けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
865
いいね獲得
551
評価5 22% 187
評価4 26% 227
評価3 44% 383
評価2 8% 67
評価1 0% 1
361 - 370件目/全696件
  1. 評価:5.000 5.0

    ヒロインの心の揺れが切ない

    槇村先生の作品をかなり多く読みましたが個人的に昔の方が好みですね。
    長く描かれているので、先生も今と昔では作品を通して読者に伝えたい事が変わるのでしょう。
    不治の病と知り自分の生きた証を残したいと思うヒーローは、たまたま出会ったヒロインを利用するんだけど
    真実を知ってもヒーローへの思いは変わらないヒロイン。
    若い人からすれば、古過ぎてイマイチ面白さが理解できないかもしれませんが、
    ストーリーにツッコミたくなるような要素がなく、人間の本能や内面を描いていると思います。
    絵もさすがに大御所先生なので、細部まで丁寧に描かれていてブレがありません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    変化ある生活を楽しもう

    ネタバレ レビューを表示する

    変化のない人生、そんなに楽しいかな?
    私の31才頃は子育て真っ最中。他所から関東圏に転居。実家の処分。
    変化の連続過ぎて麻痺しそうな毎日でした。
    世の中だってそう。ネット環境は主に会社のみでパソコンや携帯の個人所有は少数。
    だから、コンサートは電話でチケット取った気がする。
    それに比べれば世の中大きく変わって、スマホにSNS に推し活には最適ではないですか。
    火事で多くの物を失ったヒロインは気の毒だけど、
    これを機に仕方なく受け入れる変化から得る物には悪い事もあるけど良い事もあるでしょ!
    お隣のイケメンのストーカー説得とか実家暮らしではありえなかった。
    一人暮らしから始まる変化ある毎日がいつ恋愛モードに突入するか楽しみです♪

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    魔法能力が優秀なヒロインに嫉妬する妹

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で8話まで読ませていただきました。
    魔法能力がずば抜けて優秀な姉に嫉妬する妹の心理が?
    妹は可愛くて社交的で縁談もいっぱいきて姉とは違う魅力があるのに。
    なのに、姉の婚約者を3回も奪うとか、それって前の奪った婚約者はポイしたんでしょ?
    そんな妹に悪い噂は立たないのだろうか?
    姉の3人目の婚約者、食事しながら話しただけで妹を好きになり、
    妹がついた嘘を簡単に信じてしまうなんて、この男アホ過ぎだわ。
    まあ、こんなアホの方から婚約破棄してくれてヒロインは良かったんんだけどね。
    お次は、学友から姉が隣国の王太子と仲良くしていると聞くと、また仕掛けるんだけど
    逆に姉の妹への対応を見て、王太子はヒロインを好きになっちゃう。
    王太子は次に王位を継ぐ人なんだから、そんな簡単に好きって言っていいのか?
    魔法物では定番なのか、忘却魔法で都合の悪い記憶を消したら
    お次は闇魔法の登場。姉への憎悪で妹が闇魔法で姉を追い込むんだろうか?
    でも闇魔法はそれなりの人じゃないと自我を失うらしから
    多分、そうなった妹を姉と王太子が助ける流れかな〜
    まあ無料追加されたら続き読むので十分ですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    将臣さん推しです

    ネタバレ レビューを表示する

    初めて読んだちほ先生の作品です。
    今読んでも飽きないストーリー展開に、美しい絵。
    若い人には古臭いかもしれないけど、最近の漫画は、転生、逆行、転移物
    異世界物、現代物では浮気された後にハイスペックイケメン男子が寄ってくるとかが多い中
    昭和初期の日本、上海、インドを舞台にした王道ラブストーリーは新鮮です。
    許嫁が他の男性を好きになってしまうが、ある理由でそんな2人を祝福し離れるが
    2人とその子供が危機に直面した時には手を差し伸べ、男性亡き後は彼女が強く生きる事を
    説き伏せた男爵家次男の将臣。顔もそうだけどホント心がイケメン。
    許嫁である将臣を振ったヒロインはあまり好きになれませんでしたが、
    将臣が余命わずかと知った後は看病し、ずーっと好きだったヒロインと想いが通じて
    幸せの中で将臣は亡くなったので、終わり良ければ全て良しですね。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    人間身が大盛りのスケート漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で読める106話まで読ませていただきました。
    最初に読んだ槇村先生の作品が同じスケート物の愛のアランフェスなので、つい比較してしまいますが
    正直言って、アランフェスの方がずっと好きですね。
    時代も昭和だったし、ヒロインの年齢も違うし、アスリートの環境も大きく変わっただろうから
    比較する事は無意味かもしれませんがね。
    冒頭のソチ五輪から小学生に戻りそこからスタートはまだいいけど、途中度々ソチに話が飛ぶし
    雪が何歳なのかもよくわからなくて、読み飛ばしたかと思った時もあります。
    スケート以外のドロドロが多すぎて、少し読むのがたまに辛いです。
    その割に雪の父親の不倫問題とか、むっちゃんがスケートを続けるかどうか父親と賭けをした結果とか
    今読んだ所まででは、ハッキリしていないので、読んでいても気になって仕方ありません。
    ドロドロの中でも、ロシアで仲良くなった子がすぐに自殺したのには唖然としました。
    人生色々あってこそ深みのある演技ができるのかもしれませんが
    ここまでするか?という事が次々と雪には起こり、やり過ぎ感ありますね。
    そして、漫画だから絵は重要。新人さんなら仕方ないけど、槇村先生レベルではありえない絵の乱れ。
    指が4本の時もありました。残念でなりません。
    でも脇のむっちゃ、ダイアにその両親に、よっちゃんと祖父は素晴らしく、さすがベテラン先生ですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ツンが酷いのでもっとデレ見せて下さい

    ネタバレ レビューを表示する

    年の差婚で幼かった妻が適齢期になったら溺愛のパターンだと思われるが
    1話から公爵がもうすぐ成人(18歳)する妻に冷たすぎる。
    妻の誕生日前に帰還しても特に声をかける訳でもないし
    何かしようとしても「お前がする事は何もない」とか
    ツンデレのツンにしても流石に酷すぎる。
    そして、庭師まで子ができない事を気にしていて、
    決死の覚悟で寝室を訪ねるも「まだ早い、子供だろ」で追い返すし。
    そのくせ、妖艶な公爵令嬢とのチューを見られても言い訳なしで
    妻が若い男と話しているのを見て、イラついているお馬鹿さん。
    ヒロインは勝手に自分はもう不要と逃走。でもなぜか軽装で手ぶら。
    もちろん公爵が見つけて連れて帰るんだけど。
    公爵よりも酷いのが、ヒロインの兄。
    なぜか出世しなのを、ヒロインに子供ができないせいにしている。全く理解できん。
    公爵がヒロインに誕プレ贈ったあたりから溺愛がチラッと見えてきたけど
    この程度では10年間のツンの穴は埋められないよ!
    絵も綺麗だし、公爵様も好みのイケメンですが、ちょっとヒロインが幼なすぎかな〜
    もうすぐ18歳ならもう少し色気はなくても大人っぽくないかな?
    これじゃあ、公爵も手が出せないよ。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    心の声、聞こえたら便利か?

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストで無料3話を読みました。
    どの神からも祝福されず無印のヒロイン、ひょんなことから陛下の妹姫の侍女に。
    能力無い筈のヒロインには実は人とは違う能力あるのはよくあるパターン。
    今回は、強く思っていること、心の声が聞こえてしまうこと。
    聞こえないようにコントロールしているのに、眠い〜寝たい〜(政務が終わらないから)と言う
    陛下の声が毎晩聞こえてしまい、自分も眠れなくなったヒロイン。
    (他の人はあまり強い思いがないのかは少し疑問。)
    残念ながら3話まででは、陛下のえっちのえのじも出てこなかった。
    まあ、眠すぎてそんな気も起こらないんでしょうね。
    どんな妄想か興味深々ですが、他の方のレビューで現在配信ではまだ出てこないらしいので
    配信が増えるのを待ちながら、課金を検討したいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    吸血鬼と人間が結婚?

    ネタバレ レビューを表示する

    クエスト対象なので読んでみました。
    両親を亡くしたヒロインが養父母である叔父家族に取られた物を取り返すために
    御曹司と契約結婚するらしいのですが、吸血鬼と共存する世の中である事は目新しいけど
    少しありきたりで、2話読んだだけでは課金したくなる程の魅力までは感じられませんでした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    虐げられるヒロインを救う引き篭もり王子

    ネタバレ レビューを表示する

    国の為に同盟国でも最も強い国の第一王子と結婚したヒロイン。
    最初は仲良し夫婦だったけど、6年経った今では王子には大勢の愛人が。
    子ができない事を王妃に責められるけど、王子がヒロインと致していないのは
    一般庶民と違って筒抜けではないかと思ったけど、違うのかしら。
    それに、沢山愛人いてもそっちにもできないなら、案外王子は種無しでは?
    夫の愛人にワインかけられて、それを見た王子も妻を責めて最悪〜と思ったら
    お陰で偶然辿りついたバラの宮殿で素敵な男性と出会えちゃった。
    多分この男性は引き篭もりの第二王子で、ヒロインを夫と別れさせて、次の夫になるみたい。(第一話冒頭)
    自国の為に嫁いで後には引けないヒロイン、進んで公務に励み、陛下には認められる頑張り屋さんなので
    こんなクズ王子とはさっさと別れて幸せになって欲しいですね。
    そして、第二王子と子作り頑張って、王妃にギャフンと言わせてくださいませ。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    内容は星5、1話が短過ぎてー1個

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事ができない子ちゃんの駒子が、超仕事ができる冷酷上司森崎を、ひょんな事がきっかけで好きになる話。
    恋愛物って成就するまでが面白くって、その後は気持ちのすれ違いから破局しそうになったり
    ライバル出現で新たな展開を迎え、今後どうなるのか?とヤキモキしたりするのがパターン。
    こちらも、生い立ちから人と深く関わる事を避けている森崎を
    これでもかこれでもかと駒子が押して押しまくり、両想いになるまでが凄く面白い。
    特に押し方が。誕生日祝いの山盛り料理に頭にケーキの被り物。
    普通なら引いちゃうけど、そこで喜んでくれるのが森崎さんらしい。
    仕事の忙しさでのすれ違いも解決して、その後、可愛い系イケメンが新入社員として職場に来て
    駒子がイケメンくんの指導担当になった所で無料分終了。
    これから何が起こるか楽しみですが〜
    1話50ポイントは今どき安い。でも1話が超短い。
    最近多いよね〜1話が短いの。
    仕方ないので、無料追加を待ちながら、課金するか考えます。
    そう言えば、この漫画、駒子の変顔と癖のあるサブキャラ(特に部長)が多いのも魅了ですね!

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています