けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
864
いいね獲得
551
評価5 22% 187
評価4 26% 226
評価3 44% 383
評価2 8% 67
評価1 0% 1
121 - 130件目/全159件
  1. 評価:5.000 5.0

    甘い嘘はどんな嘘?

    ネタバレ レビューを表示する

    365日前の花嫁が面白くて絵も好みだったので、同じ作者繋がりで読ませていただきました。
    文房具メーカー勤務のさくらさん31歳独身、仕事はできるが家事は苦手、一人暮らしの部屋の酷い有様を見て伯母が週2回3時間の家政婦を無理矢理派遣。
    初回の土曜日から寝坊して家政婦を迎入れると、おばさんではなく若い男性で、しかも自社の文具を褒めてくれた外人風イケメンだった。
    無料分8話しかまだ読んでいませんが、家政夫の安達さん、掃除にご飯作りと家事能力は完璧なのに謎が多い。
    オフの時は意地悪になったり優しくなったり別人みたいだし、伯母さんとの会話でさくらを騙しているような口振りで
    しかも、なんかさくらさんを以前から知っている描写がちらほら。
    後、さくらがSNSで美味しさを広めようとしている野菜クッキーの「アンジー」、なんか大きな意味があるみたい。
    最後はハッピーエンドを期待して読み進めたいです!

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品に感謝の気持ちでいっぱい

    ネタバレ レビューを表示する

    婚活女子の23歳の朱里ちゃん、他人のスタイルを舐めるようにチェックする癖があり、
    経理で仕事がAIなみにできるが普通じゃないアラフォーの田中さんの最近のスタイル変化に興味深々
    絶対何かやっていると思っていたら、友人と食事に行ったお店のベリーダンスショーに出演していた
    エキゾチックなサリが田中さんだと知り、朱里の生活は一変する。
    資格とって仕事をするしかなかった田中さんが、35歳を期にジム通いから勧められてベリーダンスに出会い、ショーの出演先の三好さんに恋をする。
    本当に恋は人間を変えるね。化粧とか、服装でなく、ベリーダンスをする田中さんは表情が会社とは別人。
    田中さんに影響を受けまくる朱里。彼女の周囲の目を気にしない、ぶれない真っ直ぐな生き方に惹かれるんだね。
    田中さんのベリーダンス姿を見て痛々しいと言った笙野さん、朱里の怒りを買い、朱里の復讐の罠にはまり
    人間、外見と中身は一致しないことを過去の恋愛の失敗から学んだはずなのに再確認。
    失礼な事を田中さんに無自覚でまた言ってしまうが、ベリーダンスをストイックで美しいと思えるなんて笙野さん大きな進歩。
    なぜベリーダンスなのかと問う笙野さんに答える田中さん。
    「正解がないから迷うんです。自分がこう在りたい正解を選びとるしかない。」
    ベリーダンスを踊ることは、人生を生きることそのものなんだと思う。

    この作品を読み始めて2週間ぐらいの時に先生の訃報を知りました。
    私はテレビは基本見ない人でドラマ化された作品であると知りませんでしたが、元々原作好きで
    アニメ化では声がイメージと違っていたり絵が美化されすぎていたりするし
    ドラマとか1クールで話まとめるのに無理があるし、俳優さんはイメージ違い過ぎて幻滅する事が多いので
    最初から見ないようにしています。
    先生の作品への愛をしっかり受け止めて、先生の他の作品を是非読ませていただきたいです。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    過去の記憶を最大限利用して幸せを掴んでね

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分108話まで読みましたが、どの話も文句なく面白いのですが、名前が読めなく、顔で人を判断して頑張りました。(><)
    蘇九卿は、母の妹(叔母)とその娘に嵌められて、母を亡くし、自分も命を落とす時にその事を知り、生まれ変わったら復讐してやる〜と思いながら亡くなるが
    目が覚めると、事の発端の叔母とその娘が母の所に来る前に時が戻っていた。
    自身と母を守る為に医術を国一番の名医孟回春に弟子入りして学ぶ。お陰で叔母の罠を逃れる事ができるが蘇家を出る事になってしまう。
    その後、九卿は開業医になり様々な場面で蘇家にいた時からの知り合いの林越に助けてもらうんだけど、2人はなんかいいムード。
    九卿はかなり鈍いけど、少しは林越の婚約者にモヤモヤしたりしてやっと自覚し始めたところ。
    林越の方が早くから九卿のお手伝いの男の子にヤキモチ妬いたりして可愛いですね。
    まあ、身分とか政治が絡むから直ぐにどうこうは無理そう。
    九卿の母、九卿の提案で離婚してスッキリしたし強くなった。美人で人柄も良いから次のお相手が直ぐに見つかりそうだね。
    悪役はいっぱいいるけど、九卿の父は妻の妹と浮気とか最低だね。結局、その妹にも騙されていて、出世の為に選んだ再婚相手が元妻とは真逆に性格も見た目も悪くて笑えます。
    自分が好きな林越が九卿を好きだから、九卿に罠を仕掛ける宝陽皇女、権力を傘に悪企むする人がいるのはいつの世も一緒だね。
    それにしても、いくら孟回春の弟子でもたった半年の勉強で九卿はそのへんの名医よりすごい医者になるなんてちょっと無理があるような。
    脈を見て、鍼治療や煎じ薬で治療するんだけど、不妊で悩む皇族が無事懐妊したり、男性の夜のお悩みを解決したり、現代医学でも難解なのにね。まあそれが漫画なのでしょう。
    109話以降は林越の恩人の第四皇子との絡みがメインでしょうかね。
    とても気になる所で無料分終わったにですが、後51話、ポイント貯めてから一気に読みたいです♪

