けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
865
いいね獲得
551
評価5 22% 187
評価4 26% 227
評価3 44% 383
評価2 8% 67
評価1 0% 1
101 - 110件目/全178件
  1. 評価:4.000 4.0

    読んで元気が出ます!

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生の作品、沢山読んでいますが、このお話は読んでいて元気が出てきます。
    芸人同士で婚姻届に記入までしたのに提出はまだの2人。
    でも、もう1年も一緒に暮らしているから気持ちは夫婦。
    仲良しだけど、たまにお仕事で組んだ相手とのラブシーンがあったりでケンカもするけど、直ぐに仲直り。
    笑いありシリアスありで、まるで玩具箱をひっくり返したようで楽しめるお話です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    鳥人に嫁いだヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    今流行りの転移物。でも姉妹で同時に転移は珍しい。
    家族から虐げられていた姉のルイ、異世界でも魔力がなくて偽聖女として隣国に嫁がされるが
    実は毒耐性という特殊能力がある事が嫁入り後にわかる。
    よくあるパターンのようで変わっているのは、やっぱり結婚相手の皇帝陛下が鳥人だからかな?
    そうじゃなくて、全身が猛毒の毒鳥族の陛下だから直接触られると大変な事になる(怪我とか)らしいこと。
    見た目怖いけど、ルイが陛下の体の羽を食べちゃた時は大慌てしていたから中身はいい人そう。
    でも、他の人は陛下に触れられないし、食べられる物もみんなと違うから捻くれてしまったところもある。
    ルイも別な意味で捻くれそうだけど、異世界では生まれ変わったんだから、幸せになりたいと超前向き思考。
    で、まずは夫婦なんだから一緒にご飯を食べる事からスタート。なんか微笑ましいです。
    最高のつがいって、形だけの結婚ではなくて、身も心もちゃんと夫婦になるって事ですよね〜
    これは毒耐性のあるルイにしかできない事!
    陛下にとっては魔力がある事よりもっと重要な力を持つ、最高のお嫁さんじゃないですか。
    人型だとイケメンな皇帝がルイにうち解けて仲良し夫婦になるのが楽しみです♪

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    小児科医に増えて欲しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の子どもはもう成人しており、子育て中を思い出しながら読ませていただきました。
    時代的にほとんど専業主婦が多く、私も働いておらず、働きながらの育児の大変さは分かりませんが
    その分、家事、育児はほぼ全て私の仕事で、夫の手助けは平日はゼロ、休日は病院に行く時の送迎ぐらいでした。
    耳が聞こえにくくなる中耳炎、我が子もなりました。
    とびひ、インフルエンザ、水疱瘡、小児科と皮膚科にはよく行きましたが
    今みたいに予約制とかじゃないから、具合が悪いのにとりあえず行ってひたすら待ちました。
    (でも、空いていると腕は確かかと疑ってしまうし、お医者選びも難しいです。)
    小児科は大人でいう内科だけでなく多くの診療科の知識が必要で成るのは大変ですが、
    小児科医が少ないから混む悪循環、どうにかならないでしょうかね。
    かかりつけの小児科の先生は診断は素晴らしいけど、混んでいるから3分間診療に近く
    ブッキーみたいに母親の病気を気にしてくれるなんてありえない。
    家族って、誰が病気になって大変なんですよね。
    っていうか病気にらないと奥さんの大変さがわかないのが問題なんだけど。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    恋愛より仕事ができるヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある偽装結婚物?とはちょと違うかな。
    家の仕事を切り盛りするヒロインが自ら家計を救う為に
    独身お金持ちの結婚相手を探し出すなんて普通じゃない!
    確かにヒロインの両親を見たら、いい人過ぎて金勘定は苦手そう。
    ヒロインが結婚相手に選んだ相手は仕事もできるお金持ちのイケメンくん。
    このイケメンくんにも結婚したい事情があった訳だ。
    とにかくヒロインが面白い。
    家の仕事ばかりしているから、恋愛経験無。
    イケメンくんと婚約者っぽい事しても、全くサマにならない。
    1番スゴイのは、布が少なめな服装なのに色気ゼロな事。
    そして、イケメンくんは何か隠している感じだしね。
    この先何が起こるか読めない部類の作品ですね♪

