うえめちさんの投稿一覧

投稿
198
いいね獲得
132
評価5 26% 51
評価4 31% 62
評価3 17% 34
評価2 16% 31
評価1 10% 20
21 - 30件目/全165件
  1. 評価:1.000 1.0

    あれ!?イラッとする笑

    ネタバレ レビューを表示する

    10数話読んで脱落。
    これコミュ障でも結婚できますよ、って話?
    ウソをきっかけに人との関わり方学んでいくとか視野が拡がるとか系?

    職場にこんな受動的にしか動かない意思を示さないキャラいたらイラッとするかな〜
    人との関わり下手な陰キャ同士を無理矢理くっつけても、結婚後のほうが近所付き合いや子供で来たら保護者間とか、よりコミュ力いるよね?
    現実社会でもある話だけど、一家で孤立…ぜひ、主人公ベアはこの先、性格大変身であってくれ!

    わたし的に、主人公たちは面倒くさいし、会社の人たちも、家族も、ウザいー、ってなっちゃったよ

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    コレが韓流の中毒性か

    韓流ドラマは見たこともないし、もちろんマンガでも興味もなかったのだけれど、無料キッカケで読み始めたら、アレっ!?アレっ!?って感じで150話超え笑

    この作品はエピソードがドラマチックに盛られ過ぎず、登場人物は立場や背景の違いそれぞれに人間味がある。
    主人公たちも圧倒的ヒーローもお決まりのヒロインでもない。
    そんな一人ひとりがどんな気持ちでどう決断して生きていくのか、先を見届けたくなってしまって課金で読み進めてます。
    特に本編完結後、外伝のお話は良い!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんなストーリーに!?

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤はオタク令嬢アイシャの推しが息子なのにも関わらず、自他ともに認めるスパダリ故に公爵ハデスは自身が愛されてると思い込んでるとこに笑えて、こういう勘違いから始まるラブコメストーリーか、と思いきや…壮大で複雑な展開に。
    いや、ハデスの勘違いっぶりにニヤニヤしてた頃が嘘のような、深刻で重い設定が待ってた!
    でも、愛は深〜くなるのが良き!!!

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    勘違いキャラか

    ネタバレ レビューを表示する

    いい子ちゃん発言ヒロインが嫌い、は同意。
    だけど、悪女令嬢として正しく悪女になろうとする姿が、そのまんま「いい子ちゃん」で鼻につくよ!?笑

    • 7
  5. 評価:4.000 4.0

    北部公爵の各種魅力満載!

    ネタバレ レビューを表示する

    北部公爵カルシオン、通称カルちゃん!笑
    強くて仕事も出来て冷徹、が主人公に翻弄されて威厳もビジュアルも崩壊する瞬間、そのキャップが読んでて楽しいし、愛おしい!
    それでもやっぱりカッコイイ♡
    クールなだけのスパダリでは得られないものが、この作品にはある!
    もちろんその魅力は、引き出す主人公の性格や行動があってのことですとも!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    纏う空気を描く画力!

    ネタバレ レビューを表示する

    人物の表情や纏う空気を感じられる表現がスゴイ!
    美しいというより、吸い込まれるよう…
    すっかり魅せられております

    同作家の、ひるなかの流星、椿町ロンリープラネットも素敵な作品で、それぞれのヒロインも愛らしいのですが、この作品のビジュアルは王子な宵ちゃんがダントツ乙女な気がします笑

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    魔導具!?

    ネタバレ レビューを表示する

    現代機器的なのを魔導具として発明開発した人を有難がるファンタジー世界がなんかしっくりこなくて…
    転生モノなのに、科学的知識でなく魔術ってぼんやりした能力で作られていくし、現代の社畜社会人だったのに、取引先とか特許とかの点で詰めが甘くてビジネス無知なのも違和感。
    つまり、タイトルや話の重要なキーである画期的魔導具作れるのが主人公の凄さではなく、努力家なだけってことに思えてしまうのよね笑

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ヒロイン設定盛り込んでるな

    ネタバレ レビューを表示する

    回帰ものラブストーリーにしては、ヒロインが亡くした子を取り戻す!?って設定が、回帰で再会できたとしても、今度は恋愛成就の上で生まれるのでは?
    それ、全く同じ子として喜べるかなぁ?喪失感埋められるかなぁ?とか余計なことを考えてしまう。

    あと仕事邁進する姿勢とか行動が現代的すぎかな。悪いわけじゃなく、現代から転生モノでなく同じ世界での回帰の設定としては、計算高く強引な女起業家的で、ロマンスファンタジーなら、そういうの求めてないな〜って感じることも。

    回帰を機にヒロインを虐げてた連中をやり込めてるのだけはスッキリ笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    主人公メイド、性格と仕事ぶり最高!

    現実社会では、表では素直にハイ、ハイ言ってて、裏で愚痴やえげつない悪口言ってる働く女子…そしてそれに騙されてる(特に中年)男性諸君の多さは言わずものがな。
    そんな現実で働く身としては、やるべきことはやって言うべきことは言おうぜ!派でウザかられてる笑
    だから、こんな主人公みたいな人と働きたい!

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    皇子たちが可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    大人キャラは一人も感情移入とか共感とか出来なかったな。心情や行動が分かりにくいというかブレブレというか…
    ストーリーも連続して読んでるのに、何話か跳ばした!?と勘違いするときがあるよう場面展開で、本筋も分かりにくい。
    子どもたちかだけが素直で可愛い。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています