アイコタさんの投稿一覧

投稿
268
いいね獲得
327
評価5 10% 28
評価4 20% 54
評価3 23% 61
評価2 33% 89
評価1 13% 36
1 - 10件目/全114件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ありえへん,やろと思いつつ

    いやいやありえへんやろーと思いつつ、横溝正史の世界観的で「もしかしたら、ありかも?」と思えてきてしまう怖さ

    日本古来の自然物信仰を題材にしてるあたりは、完全に作り話とは言えない妙なリアル感がある

    姿の分からない神主様が気になります
    もしかして、ひなちゃん?

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    クズ旦那

    第一話で綾華が出て来た時、「あっこいつ、不倫相手」ってすぐ分かった

    綾華は母共々クズ、この親にしてこの子あり

    何がって
    旦那が1番クズだけどね

    あきらさんには失った子供の分までクズ2人にしっかり復讐して欲しい
    復讐したからって子供が戻る訳でも幸せになれる訳でも無いけど、復讐という形でケリを付けなければ次の人生に踏み出せないと思うから

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    キレイ

    とにかく絵が綺麗ですよね

    平安時代を描いた作品は他にもあるけど、男女の情愛(エロさ)重視で雑な作画が目立つばかりで、この作品は綺麗し、背景や風景も丁寧に書き込まれている

    ただ、序盤の頃は双子の様な2人なので仕方ないけど「あれ、これはどっちだ?」と少し違いが分かりにくいかな

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    仮面の下が怖いわ

    優しい家庭的な典型の様な旦那
    娘に元カノの名前なんて、幼いウチはまだしも成長した娘に元カノを重ねて変な気を起こさないとも限らないし、あり得ない旦那だわ!

    右手の指輪に執着してる理由も何だかなーって
    疑わない奥さんが素直過ぎる

    主人公はちゃんと仕事もしてるし、子供1人離婚しても育てていけると思うけど
    そこまでこの旦那がいいかね?と思う

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ホラーかと思いきや

    タイトルと表紙でホラー?かと思いきや
    異次元の世界観ながらも、あまり違和感無く読み進めるのは、作画の丁寧さと大蛇さんのピュアさのお陰かな?

    続きが気になります

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    猫好きは涙腺崩壊!

    作画が優しくてほんわかするショートショート

    亡くした猫に会いたい人にはめちゃ刺さるし、猫好きさんには涙腺崩壊の作品です

    復讐や不倫や◯人事件モノが多い作品群ばかりの中で癒されます
    ありがたいです

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    NEW
    お国違うと、、

    まず、作画の短調さで旦那のイケメン設定に無理がある

    やはり、お国の違う設定なのでビミョーに家族倫理観とか関係性に感情移入出来ない部分がある

    課金してまでは読まない

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    NEW
    日記は真実?

    ネタバレ レビューを表示する

    復讐モノは多いし、ストーリー的にも新鮮さは無いけど、作画が綺麗で展開も早くて読みやすい

    復讐される側が「いかにもこいつ裏があるな」って分かりやすい風貌で設定なんだけど、自◯した恋人は見抜け無かったの?お人よし過ぎ無い?
    後、日記があまりにも露骨でわざとらしいから、憎しみや悲しみとは言え、そこまでリアルに書けるのかな?真実か?と少し疑問

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    デッサン狂ってる

    手足の細さが変、特に手首足首の極端な細さは異常

    逆三角顔に大き過ぎる目
    美しいと評されるロミコが全く美しく見えない

    目障りなヤツを手段選ばす蹴落としてのし上がっていくストーリーもありがち

    この稚拙なレベルの作画でもプロとして扱われる
    ネットマンガの悪いとこ

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    子供の作画のバランスが、、

    1話の離乳食食べてる友人の子供がおかしい
    え?幼稚園児?と思ったら次のコマでは膝の上に座る赤ちゃんサイズ、でも顔とのバランスがおかしい

    陽人くんもあかちゃんにしては、無表情で赤ちゃんらしいかわいさを描ききれてない

    主人公の境遇にも精神的負担や辛さにも共感したいけど、話しの核になるべきはずの赤ちゃん、幼児の作画の不味さが気になって話しに集中出来ない

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています