辛口ごめんさんの投稿一覧

投稿
179
いいね獲得
76
評価5 3% 6
評価4 7% 13
評価3 63% 113
評価2 21% 38
評価1 5% 9
11 - 20件目/全132件
  1. 評価:3.000 3.0

    47話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那と別れたいから、旦那と生きていく方法を模索する方向に変更を決意した所で終わりました。

    小説世界の公爵夫人アイラに転生して、そこからアイラの性格が変わって周囲や旦那も戸惑うところは面白かった。

    小説転生ものにありがちな、小説なら‥とか、本来なら‥とか、小説内容を気にして行動するところが、好きではなくて‥

    すでに話変えてんだから、番外編扱いで気にせず好きにしてよって思えてならない。
    今から、そうなるんだろうけど、ブレスレットや謀反がどうなるかまだ話の核心が見えなくて長そうなんで、ここで終わります。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    全話読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のこれまでの恋人のように、女が家事するのがあたりまえと思って感謝できない人とは別れて正解かも。
    負担なことを話し合えないことがそもそも問題だよね。

    お気軽にお一人までを満喫して、転職して独身マンションを買おうと思ってたけど、友達も結婚して本当に1人だと、どうなんでしょ?

    主人公の気持ちもわかるけど、プライベートの負担をなんでも男女平等にしないとという目線になりすぎて視野が狭いなと思ってしまいました。
    社会的に安定してる方に合わせるのは仕方がないと思う。

    後藤さんが主人公になぜ運命を感じたのか、そんなに魅力を感じるのが謎ですが、こんなに理解がある人に惚れらたことは幸運でしかない。
    こんなに人間できた人そうそういないよ!!
    後藤さん、好き!!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公が好きになれない

    ネタバレ レビューを表示する

    設定が漫画すぎて、興味が失せる。

    お見合いで初めて会った時は、印象にも残っていない。
    2回目にあった時は見惚れるほど、素敵な人。

    トントンと結婚は決まり、主人公は黙って転職する。
    転職先は夫の会社の夫の秘書、出社して知る。

    そこまで行くと、もうお腹いっぱいです。

    主人公からすると、結婚の価値観が合っただけの人なのに、大事なことを夫婦で共有するしないの価値観で深刻に悩むの??
    自分は、転職したことも伝えないのに??

    なんか、自分のことを棚に上げて求めすぎじゃないー?
    主人公の勝手さが、イマイチ。

    16話までの感想です。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ラブは少なめ

    ネタバレ レビューを表示する

    公爵令嬢の主人公はサマンサしか仲良い子がおらず、ずっと親友と思っていたけど、婚約時代から夫とずっと浮気されていた。

    サマンサは主人公と出会い初めて身分の違いによる扱いを周囲から思い知らされ、嫌な思いをしており主人公を実は疎ましく思い裏切っていた。

    主人公と結婚して王太子になったレイモンドと浮気相手サマンサにより一家で処刑されてしまう。

    公爵令嬢として人を見抜く力がなかったのに転生してやり直しの機会が巡ってくる。

    レイモンドではなくアレキシスを王太子にすることで復讐を計画する。
    レイモンドもサマンサも見事な悪者全開で、わかりやすいです。

    アレキシスと偽装結婚ということで、イラストのようなラブラブにはなかなかならないのが、残念。

    もっと早くから愛を語ってほしかったな。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    皇太子とのイチャラブ見たい

    ネタバレ レビューを表示する

    怪物というか呪いがかかった皇太子の妻になったアンシア。

    アンシアが目覚める前は何者だったのかよくわかりませんが、韓国料理の腕を持ち、たびたび料理を振る舞ってます。

    皇太子ブレイクのお父さんが美形で、陛下がいるから読み続けていると言っても過言ではない。

    58話ではブレイクの呪いが解けるところまで来ました。でもまだ子供なので、いつになったらイチャラブが見れるんですかー?

    絵は綺麗なんですが、表情が乏しくて、子供の描写が多いのでとても子供っぽいです。

    一旦休憩して、2人がイチャラブする頃にまた戻ってくる予定です。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    なかなか話が進まない

    ネタバレ レビューを表示する

    57話まで読みました。
    いつの間にか相思相愛な2人。
    2人が素直に好きな気持ちを表現してて良い。

    デルの鎮静剤が切れるまでリリンにと濃厚接触ができず、いつか深い仲になれるんでしょうか⁈
    そうなるのはまだまだ、だいぶかかりそう。

    神がどうとか、いろんな人の企みが渦巻いて話の内容は十分理解できてません。
    リリンの心の声で使ってる言葉に品がないところも残念です。
    画力も今一歩足りない感じ。すごいミニスカなドレスも意味不明でした。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いけど、話の進みがゆっくり

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の頃、お互い大事に思ってるのに、両片思いなもどかしい感じが面白くて、全話購入の勢いで好きでした。

    話のテンポがゆっくりで、なかなか体も心も通わずな2人。
    48話でようやく初夜、68話で愛を伝え合うところを見ると結構満足しました。
    それまでも、ビアンカは積極的に誘ったりはしていて、ビックリ面白いです。

    仲良くしてるけど肝心なことは言わないチグハグさがあって、68話まで長かったー。

    強くてかっこいいダンナ様とやり直しの人生で仲良くなれて良かったなと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    イケメンを愛でる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いけど、漫画にありがち設定すぎて、設定に嫌悪感がある。

    実は良いとこのお嬢さんでしたとか、イケメンの養子たちには好意を寄せられとか。
    笑わないエピソードもちょっと弱い‥

    設定はさておき、優しくイケメンとのデートは羨ましい!
    ミナトも結局すごく良い人だし、トウマは優しすぎるし。
    この2人が見たいから、読んでしまう。

    ミナト推しだけど、トウマを好きになるんだよね。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    191話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    ここまで深く考えずに読んでましたが、改めて、主人公に魅力がない。

    33歳になるまで、恋愛することもなく生きてきたレアな対応が新鮮で良かったんだろうけど、後半に来て幸せな恋愛を知って独特のキャラが消えてしまった。

    振り返ると、恋も仕事も与えてもらってばかりで、自分から動くこともなく、トイレでタバコ吸う上司のくだりとか、ほんとしょうもなかった。

    タノクラ君も好きになった人に一途なんだろうけど、やりたかった学業どうなったのか、職種とか希望なかったのか、アラサーの幸せで犠牲になってる感が痛々しい。タノクラが怪我させたわけでもないのに、国見さんに親切すぎるのも、これまでのキャラからぶれてきて残念。

    アサオさんがいつも良いとこで出てきて、アサオさんすきだわー。久々にアサオさん出てきて、この先少し楽しみ。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    43話を読むと納得できる

    太子は見合い写真で適当に選んだ主人公を太子妃にすると、身勝手な行動ばかりする主人公に固執する。
    なんでそんなにその女にこだわる??
    がわからなかったけど、ようやくその理由がこれから出てくる。

    自由が良いから太子姫にはなりたくない、と主張するばかりではちゃめちゃな主人公の結婚したくない切実な理由がでてくる。

    少しストーリー性が出てきたのでもう少し読み続けようと思ってます。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています