最近本編でカイテル出てなかったから
カイテル成分を補充できました
剣術、人間入ってなさそうな鎧相手にしてるのが気になったけど
カイテルがカッコよければ良し
-
0
465位 ?
最近本編でカイテル出てなかったから
カイテル成分を補充できました
剣術、人間入ってなさそうな鎧相手にしてるのが気になったけど
カイテルがカッコよければ良し
「逃走中」以上に難易度高い
祝100回のイラストの半分近くが敵キャラの物語って珍しい
アビオの恥ずかしそうなダブルピースとか
このイラストの中だけは平和だけど
話に戻るとゲスというギャップ
悪役も舞台エンドの挨拶では役者の顔で笑顔みたいな
そんな感じで面白い
王様、家族愛に飢えてたのね…
ルーシャスも家族愛に飢えてたけど
ヌリタスが2人に希望の存在になったのね
安心して溺愛できる義妹ができて
人相も柔らかくなってよかった
妹設定だったら今後無理に横恋慕される心配もなく
王様は家族愛として妹に接することができて
むしろ安全では?
良い空気をぶった切って悪いけど
この明さん、うちのアスペルガー旦那に似てる
相手に聞いたり相談して解決するタイプじゃなく
薄っぺらい自分の中だけで答えを探そうとするから「普通そんなことする!?」って行動に出たりする
妊娠中からこんな突飛な行動で家族振り回してたら
今後も家族が大変な時に何かやらかしてパートナーき心労かけると思うよ
うちは子供に手術がすぐ必要な時に
「手術の同意書求めたら旦那さんがフリーズしてしまって…!奥さん来てください!」
って電話かかってきたことあったもの
平時はいいのよ
何かあった時に頼りにならないどころか負担になるから
奥さんだけが重要な決定背負っていくのも
しんどいと思うけどなぁ
…まぁ頑張れとしか言えない
いやー…
この男と1秒も一緒にいたくないわ
美和たん、萌より年下ってことにびっくり
大奥で仕事続いてて仕事できる子だったんだなと
美和たんの評価が上がったわ
長尾さんがハッキリ正論言ってくれて良し
派遣って突然「勤務今日までだよ」って伝えられたことあるわ
派遣担当者が失踪したのが原因だったけど
そういうこともあるのが派遣
すぐ次見つかったけど「欧米か!」という対応だよね
個人的には「子供が親を選んで生まれてくる」説は嫌い
これ言ってくる人いて「受け入れるあなただから障害の子が安心して生まれてきたのよ」って言われたけど
「嫌ですー『障害ない子がいい』って言ったのに注文と違うんで神様返品しますー」って返した
親ガチャとか子ガチャとか不可抗力で決まるもんだと思うわ
だって選べるんだったらすぐ終わる命や虐待される人生なんて絶対選ばないもの
綺麗な話で無理矢理抑えつけてくるの当事者からすると余計腹立つんだよね
感じ方だって人によって違うんだから
この説が万能って思わないでほしい
親の文句を封じ込めて不満を言えなくさせる酷い押し付け説だと私は思う
サイコパスだよ
派手なお友達の方がまともに見えたわ
どっちもアカンけど度合いが違いすぎる
皇帝の一人娘
184話
第183話