3.0
誰かさんの番組を思い出す
最近、旅番組や鉄オタの番組をよくやってて、観る機会があるんだけど、結構好きだな。物事を掘り下げて追求する番組好き。
-
0
4175位 ?
最近、旅番組や鉄オタの番組をよくやってて、観る機会があるんだけど、結構好きだな。物事を掘り下げて追求する番組好き。
スゲー面白い!正直で人間臭くて、素晴らしいじゃないか。建前ばっかり言ってるヤツより素直でダサいこんなヤツの方が面白くて好きって女子いっぱいいるぞ!
主人公は、決してキラキラ女子ではなく、ちょっと脇役臭のする、おっとりしててちょっとドン臭い女子。けど、そんなののかの良さに気付ける桐山くんが素敵。
そんな訳ない、そんな上手く行くはずが無いってわかっててもやっぱり王道の学園ラブは好きかも。ハッピーエンドになってね。
きっとアニメ化されるくらいだから、話の軸や登場人物の設定がしっかりしていて、絵も綺麗や可愛いの部類なんだろう。ただ自分の好みじゃなく、ハマらなかっただけで。
めちゃコミ内ではなかなか更新されないので、他のサイトで読みました。画に好き嫌い分かれる作品ですが、自分はキラキラした絵より、人間味や泥臭さ、生々しさやリアルさを追求したい方なので、それ込みで好きです。
人は皆、自分の中の自分なりの自分基準の正義がある。だから大義名分。その大義名分に乗って、人を○める事が当たり前=正義だと思ってる。それ自体が最早狂気。
世の中、何が怖いって、オバケや霊の類いじゃない。本当に怖いのは、話の通じない、会話が成り立たない、こういう奴らだ。
の先には…?母を亡くし、父1人子1人で暮らす主人公。父親の行き過ぎた教育、やり過ぎなくらいの締め付け、何も物が言えない程の威圧感…そりゃあ、息子も歪むし、自由を求めるわ。
猫を題材にした作品は数知れど、笑えて泣けて、猫の現実を丁寧に描いてると思う。何よりも人間主観じゃなく猫目線で、猫の事がよくわかる物語。保護猫バンザイ。保護活動バンザイ。こういう作品を通じて、保護活動や認知・認識が広がっていく事を切に願います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鉄子の旅