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    由莉の良さがわかった清野さん、最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    与えられた事をコツコツするタイプの由莉26歳、中学高校と勉学に励み良い大学に入ったが就活に失敗し、コーヒーショップでバイト生活。
    コーヒーショップのお客様の清野さん、彼はショップの店員も注目する程の高収入イケメン男子。
    コンビニでもバイトする由莉、何故か清野さんがそのコンビニでもお買い物、バイト上がりの後に差し入れのお酒を貰い話している内に
    卑屈になって逃げてばかりの人間はどの世界にいても上手くいかないと指摘する清野、
    「人生勝ち組みたいな人に私の気持ちなんてわかるワケない〜」と捨てゼリフを残して去ってしまう由莉。
    酷いこと言って謝りたい、でも最近コーヒー買いにきてくれない!嫌われたんだ!
    運良くコーヒー配達の注文が入り、清野さんの部署に行くとトラブルで困っているところに遭遇、それを由莉が解決。
    私のせいでお店に来てもらえないと思っていた由莉に、コーヒー買いに行く暇もない程忙しかっただけ、そんな小ちゃい男いるか!
    このことがキッカケか2人は付き合うことに。
    由莉はほんとに真面目な良い子、天然で可愛い。表裏が無いところも、清野さんの周りにはいないタイプなんだと思う。
    清野さんも、中身がイケメン。真面目な由莉が真面目故に色々やらかしても、スマートに助けて、雑炊まで作れちゃうし。
    清野さんのお陰か、試験と面接受けてコーヒーショップの正社員になり、新たな職場で頑張る由莉。人間関係もかなり変化。
    無料の13話までしか読んでいないのですが、今後の2人の進展がとても楽しみ、読んで心が暖かくなるエピソードをたくさんお願いします。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    俺様でも言葉足らずはダメですよ!

    ネタバレ レビューを表示する

    過去に恋人と友人の浮気発覚後に会社を辞めて実家のお弁当屋を手伝っている千花。
    そんな千花を心配して両親はお見合いを勧めるが、何とお相手は真向かいの大病院の息子の修矢。
    当日、修矢は無愛想でまるで嫌々お見合いの席に来たのかと思っていたら、口から出たのはお見合いを進め2ヶ月以内には結婚
    できるだけはやく一緒に住もう!5回キスするまでに俺を好きにさせる!どれだけオレ様なのか!
    自分を好きになってくれるのかという千花の問いに答えもしないのに千花に幸せな結婚を約束すら修矢、
    どこからそんな自信がくるのかと思えば、兄にきたお見合い話を兄が不在のうちに奪って結婚までしてしまう程、既に千花の事が好きだったのね。
    でも、そんなに好きなら言葉足らずで、千花を隠し子疑惑で泣かせてはダメね。肝心な事はちゃんと言葉で伝えないと。
    最後まで読ませていただきました。誤解は無事解けて、懐妊付きのハッピーエンド。
    ただ、隠し子疑惑の原因になった子供がなぜ修矢のことを「修矢」と呼んでいたのかわからなかったのですが
    (修矢は千花に自分の子供には名前で呼んで欲しいと言っていた)私の読み落としでしょうか?

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    東屋さんにこっちを見てほしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    一花さんが入社して教育係になったイケメンの東屋さん、人の顔を覚えるのが苦手な一花さんでも覚えられてしまえる程その横顔は
    同じ職場のさよさんを思う気持ちが溢れ出ていた。きっと一花さんは最初から東屋さんの事が好きだったんだと思う。
    視覚からの情報の記憶が苦手だと告白した一花さんへの東屋さんの気遣い方、東屋さんは心もイケメン。
    さよさんに振られても気持ちを振り切れない東屋さん、そんな東屋さに押して押しまくれば女性は何とかなると助言する一花さん、
    自分にも彼氏の京介くんがいるけど、そこまで思い合う間柄でもなく、本気に恋してもらえるさよさんが羨ましいかったのかな。
    そのあと、東屋さんが好きと一花さんは自覚したけれど弱気。それを後押ししたのが元カレになってしまった京介くんと職場の糸ちゃん。
    2人とも一花さんが好きなのに、一花さんが告白できるように応援して、エライ!
    さよさんが寿退社する事になり慰めようとする一花さんに、男がいる女には手を出さない主義に反してキスしてしまった東屋さん。
    案外一花さんを随分前からか好きだったけど彼氏がいると知っていたから歯止めをかけていたのかもね。p
    一花さんの彼氏と別れた宣言の後の熱烈な告白、一花良く頑張った。
    でも、両思いになっても一花さんは少し不安気味、もう東屋さんはちゃんと一花さんだけを見ていてあげてくださいね。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    王太子の溺愛?振りが可愛いです

