トロロBさんの投稿一覧

投稿
144
いいね獲得
37
評価5 31% 44
評価4 46% 66
評価3 23% 33
評価2 1% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全53件
  1. 評価:4.000 4.0

    さすが!絵が綺麗⭐︎

    清水先生の漫画をジャケ読みです。
    高校時代「月の子」で観た衝撃が忘れられません。
    あの頃から30数年〜

    あっという間でしたが
    また漫画好きに火がついて
    最近めちゃコミにハマっていたのですが

    清水先生の絵を観たら
    青春時代を思い出しました。

    変わらずなんて美しい絵柄なのでしょう。
    こも作品は読んだことがなかったので
    楽しみに読み進めたいと思います。

    なかなか話が本題に入らないところも魅力ですね。
    美しいキャラクターに見惚れています。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    恋ちゃん可愛い

    アニメからきました。
    いやあびっくりしたのは
    恋ちゃんのエンジェルスのコスチューム!

    アニメよりキレッキレのくいこみ!
    17歳にこれはまあ漫画だから許されるのでしょう。
    実写ならショートパンツになるかもしれませんね。

    イニシャルDは、流行った当時、
    タイトルしか知らなかったけど
    こっちも観ちゃいますね。

    当時のファンにはたまらないでしょう。

    主人公がクールでキャラがうすい感じなのは
    読者が思いを入れやすいためかなあと
    感じています。

    タクミを思い出しても
    カナタが邪魔しないっていうか
    すごくバランスがいいしゅじんこうだと思います。

    最後のスカッとジャパン的な走りが
    やっぱり快感ですね〜

    車は詳しくないけど
    興奮しちゃいました。

    グッド👍

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    作者さんが懐かしくて…

    小学校の頃に作者さんの漫画読んでました!
    「いのちの器」
    大人になって出会えて良かったです^_^

    私も子どもがいて
    いい歳になったのですが
    赤ちゃんはやっぱり宝物ですね!

    大人の事情はいろいろでも
    どの赤ちゃんもみんな可愛い❤️
    幸せになってほしい!

    まだ途中ですが、
    響子先生の幸せを願いながら読んでます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    切ないけど可愛い

    ねずみちゃん萌
    可愛いのにキレッキレのアサシンで
    でも女の子なとこが良い❤️

    ハッピーエンドは無理かなと思いつつ
    やっぱ期待して読んじゃいますね。

    ねずみちゃんがハッピーでありますように⭐︎

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    夫婦の愛が素敵

    清子の純粋さと強さが好きです😊
    夫婦の愛が強いと外野なんて関係ないって感じが好きです😊

    それに引き換え
    実家の母の意地の悪さが光る⭐︎

    ちょっとそこは引くくらいだけど
    まあだからこそ夫の存在が浮き立つんですね〜

    やっぱ良いわ夫婦愛❤️

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    純な思いに好感

    タイトルが古風で
    中学生の恋がテーマで
    純粋に好感を持って読めました^_^

    相手を思いながら
    少しずつ成長していく感じがいいですね。
    付き合うってことの大切さも考えされられる
    良い漫画だと思いました^_^

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    今の時代ならでは

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめはいじめたヤツの責任という
    とても分かりやすいセリフが良かったです。

    真面目な人が悩んで追い詰められて…
    学校も社会も病んでいる
    そんな今の時代ならではの作品だと思いました。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    斉藤さんの強さが好きです

    子どもが小さい頃のママ友との距離感って
    よく分からなくて失敗もあったなと思い出しました。

    斉藤さんがいいなあと思ったのは
    自分の道を一人でも進める強さ。

    自分の時間を自分のために使えるのも
    周りに流されない強さだなって感じました。

    言い過ぎだなという場面も
    漫画ならではのスカッとジャパン🇯🇵
    こんな人いたらいいなって思って読みました。

    お話全体の優しい雰囲気は
    作者さんのお人柄なんでしょうね。

    作者さんとママ友になりたいと思っちゃいます^_^

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    鷹野さんの堂々とした姿が好きです

    なんとなく読んだ時には気が付かなかったのですが
    仕事で落ち込んでいる時に読んだら
    鷹野さんの何事にも動じない姿に感動しました。

    小さなミスで落ち込んだり
    職場の人間関係に悩んだりしたことも
    助けてくれた仲間に感謝する余裕が生まれました。

    自分でどうにもならないと思っても
    自分をやたらと責めない生き方が出来る気がしました。

    きっとそんな漫画じゃないのでしょうが。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    病みつきになるお話

    ネタバレ レビューを表示する

    まさにブラックな茶話会。
    でも一番楽しいのが分かります。
    反面教師にしながら
    みんな普通に一生懸命生きてるところが好き❤️

    普通に毎日生きるのって
    それだけですごいのよ👍
    努力もいるし忍耐もいる!

    しかし持つべきものは友ですね⭐️

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています