あれれ?朴訥として真面目で唯一まともそうだったのに?w
てことは一番ピュアだったのはロザリンデかぁ〜w
最初は一番変な人だったのにww
-
0
737位 ?
あれれ?朴訥として真面目で唯一まともそうだったのに?w
てことは一番ピュアだったのはロザリンデかぁ〜w
最初は一番変な人だったのにww
今回は特に面白くて笑いが止まらなかったwww
皇太子、言葉と態度は悪いけど、ヘイリンにイライラするのはめちゃくちゃ共感するわ〜
せっかく皇太子のほうから自分に興味持ってあれこれ聞いてくれてんだから、逆に質問したり、自分の境遇話したりと、自分の状況を打開できるかもしれないチャンスなのに。
いくらずっと閉じ込められて虐げられてたとは言え、思考も行動もなさすぎて、無能にしか見えない…
皇太子は敵か味方か?
横柄な感じの人ではあるけど、ザカリー伯爵に嫌味な言い方してるから、完全にザカリー側ではないと思うんだよなぁ。
この場ではこの皇太子をうまく味方につけるのが状況打開の一つになるだろうし、普通の行動力のあるヒロインならそうするだろうけど…この主人公にはそういう行動力や頭を回すってことができなさそうで、つまらない。いつもだいたい震えてるだけで流されるだけ。せいぜい逃げ出すくらいしかできなさそう。
話短い、進み遅い…
確かにこのママの話聞いてると本来のシャティの暴れっぷりもなんか納得…
付け加えて甘やかしがワガママ娘に輪をかけたんだろうね。
茶会の途中でエディスとセシリアの並び変わってない?
今まで一番影の薄かった侍女エスター、この話でストーリーに絡んでくるか?
前世はとじこめられて虐待されてたからコミュ力低いし、ろくな知識や教育も受けてなかったんだろうけど…
それでもずーっとオドオドするばかりで自分で考えたり行動したりしなさすぎて、どんどんイライラする。
せめてお礼くらい言おうよ…
自分18歳なんだけど、と言われても子供のような行動と思考ばかりでちぐはぐ。
いい加減思考や行動に変化出て欲しい。
そして公爵家の人達も変だよね。
さらわれた子供に対してあいかわらず気遣いがないというか、ズレてるというか…
セキュリティガバガバw
公爵以外人いないんですかw
それにしてもこの主人公好きになれないなー
考えてることはいつも同じで進歩なし
自ら行動するようなこともほとんどなし
いつも周りが話してるだけでポカーンとしてるばかり
アイリーンはなかなか手強そうで良きw
一周まわってヒロインです! 自称悪役令嬢の溺愛計画に協力して、理想の旦那様を手に入れます
011話
第5話(2)