「明日も笑えますように」を読みました。
素晴らしいですね。時代が一つ進んだような気がします
◯◯◯された三浦瑠麗さんが言ってます。
>「ゴウカンは魂のサツジンである。だから一生苦しむ」と洗脳するような脅迫的な接し方では被害者を救うことが出来ません
とね。
>処女性なんて何の価値もなかった
>そもそも「汚れる」って何なんだ?
とね。
そして
>自分を愛せるようになると辛さを克服出来る
そう。被害者が泣いて暮らすのも間違いだし、それを要求する読者も間違いなんですよ。
今までの漫画ってそうでしたよね?
復讐しても心には辛さが残ってた。読者もそれを期待してた。
でもね、辛さなんて忘れるべきなんです。
この作品が「明日、笑って生活出来るように復讐する」
「相手から笑顔を奪ってこそ幸せになれる」というマインドから書かれてるのが素晴らしすぎますり
これ書くと「貴方は犬に噛まれたこと忘れられるの?」と問われます。
「忘れられなくても犬を嫌いになる必要はないんですよ」と思うんだけどね。
-
11
恋の奈落
008話
明日も笑えますように⑧