    ネタバレ レビューを表示する

    貧乏伯爵令嬢のリネットはお城での行儀見習い中に王太子アイザック殿下より特別な仕事を依頼される。
    それは国王陛下の生誕祭終了まで王太子の婚約者を演じること。
    なぜなら、母親の王妃様でさえアイザックに近づくと頭痛吐き気を起こし、手が触れるだけで気を失ってしまうという
    特異体質なのに、リネットは近づいても触れても全く平気だったからだ。
    無料分42話まで読ませていただきました。
    アイザックは体質悪化の防止策と言ってはリネットを小脇に抱えたり、
    膝に乗せて後ろから抱き締めたまま公務を行う姿は、笑えますね。
    リネットは淑女らしい振る舞いができないので猛特訓を受け、淑女らしく変身しましたが
    アイザックの危機に、ドレス姿で馬を走らせ馬車に飛び乗ったするリネットの方がカッコ良くて好きです。
    また、アイザックに女に見えないと言われ、女として愛されることは無いと思いながらも婚約者役を演じる姿に涙が出そうでした。
    アイザックの特異体質は幼少期に大人の女性にイタズラされかけた悲しい出来事に起因するらしい。
    でもアイザックはリネットに偶然押し倒されてしまうが、過去同様に嫌だと思うどころか、リネットへの気持ちに気付く。
    アイザックの肩書きが妻になるまで仕事延長とか、これはもうプロポーズでしょうかね!
    残り39話あります。お話も登場人物も好きですが、2人の両思いが確認できたので課金して読むのは先で考えます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    お人好しの新妻を溺愛する旦那様

    ネタバレ レビューを表示する

    知依は同窓会で唯一の女友達の借金の保証人になってしまい900万の返済を求められて困っている所を
    勤務先の会社のCEOで幼馴染の崇に助けられ、借金問題を解決する条件として契約結婚を持ちかけられる。
    理由が病気で入院する、前代表である崇の父親を安心させるためと聞き、知依は承諾する。
    知依は縁故入社の後輩に仕事を押し付けられたり、取引先の銀行員に食事に誘われても仕事の延長だと思っていたり
    お人好しで少し鈍い所があるけど、そんな知依を崇はずっと前から好きだったみたいで、少し言葉足らずな所があるけど
    残業する知依をさりげなく迎えに行ったり、忙しいのに税理士の勉強を手伝ったり、行動に愛がありますね!
    知依はまだ崇を少し意識している程度なので、いつ崇の気持ちに気付くか楽しみです。
    それと、崇が知依に秘密している結婚本当理由が何なのか、とっても気になりますね!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    御曹司くん強引だけど勝手では無いと思った

    ネタバレ レビューを表示する

    失恋の痛手を抱えて東京タワーの夜景を見ていた真純は偶然出会った男性に泣いているみたいと言われて慰められる。
    縁があったらまた会いましょうと別れた2人が真純の会社で再会、しかも相手は社長の息子で真純は彼の教育係に。
    彼、千石くんは真純を覚えているどころか何回も東京タワーに行ったぐらい真純に会いたかった訳だから、猛アプローチ開始。
    真純は部下と上司だからと一線を引きたがり、仕事とプライベートは別と主張するので、
    千石くんは、仕事では良くできる社員で頼まれた業務を完璧にこなすが、飲み会の帰りは駅に送る途中隙を突いてキスしてくる。
    千石くんはただの部下と言っていた真純も、強引で甘いアプローチに少しずつ心が傾いていくのがよくわかります。
    東京タワーで1人では泣けなかったのに千石くんのハグで涙を流せた時から、もう恋は始まっていたと思うな〜
    御曹司とか年下とか理由つけてないで、自分に素直になって、真純には早く幸せになって欲しいな!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    深瀬くんは外見も中身もパーフェクト

    ネタバレ レビューを表示する

    女は仕事も家事も完璧にできないと幸せにれないと母親に言われた事に今も苦しめられている美緒、
    その言葉通りに頑張ったのに5年も交際した同棲相手に浮気されてしまう。
    その後家を飛び出して酔っ払いに絡まれた所を職場の後輩の深瀬君に助けられ、事情を知った彼は美緒に同居を提案。
    美緒、浮気されて辛いと思うけど、あんな男と別れられて良かったよ!
    今時、働いている彼女に家事を全部させるなんて有りえない。毒親の影響で男も見る目を失っていたんだね。
    深瀬君はイケメンで仕事も家事もできるいい男、美緒とは会社の教育係以外にも接点があって好きになったみたいだけど
    好きな子と一緒に住んでいるのに強引な事はしないで元カレと別れて落ち込んでいる美緒の心を少しずつ癒していくなんて
    こんな素敵男子と会社でも家でも一緒にいて好きにならない訳がない!
    深瀬君の愛と優しさで、美緒に深瀬君に相応しい魅力ある女性である事を気づかせてあげてね!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています