鈴木くん。前向きに明るく生きようとして本当に立派だ。彼に音楽プレーヤーをくれたおじさんありがとう。ままどおるの箱を見て同郷かと思ったんだね。
自分も東北人かつ、仙台の親戚夫婦が彼と同じように全員で階段上がるの間に合わず犠牲となり、他人事じゃなくて泣けました。いつか鈴木くんが安心して故郷に帰れますように。
-
22
3470位 ?
鈴木くん。前向きに明るく生きようとして本当に立派だ。彼に音楽プレーヤーをくれたおじさんありがとう。ままどおるの箱を見て同郷かと思ったんだね。
自分も東北人かつ、仙台の親戚夫婦が彼と同じように全員で階段上がるの間に合わず犠牲となり、他人事じゃなくて泣けました。いつか鈴木くんが安心して故郷に帰れますように。
笑っちゃった。作画担当の方のゆるいタッチとコミカルな感じがすごく良いです。
鈴木くん、チャラくて遊んでそうな雰囲気だけど大人のオモチャや性癖はあんまり知らなくてなんか可愛い。
何で言わないの?って意見多いけど、
言う義務無いし、言ったところでもう助けようがないし、本来山田さんたちは呼ばれたら来るってだけでいい。多分それをやってたらキリがないんだと思う。
いざ警察に色々聞かれてもややこしいことになりそうだしね。
トイレが無事なのにトイレ使わないパターンもあるのか‥
逆に若い女の子でゴミ屋敷で、お風呂もトイレもゴミで埋まってる子何人か見たことあるけどどうしてるのかと思う。
最後のコマの宦官の皆さんがシュールすぎる。
陽キャ学生、一回目の前で刃物出されて喧嘩売られてるのになぜそれを証言しない‥その刃物も現場に置いていってるのに。これは警察無能と言われても仕方ないよ‥。
最後の方の回想で「俺は5人だしな〜よくやったよな〜」って言ってた男!誰かと思ったら第5条の、冥土の道行きになった働きたくない奴か!
行動理念が全然分からなくて不気味すぎる。騒ぎを起こして、人がびっくりしてるのを見るのが好きなのかな‥
小さい子が蟻を踏むことに躊躇いがないように、伏見も大したことと思ってなさそう。
シ村さんの話はやく!って言ってる人たち、それさっさとやっちゃったらこの漫画終わっちゃうのよ。
こういう色んな人の人生史を見るのが醍醐味の漫画じゃん。あと色々繋がってくるからそれだけ読んでると分かんないところ出てくると思う。
ゲームとかも本編とかキークエストだけやるタイプの人たちかな
中学で爆弾事件起こして牛乳配達のおっちゃんに罪かぶせて、大学生まで無事だったんか‥
まぁでも〇刑になってるから職員なんだし、興味ある
イシ間さん好きだなぁ。もう成仏してしまったからこうやって過去の話で出て来るの嬉しい。
しばらく後に、ということは卒業後か、それともマンモス校で同学年の生徒のことなんて同じクラスでもないと把握できないとか、そういうことですかね‥
ところで死因は何だったんだ?ショック死?おそらく何も知らないであろう奥さんが可哀想すぎる。
不浄を拭うひと
042話
不浄を拭うひと(42)