鉄分補給中さんの投稿一覧

投稿
415
いいね獲得
1,747
191 - 200件目/全415件
  1. つらいけど、この世で生きていく以上、仕方ない悩みだし、周囲は大変だからパートの人たちから不満の声が出るのも当然で。
    どれもがリアルな描写。

    • 2
  2. ネタバレ コメントを表示する

    お母さんもひどい母な描写が多いけど、実際1人で障害児を育てるのは大変だったと思う。
    言わないとわからない程度の障害だからこその悩みも沢山あったと思う。
    正直、疲れててもう岡村さんと結婚してうまくいってくれたら解放されるって思いもあると思うけど、そう思うくらい大変だったはず。
    だからこその「支え合う」って言葉だよね。

    • 5
  3. ありさちゃんの劣等感は障害ゆえではなく、お母さんが愛を持って受け止めてあげなかったからだと思う。それが難しいのもわかります。そしてお母さんも何かある人のように描写されていますね。
    私もB2の手帳待ちの障害児の母ですが、軽度でもありさちゃんはかなり軽度。うちの娘は健常児と自分の違いを気にするIQがない分幸せかもしれません。ありさちゃんくらい軽度だと、違いがわかってしまうから余計つらいよね。

    • 9
  4. 軽度知的障害の娘がいます。枠的には軽度だけど、軽度の中にも幅があり、うちはこの子みたいに軽くない。恋愛や結婚ばかりが幸せじゃないけど、娘もいつか岡村さんみたいな人に出会って欲しい…と、一瞬の夢を見ました。

    • 22
  5. ミステリと言う勿れ

    154話

    【幕ノ内】 ――なんでもない日――

    私は乙部さんと似ています。なので鳴子先生の言葉が響きました。

    • 4
  6. ネタバレ コメントを表示する

    頌子さんのつわりがあけたと思ったら!
    みちやくんを連れて行く周さんに家族の絆を感じました。

    • 12
  7. ネタバレ コメントを表示する

    頌子さんと栄さんが良い感じになっていく。栄さんは子ども時代つらかったようだし、子どもにはそんな思いをさせないよう良い父親になるのでは。母子共に健康を祈ります!
    しかし、頌子さんの焼き芋シチュー、きっとあれだけ味がしたんだろうね?

    • 3
  8. Artiste

    125話

    Episode58(3)

    更新を待っていました。どの話もとても良かったですが、お父さんとの確執には結局触れられていないので不完全燃焼です!

    • 0