ダイナまイトを生み出したノーベルも「正しく」使われてほしかっただろうか?
それとも平和に岩盤削岩作業だけに使われてほしかっただろうか
そんなことを考えさせられる先生のお話
-
0
437位 ?
ダイナまイトを生み出したノーベルも「正しく」使われてほしかっただろうか?
それとも平和に岩盤削岩作業だけに使われてほしかっただろうか
そんなことを考えさせられる先生のお話
「わかった 結婚しよう」でピンチを凌いだのは対応力があると思う
ブッ刺されてもおかしくない状況で
最大のピンチは乗り切ったけど
今まで積み重ねてきた罪がいっぱいあるもんね
現役部員が本気出したらママ泣くで
もうミスティアはお祓いしてもらった方がいい
ヤバい人しか出てこない話だね
脳内会議が終結しなくて氷かぐや様が降臨した
何がしたいんやこの女
もしTENGA(男性用商品名)がそっちとくっついたら
幼馴染で主人公の意味っていったい…
一番いい時やなー
のりこのドM発言は気になるけど
ラブラブで何より
クロエがチャンスを与えても
奈落の底に落ちてくんだろうな
だって救われる人間だったら
孤児院に見に行ったり
自分の子供ができた時罪の意識に目覚めてクロエの様子を見に行こうとしたり
何らかのアクションを起こすはずだもの
それが今まで一度もなかった上に
クロエが利用できる立場になった途端擦り寄ってきて浅ましい人達
この人たち40代ぐらいかな
両親の子供を思う気持ちが残された事務所
それを踏み躙って自分の子供を大事にするとか
カッコーの卵を巣から落として自分の卵を育てさせる鳥の話を思い起こさせるわ
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
054話
第25話 ね。とっても綺麗(1)