鉄分補給中さんの投稿一覧

投稿
357
いいね獲得
1,070
111 - 120件目/全357件
  1. 結婚商売

    108話

    結婚商売(108)

    ネタバレ コメントを表示する

    叔母様、マルソーが大司教の手先なのか、姪を本当に愛してるのか、試したのね。
    「私生児というのはご両親の過ちを罪のない子供に押し付ける表現で、子供の過ちではない」
    本当にそう。

    • 20
  2. 結婚商売

    103話

    結婚商売(103)

    カトリーヌは本当に愛情深い。言いたくないであろうことは聞かず、辛い時はそばにいる。
    父にも母にも甘えられなかったマルソー、せっかくカトリーヌと結婚出来たのだからカトリーヌに甘えれば良いと思ってしまうけど、どうしていいかわからないのかな。

    • 9
  3. 結婚商売

    109話

    結婚商売(109)

    ネタバレ コメントを表示する

    両夫婦とも初夜が領地でなくラホズだったのね。カトリーヌ本当に可愛い。成人まで我慢できたマルソーすごい、愛だねぇ。

    • 8
  4. 結婚商売

    123話

    結婚商売(123)

    幼くして母を亡くしたのはローランもザカリーも同じなのに…直系のプライドとかいうのがあったらしいけど、彼はウィグ家直系のプライドに恥じない行動を取れているのか?
    ヴァンサンなら少年時代のローランにもきっとザカリーと同じように接してくれてたはずだし、周囲の人のせいではなさそう。
    第二王子はまだ捻くれても仕方なかったと思えるんだけどね。
    ルーシーが決断したように、ザカリーにも決断してほしいな。

    • 3
  5. 多聞くん今どっち!?

    031話

    第15話(2/2)

    推しへの愛の表現、語彙力がすごすぎて、毎回大笑いです!

    • 2
  6. 真綿の檻

    044話

    第23話 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    決して娘視点も間違ってはいないんだよね。親が愛情を与えたかどうかより、子どもが愛を感じられたかどうかが大切で、それが価値観形成に大きく影響する。
    不倫相手の奥様に自己憐憫に満ちた手紙を送ったのも、教育費の出所がお母さんだとわかってなお感謝でなく捨て台詞を吐いたのも、愛されてなかったと思っているから。
    父親には愛されていたと思っていたから、不貞でも父親に似た人を選ぶことが正解になってしまった。

    お母さんはすごく頑張っていたけどコミュニケーションが足りなかったとは思う。
    海外では歯並びが悪いことはイメージが悪いからとか、そこまで伝えるべきだった(そこまで伝えても娘がやるかどうかわからないけど)
    一番の害は息子を引き取っておきながらネグレクトした父だけど。

    • 8
  7. 銀河英雄伝説

    126話

    #104 ジークフリード・キルヒアイス上級大将 銀河帝国辺境 勇気と忠誠Ⅰ

    ネタバレ コメントを表示する

    いやだ、いやだよジーク…
    めっちゃフラグやん。

    • 0
  8. 深夜のダメ恋図鑑

    027話

    ダメ男のダメ友

    ネタバレ コメントを表示する

    佐和子なんで諒くんと付き合ってるのマジで。
    って何回も思ったけど、今日が別れる回でええんちゃう。
    割れたガラスに触らないように言うのが一番心配してる大人の正しい姿。例え子どもに恨まれてもね。

    • 3
  9. 真綿の檻

    042話

    第22話

    ネタバレ コメントを表示する

    この話のパターンからして、お母さん目線が来ると思っていたので、きっとこの子はアトピーやアレルギーがあるのだろうと思っていました。
    うちの子もアトピーなので。

    • 0
  10. 社内探偵

    208話

    第52話-4

    ネタバレ コメントを表示する

    一之江さんはこういう人が車内にいるとやりにくいから足立さんを落とした?
    高井さんが家政婦は見たの市原悦子みたいになってるよー。来月どうなる!?

    • 7