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    仕事に限らず生活全般で参考になる

    年齢的にもうお勤めは有り得ませんが
    会社勤めに限らず、日々の生活でもちょっとした気遣いで
    生活全般が変わるんじゃないかと感じさせられるお話ですね!
    仕事に限らず、家族、友人、その他、毎日人と関わりながら生きていくんだから
    仲良くまではできなくても相手の事を少しは考えて
    から行動できたらいいな〜と思わされました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    悲しい、悲しいお話です

    ネタバレ レビューを表示する

    とても悲しいお話です。
    名スキーヤーの兄を持つヒロインはスキー場で危ないところを監視員に助けられる。
    自宅に戻ってから偶然再開し、どんどん惹かれ合う2人は家族も認める恋人同士になる。
    ところが、ヒロインの父(医者)はヒーローの父を昔治療したが救う事ができず、
    ヒーロー母はその事を恨んでいて交際に反対。
    しかし、それ以上に2人は出会ってはいけない理由があった!
    今時のマンガには有り得ない結末です。
    最近の槙村先生の作品しか知らない方には、絵の感じが違うと思われるでしょう。
    でもね、先生の初期の絵がこの作品の良さを引き立てていると思いますね、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    昭和感じさせる青春物

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生のかなり初期の作品なので、絵も最近の作品とかなり違い、お話も昭和って感じですが
    当時の学園物はみんなこんな感じでしたね。
    大病院の跡取り息子で医学部を受験するヒーローと
    彼と幼馴染のヒロイン。
    2人通う学校に見た目ちよっと不良っぽいけど、運動神経抜群の転校生がやってくる。
    転校生は凄いサッカー選手だったけど、誤解から部を辞めさせられてこの学校に転校したんだけど
    ヒーローはそに秘密をネタに転校生とサッカー部を作る。
    ヒーローは実は不治の病で、好きなサッカーをやめて普通の高校生活を送っていたが
    それももう難しい事を感じ、最後にやりたい事がしたいと思い
    自分に残された時間をサッカーにかけた訳だ!
    まさに題名通りの青春学園物ですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大女優を母親に持つモデルがヒロインのお話。
    母親業はそっちのけで女優に専念する母に反発するヒロイン。
    自身が起こした交通事故で足に怪我をしてしまい、モデル業ができなくなる。
    今まで、母親と同じ仕事だけは嫌だと避けて来たが
    ある男性に女優に向いていると言われ
    小さな舞台での代役での達成感から女優の道を歩み始める。
    ありがちなストーリーですが好きな作品です。
    槇村先生の描く男性が私好みで、仕事は出来るけど恋愛には疎い、でもちゃんとヒロイン狙いの男性には牽制はって、可愛いです。
    最後が中途半端な終わり方だと言うご意見もあるようですが、良い感じにいきそうな余韻があり
    これはこれでいいかな〜です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    転移は何回するの?

    ネタバレ レビューを表示する

    現代から異世界に転移したサラ。そこから現代に戻り、また前と同じ異世界に転移。
    元に戻れないで異世界で頑張る話が多い中、面白い発想ですね〜
    最初の転移で助けたルーク少年の為に、授かった治癒力で次の転移に備えてお金を貯めるサラ。なんて優しい子なんでしょう。
    いつかサラが戻ってくると信じて立派な男性になろうと頑張ったルーク。お金持ちにもなって凄い。
    個人的には少年の可愛いルークの方が好みですが、2度目の転移でサラはルークの丁度良い年齢差に。
    ルークはいつでもサラにプロポーズしたい程の男女愛でいっぱいだけどサラは弟扱いと言うか
    女性に興味がないと聞いて、もしかして男性の方が……なんて思っているみたい。
    サラが治癒力で元の職場に復帰した所までしか読んでいませんが、新キャラもドンドン増えて
    サラのルークへの気持ちがどう変わっていくかとて楽しみです♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    早く結末が知りたい

    篠原先生の作品の幅の広さにはいつも驚愕ですね。
    今回は鏡がキーワードのサスペンス物。
    短編毎に副題もあって読みやすいです。
    どうやらこの作品、丁度いい所で連載止まっているみたい。
    早く結末が知りたいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています