4.0
仕事に限らず生活全般で参考になる
年齢的にもうお勤めは有り得ませんが
会社勤めに限らず、日々の生活でもちょっとした気遣いで
生活全般が変わるんじゃないかと感じさせられるお話ですね!
仕事に限らず、家族、友人、その他、毎日人と関わりながら生きていくんだから
仲良くまではできなくても相手の事を少しは考えて
から行動できたらいいな〜と思わされました。
-
0
19位 ?
年齢的にもうお勤めは有り得ませんが
会社勤めに限らず、日々の生活でもちょっとした気遣いで
生活全般が変わるんじゃないかと感じさせられるお話ですね!
仕事に限らず、家族、友人、その他、毎日人と関わりながら生きていくんだから
仲良くまではできなくても相手の事を少しは考えて
から行動できたらいいな〜と思わされました。
とても悲しいお話です。
名スキーヤーの兄を持つヒロインはスキー場で危ないところを監視員に助けられる。
自宅に戻ってから偶然再開し、どんどん惹かれ合う2人は家族も認める恋人同士になる。
ところが、ヒロインの父(医者)はヒーローの父を昔治療したが救う事ができず、
ヒーロー母はその事を恨んでいて交際に反対。
しかし、それ以上に2人は出会ってはいけない理由があった!
今時のマンガには有り得ない結末です。
最近の槙村先生の作品しか知らない方には、絵の感じが違うと思われるでしょう。
でもね、先生の初期の絵がこの作品の良さを引き立てていると思いますね、
槇村先生のかなり初期の作品なので、絵も最近の作品とかなり違い、お話も昭和って感じですが
当時の学園物はみんなこんな感じでしたね。
大病院の跡取り息子で医学部を受験するヒーローと
彼と幼馴染のヒロイン。
2人通う学校に見た目ちよっと不良っぽいけど、運動神経抜群の転校生がやってくる。
転校生は凄いサッカー選手だったけど、誤解から部を辞めさせられてこの学校に転校したんだけど
ヒーローはそに秘密をネタに転校生とサッカー部を作る。
ヒーローは実は不治の病で、好きなサッカーをやめて普通の高校生活を送っていたが
それももう難しい事を感じ、最後にやりたい事がしたいと思い
自分に残された時間をサッカーにかけた訳だ!
まさに題名通りの青春学園物ですね。
大女優を母親に持つモデルがヒロインのお話。
母親業はそっちのけで女優に専念する母に反発するヒロイン。
自身が起こした交通事故で足に怪我をしてしまい、モデル業ができなくなる。
今まで、母親と同じ仕事だけは嫌だと避けて来たが
ある男性に女優に向いていると言われ
小さな舞台での代役での達成感から女優の道を歩み始める。
ありがちなストーリーですが好きな作品です。
槇村先生の描く男性が私好みで、仕事は出来るけど恋愛には疎い、でもちゃんとヒロイン狙いの男性には牽制はって、可愛いです。
最後が中途半端な終わり方だと言うご意見もあるようですが、良い感じにいきそうな余韻があり
これはこれでいいかな〜です。
小さい頃から姉妹で容姿と能力に格差が有り、能力が有り美人な方は親に溺愛され期待されて
ヒロインの方は能力低く見た目もイマイチで両親に蔑まされて育つ、最近よくあるパターン。
そして、成長したらヒロインが突然強大な能力に目覚めるのもたまにあるパターン。
能力を隠して「自由に生きること!誰の思惑にも左右されたりしない!」
ヒロインがそう思うのは自由だ!
でも、本家の系列会社に安易に就職できるはずだと思っている時点で甘ちゃんだな〜って思っちゃいました。
家名使うのはコネ入社。自分の能力で就職してこそ家からの自由が手に入るんだろうに。
そして、結界張り忘れて式神使い、能力はバレるし、爪が甘いね。
それでお金に釣られてあんな男と結婚すると決めちゃって、自由に生きるとは真逆に話が進んでいますよ。
式神とかの活躍は興味あるけど、無料分だけでいいかな〜って感じですね。
希望のポストを中途採用でやって来た日向に取られた三月。
仕事でもペアになり、初日から難しい相手との商談で日向の実力を見せつけられてしまう。
と言うか、新人じゃないんだから、採用決まったらその会社で働く為の予備知識ぐらい
仕入れて置くし、配属だってわかっているんだから、やれる事はやっているのが普通でしょ!
ところで、今どき部署で花見に行くもんですかね?
まあそれはいいとしても、あんなセクハラ社員がいてあんなに酔う程飲んじゃて
男性経験ないのに警戒心無さ過ぎですね。
更に、送ってもらったタクシーの中で寝てしまう程酔っているのに、自宅に着いたらコーヒーでもと
自宅に招き入れ、結局ファーストキスまで酔ったままされちゃって
一体このヒロイン何考えているんだ!
完璧上司が隠している嘘が少々気になりますが、無料追加されたら続き読むかもですね〜
かなりお決まりのパターンのお話と思いながらも、極悪人もいないし、
丸っこい感じの絵が気に入って無料分読ませていただきましたが
1話の話が短か過ぎて話しが進まな無さ過ぎて、ネタバレを書く気もおこりません。
差し迫った状況で終わった次の話に昔の出来事を回想するような話が何話も続いたりで残念です。
1話の長さを決めるのはどなたか知りませんが、こう言う漫画が最近多いです。
なんとかなりませんかね〜
現在無料の20話まで読みました。
実家の事情で学費を稼ぐ必要ができたけど、普通のバイトでは難しいので
割のいいバイトで稼ぎ始めたけど、ドンドン深みにハマっていくお話。
こう言う話って、作者様って想像して描くのか、取材調査して描くのかどうなんでしょうかね〜
私にはこんな経験無いし、調べた事もないけど、ストーリー展開が予想通りすぎて……。
まだ使えるカバンを捨てた所で、あ〜この子もうハマっていくなと思っちゃいました。
形はどうあれ、需要と供給があって成り立つ世界、払う人がいるから貰える人がいる。
本人同士が納得していたらいいのかもしれない。
ただ、簡単に稼げたお金は簡単に出ていくので悪循環で貯まりません。
何の為に稼いでいるかヒロインは気付くかな?
現代から異世界に転移したサラ。そこから現代に戻り、また前と同じ異世界に転移。
元に戻れないで異世界で頑張る話が多い中、面白い発想ですね〜
最初の転移で助けたルーク少年の為に、授かった治癒力で次の転移に備えてお金を貯めるサラ。なんて優しい子なんでしょう。
いつかサラが戻ってくると信じて立派な男性になろうと頑張ったルーク。お金持ちにもなって凄い。
個人的には少年の可愛いルークの方が好みですが、2度目の転移でサラはルークの丁度良い年齢差に。
ルークはいつでもサラにプロポーズしたい程の男女愛でいっぱいだけどサラは弟扱いと言うか
女性に興味がないと聞いて、もしかして男性の方が……なんて思っているみたい。
サラが治癒力で元の職場に復帰した所までしか読んでいませんが、新キャラもドンドン増えて
サラのルークへの気持ちがどう変わっていくかとて楽しみです♪
誰かの役に立ちたいヒロイン。
他の人がした仕事のミスを自分がしたと言う行為。
ミスした本人の為にならないし、逆にこれは他社員からしても迷惑!
同棲相手の彼氏にも単に利用されているだけ。
こんな事をずーっとしてきたヒロインに魅力が全く感じられません。
彼氏の浮気を相談した上司とこれから何やら起こるようですが、今の所続きはいいかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Good Job Returns