(黒髪)。
    そんなアシュリーの気持ちを知っていて、早く一人前になりたいと魔法学校で勉学に励むディー君(一番上の銀髪)。
    実は学園生活物はあまり好みではないのですが、ここでは舎監としてディー君の側にいるアシュリーが
    イケメンのディー君がアシュリーを好きだとバレバレなのに、魔道士の資格ないのに教え方が上手いせいか
    生徒に好かれているほのぼのエピソードがあったりするので、結構楽しく読んでいます。
    まあ、教え方の上手いアシュリーを陥れる先生や、ディー君狙いの魔力が強い美人伯爵令嬢とか登場しますけどね。
    ディー君は今のままでもアシュリーが好きなんだろうけど、魔法の勉強を極めれば
    アシュリーから貰った魔力の一部をアシュリーに戻して、アシュリーの魔力が無いコンプレックスを
    解消してあげて、何のわだかまりもなくハッピーエンドにならないかな〜と勝手に想像しています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料40話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚適齢期のリリ、そして第一王子の結婚相手を決めるお見合いパーティなのに
    家族皆がリリに結婚は早いと、婚約者に選ばれたないように祈り、リリもパーティーでは壁の花に徹する。
    王子ウィルは結婚をせつかれ仕方なく、参加令嬢の中で一番ギラギラしてなくて、
    料理をパクつくのに熱中するリリを「コレでいい」と言って選ぶ。
    婚約解消を狙って画策するリリだけど、王子はどんどんリリを気に入るし、王妃までリリを娘みたいに可愛がる。
    リリも前ほど王子が嫌ではなくなるけど、「コレでいい」の言葉が引っかかる。
    「コレでいい」と言ってしまったウィルがどうリリの心を取り戻すかが見せ場なんですよね〜

    両思いになると、他国の王女がやって来て、ウィルの婚約者の座狙うのもよくある話。
    でも、リリは呑気にウィルが王女様の相手をしている間に、ウィルに内緒でお出かけ。そういう時に限って見つかるんだよね。
    これをきっかけに2人は喧嘩?もしかして婚約破棄?
    一般的に王女の方が美人でスタイル良くて、王妃教育もできていて、ウィルのお相手に相応しいんだけど
    そんな事を基準にウィルが婚約者を選ぶ訳ないし、リリが普通の令嬢になってしまうと、この作品の良さがなくなりますよね〜
    2人は仲直りすると思っているので、正直リリの筋肉好きの学友とダニ子の行末の方が気になりますね〜

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    よくあるパターンの始まりですが

    ネタバレ レビューを表示する

    自分に自信がないヒロインがバーで知り合った素敵な男性と
    酔った勢いで一夜を共にして妊娠。でも相手は何処の誰かわからない。
    困ったどうしようと思っていたら、家主の息子である彼と再会した。
    でも、彼は喜んでいないみたい。
    最後には、2人はハピエンなんだろうけど、1話読んだ時点では
    是非続きが読みたいと思う感じではなかったですね。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    2面性にこだわり過ぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    王子様タイプの男性にコンプレックスがあるヒロイン。
    高校時代のトラウマを拗らせているんだけど、所詮人間なんて多少二面性があるのは当たり前。
    逆に全く表裏無なくて正直な人の方がびっくりです。
    ヒロインは、どう見ても王子タイプの片桐主任を意識しまくっているし、
    主任の同期の美女亀岡さんに明らかに嫉妬しているし
    本当に王子コンプレックスですかと疑いたくなりました。
    ヒロインの周りに美男美女が多いのも不自然だし
    ヒロインが打ち合わせ中に他部署の亀岡さんがやってきて、
    主任に名前呼びで声かけてお昼ご飯に誘うとか
    社会人としてあり得ない、まあ亀岡が図々しいんでしょうけど。
    色々な意味で、無料の5話までいいかな〜ですね。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    神様に運命を弄ばれて転生

    ネタバレ レビューを表示する

    神様に運命を弄ばれて事故死した主人公が異世界に転生。
    しかも、お詫びとして沢山のスキルを貰うという最近流行りのパターン。
    ただ、転生先で赤ちゃんからスタートしたり、記憶を失ったり
    10歳で受ける鑑定で能力無しと鑑定されて親から捨てられたりで
    結構悲惨な状況での転生生活をスタートする話は珍しいかな。
    しかしその後は、見た目はちょっと怖いけどとっても面倒見のいいグルドさんや、元冒険者の王様と王妃様など
    クセはあるけど良い人達に囲まれて、転生生活を楽しんでいます。
    あまり悪い人達も出てこないので安心して読めるのがこの作品の魅力ですね!
    無料で12話まで読みました。
    記憶を遡って見た時に道端で倒れていた主人公ラルクを助けてくれた銀髪のフードの男性が
    まだ何者かわかっていないので、読み進めていくとわかるんでしょうかね〜
    ラルクを捨てた親からラルクを守る為にラルクとグルドは親子になるんだけど
    この親がこれで引き下がるかも気になる所ですが、
    1話75ポイントでは続きを読むかどうか少し考えてしまいますね〜

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    軽い男が嫌いなヒロインと女好きの部長

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか面白い設定だと思い読み始めました。
    しかし、嫌がる部下に業務外の時間まで使わせて
    女遊びを止める役をお願いしている部長、飲み会では女子囲まれてデレデレ顔
    本気で結婚に向けて自分を変える気があるの?と思っちゃいました。
    特に、部長に頼まれて監視中に変な男に絡まれて怖い思いして
    部長が助けてくれて震える神奈をハグして慰めていい奴だと思っていたのに
    禁欲生活2ヶ月で欲情した、もう少しハグさせてはないでしょう〜
    社内の女性とのトラブルが絶えない男が仕事できても34才で部長なのも少し?ですね。
    女性と関係しないとストレスが溜まるのに、ここ10年特定の彼女は居なかったとか
    さすが漫画だわ〜ですが、そんな部長に結婚相手が見つかるか?
    まあ、軽い男が嫌いな神奈とくっつくんだろうけど、
    神奈が変わるのか、部長が変われるのか、見ものですね!

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    40歳、まだまだいけるよ〜

    ネタバレ レビューを表示する

    高校時代の元カレと元カノが20年後にマンションの隣室同士で再会。
    しかも双方ともフリー。遠距離恋愛が原因で別れたからお互い嫌いになったわけではない。
    漫画ではよくあるシチュエーションだけど、年齢が40才と少し高めなのが面白い。
    両者とも結婚経験ありで、結婚の良さ難しさ知っている、そして別れてもずっと相手を思っていた。
    (黒木さんの誕生日に拝むのには、笑いました。)
    やり直しを切り出した稲葉くんと黒木さんが、どんな付き合いをしていくか今後が楽しみです♪
    ただ、黒木さんが年齢より若く見え過ぎで、稲葉くんの首にやたら皺があるのが気になり
    40歳ぐらいを描くのは難しいのかな〜と思いました。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    少し強引なヒーロー

    ネタバレ レビューを表示する

    事故に巻き込まれた看護学校生徒のベネチアを治療したことで知り合った医師のルティンガ先生。
    好意を持っているのに、不器用でなんか怖いというか怒った態度しか取れない。
    週末に祖母の家に行くのに車で送るのはいいけど、結婚しているか、恋人はいるか、
    週末は誰と過ごすか、そして家族構成など質問攻め。
    ここまでは流暢に話したのに、デートに誘う為の言葉が出ないヘタレ。
    そんな中、ベネチアは唯一の身内の祖母を亡くし、ルティンガ先生は落ち込むベネチアを
    自宅に招待し遺品整理を手伝い、彼女が学校に復帰するまで心の支えになる。
    結構いいムードになったと思っていたら、後見人になっている女の子に暖かい家庭が必要
    友人をもてなし、家を切り盛りしてくれる妻が必要で、君が適任だと契約結婚を提案する。
    まあ、契約結婚から本当の夫婦になるつもりで話しを持ちかけ、実際そうなるんだろうけど
    こんなプロポーズの仕方でベネチアが喜ぶと思っていた先生には少しガッカリしました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています