4.0
重い話だけど
テーマは重たいはずなのに、なんとも言えない可笑しみがある。この作家さんのものは初めて読みます。家族の個性も生き生き描かれて、興味が惹かれます。
-
0
35017位 ?
テーマは重たいはずなのに、なんとも言えない可笑しみがある。この作家さんのものは初めて読みます。家族の個性も生き生き描かれて、興味が惹かれます。
死神さんのフォルムがとても可愛らしい。でもテーマは重いものです。死神といつても、考えや行動は人間と変わらず、喜んだら、悲しんだり、悩んだり。この先も見届けようと思う内容です。
まず絵がきれいで読みやすいです。時代は大正で、今とは違い、偏見、差別、生きにくい時代の中で互いを労り愛を育む物語のようです。
特殊清掃、まさに特殊な清掃。人間の死んだ後の部屋には、その人の人生が伺えるものなんだと思う。自分がどんな最期を迎えるのか考えさせられる話の数々です。1話完結なので読みやすいです。
面白い!貧しい下女がひょんな事で、王の手つきとなって運命が大きく変わっていく。これから彼女にどんな事が待ち受けているのか、興味が湧きます。
他人の家に入って仕事をする、家政婦さんの目線で描かれる作品。そこで垣間見える家族の本当の姿、人の本質など、とても面白いと思います。
最近は復讐物がとても多い。この作品も復讐をしていく話しです。絵は上手いし、話の展開はテンポいいので、読みやすいです。最終的に裏切った親友にどんな罰が下るのか、もう少し読み進めたい。
医療の世界、特に人の終末も描かれる作品です。でも重すぎなく描かれていて、でもホッコリもしていい味わいの作品です。絵も優しい。
絵が好きです。時代の設定と、ヒロインが魅力的です。これから2人がどう距離を縮めていくのか、興味がそそられます。
これは実話か?だとしたら怖すぎる!でも他人事ならとっても面白くて、刺激的!という視点で描かれています。テンポいいし、おすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
父よ、あなたは…