うえめちさんの投稿一覧

投稿
198
いいね獲得
133
評価5 26% 51
評価4 31% 62
評価3 17% 34
評価2 16% 31
評価1 10% 20
91 - 100件目/全165件
  1. 評価:5.000 5.0

    文化部の青春!…侮りがたし

    ネタバレ レビューを表示する

    オトナには、もう戻ることができない「青春」。
    若者の姿から、その空気を感じて「青春」を浴びた!状態になってジーンとなることがある。
    この作品はそういう感覚になる良作。
    スポーツものでは他にもあるけど、
    かなちゃんも言ってた「男女一緒に戦えるのは文化だからです!」
    文化部だからこその「青春」浴びれます!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    男のひとも読んで楽しいと思う!

    懐かしい!
    子供の頃、た~くさんマンガ読んでました。
    当時兄に、なんか面白いの貸して!と言われたのですが、こちら女なのでほぼ少女漫画。
    そこで、これなら!と貸したのがこの作品でした。
    兄にも好評価で続編も貸した思い出。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    名作!

    子供の頃、本誌連載中に読んで吉田秋生先生は天才だな!と思ってました。少女漫画誌の中に、この作品名ですよ?
    社会問題も絡めた深くて緻密な設定やアクションシーン、登場人物の背景や心理描写。
    何十億もかけたハリウッド大作でもなかなか出会えない名作です。
    アニメ化で人気出たけど、キャラにだけじゃなく、物語の本質に注目してほしいな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読む年齢により評価かわるかも

    ネタバレ レビューを表示する

    昔ハタチ前後で読んでたマンガです。
    いい大人になって今読んでみると、女子高生と教師の恋愛の問題への感度が全然違って、主人公と同年代で読んでいたときのように恋の行方にドキドキではなく、関係の危うさにハラハラして前のように楽しめない…ってなるのよね〜

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    切ない…

    もうなんていうか、心にくる物語です。
    青春特有の感傷とか、懐かしい風景とか…
    登場人物がみんな、ホントに生きてる!
    ちなみに、アニメみたひとなら、あの主題歌聴くと即この世界に戻ってしまうと思う。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ハードボイルド!

    ネタバレ レビューを表示する

    少女漫画で恋愛なしのこの展開、完全にアリ。
    主役!?掃除屋の男が投げかけるセリフのカッコイイことよ!
    常識でも法律でもなく「善悪なんて美学」

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    癒やししかない!

    ネタバレ レビューを表示する

    もう、出てくるキャラみんないい!
    癒やししかおらん!
    その中でもさすが主役?な速水部長は別格に癒やし!
    絵がキレイでキャラは美麗、笑えて、ほっこり、こんなストレス皆無なマンガほかにあるか!?笑

    おまけ
    背景に登場のコンビニ店員まで癒やし!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    設定に食らいついてかなきゃ

    尸魂界編くらいまでは面白く読んで、その後の登場人物の増加と設定の広がりについていけなくなってストップ。かなり前に完結を知ったが、話数の多さに再開をためらい…。
    新たなアニメ放送を期にそれまでの繋がりをわかりたいと、再チャレンジ!
    設定分かり登場人物の関係性を知れば面白い。
    でも道のり長ーい笑

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ゴールはどこだ

    ネタバレ レビューを表示する

    物語の序盤、イメチェン偽装カレシとの関係が両思いになるまでが面白かったかな。
    付き合って以降のそれぞれの家の問題とかで悩んだりな展開は余計な気がして、もういいや、って感じで課金やめてます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    イジワルが…

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの青山くんのイジワル度がずっと続かない笑
    やっぱりデレるよね〜というより、相手よりもっとなとこも。
    まあ、元性悪男のほうが本気になって溺愛パターン!?といったところですかねー

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています