やこ358さんの投稿一覧

投稿
50
いいね獲得
1,446
11 - 20件目/全50件
  1. 暴夜【完全版】

    056話

    第55話

    ネタバレ コメントを表示する

    恋心を求めていることを忘れるはずもない、もしあのままなら王の寵愛を受けたはず、
    って表立って恋慕とは決して言えない関係にあって遠回しな言い方でありつつも
    旦那さまにとっては最上級の愛情表現ですよね。
    ストレートに思いを伝えあうことが許されるならどれほど楽なことでしょうか。
    ここにも智鶴さまの奥ゆかしさが見え隠れしているような気がします。

    怯えさせないと約束するって、怯えるかどうかは相手の感覚によるところ
    何者からも守りぬくゆえ安心してそばにいてくれ、という強い思いと、ほと走る愛があふれた一言。
    その上フワッと抱きついて、首筋にチュって、色っぽくて艶っぽくてもう悶絶です。それで変わらずいてくれって、、、はぁ♡
    こんな二人が見られるなんて嬉しくて何としあわせな。

    それにしても、あの龍の衣を着たのは若様に格の違いを見せつけるため?だとしたら、それはそれで可愛らしく
    ますます魅力的な旦那さまです!

    王宮を守るために、黒幕の叔父上でなく父親と対峙して聡明で知的な智鶴さまがどう立ち回るか、
    若様はあの後どうなっていくのか、物語がググッと進みそうな様相にいつも以上に気になる〜がモリモリな回
    これからひと波乱ふた波乱あるんでしょうけど、次回も楽しみです。待ち遠しいなぁ〜

    • 41
  2. 暴夜【完全版】

    054話

    第53話

    ネタバレ コメントを表示する

    己を鼓舞して逃げようとも、足はどうしても向いていく

    恋というほど淡くはなく、愛と呼んでしまえるほど二人の思いは密ではなく
    行きつ戻りつの展開が続きますね。素直に愛を確かめあえる関係でないのはわかりつつ
    もどかしいというか、じれったいというか、、、

    そんな中でも、旦那さまは沼にドンドンはまり、その思いは回を重ねるたびに
    深くなってきてるのは確かですよね。隠花の背中に寄りかかりゲーテの新しい恋と人生を読むほどに、
    溺れる自分を彼女のせいにすることでしか、おさめられないほどに、しっかりと深みに。
    それにしても、抱きますか?には旦那さまじゃなくてもビックリ〜思ってもそれいう?火をつけちゃって、笑。

    私を縛り付ける、どうか放しておくれの行の旦那さま、好きだなぁ。はぁ〜ため息が出ます。
    次回、別のシーンからのスタートじゃなくてこの続きが見られますように♡楽しみです。

    • 21
  3. 暴夜【完全版】

    053話

    第52話

    ネタバレ コメントを表示する

    久しぶりに胸がキューっとなりました。暗闇の中、一人でいるお前を案じてと伝えてもきっと信じぬ、いつもそうだったように、
    と本心を奥深くに閉じ込め、そのピュアな部分に鎧をまとい冷血無比に生きることで何とか平静を保ってきたのかと思うと智鶴のこころの闇は相当根深く息苦しさを感じるほど切なく、、、

    小説先読み組情報によると、黒幕の叔父は智鶴に政治や剣術を教えた、もしかしたら実の父より慕って信頼を寄せていたかも知れない人物。そんな人に裏切られるって、その衝撃たるや、、、反動が隠花に向かうのも至極納得、ところ構わず彼女求めるはずですね。恥を心知らずでもあるし。

    国王の実弟が、国の実権を奪おうと智鶴の母を亡き者にする噂を広め、国王が実の息子と対立するよう画策し(おそらく国王より智鶴に勝算ありと目論み)令をあえて組織させ刺客を送りこみつつ、智鶴の聡明さ賢さ、千里眼的な洞察力と能力の高さを知っているが故に直接的に暗殺を企てるも失敗。それでもあの手この手と国王一家を破滅をさせるべく追い詰めていく、、、一方の智鶴は王室を守るため、廃世子となって一歩引いて現状を冷静に見つめ、黒幕を炙り出し反撃の期を伺うのにハレでひっそり暮らしていたということですね。

    隠花に唇を噛まれ、叱られちゃった的な顔の旦那様が何とも可愛く見えました。笑。大好きなのねほんとに。見惚れるほどの作画の美しさも去ることながら、サスペンス小説さながらのストーリーがこの作品の魅力をより一層引き立ててますね。二人の穏やかな日々は遠くまだまだ謎がは多いですが、毎週金曜日が待ち遠しいこのごろ、次回も楽しみです〜♡

    • 50
  4. 暴夜【完全版】

    052話

    第51話

    ネタバレ コメントを表示する

    隠花に抱きつく旦那さまが、か、かわいい。かわいすぎー♡髪を結ってあげるのが男の義務って初めて知りましたが、笑
    他の人にも送ったでしょ、同じじゃないよね?だったらいいけど、なんてヤキモチやくってもぉーーー
    しかもあんなステキな笑顔で言われた日には、、、キュンキュン、メロメロが止まらないですね。

    後半のダークな部分は、隠花が連れ去られた時にすでに計画されてたでしょうし
    自分の大切な人を傷つけた分、二度と手出しをする気にはならないほど心理的に追い詰め
    徹底的に叩きのめす策を思い巡らしたことでしょう。今回手出ししちゃった人はもれなくあの世行きなんでしょうけどね。
    改めて過酷な人生を歩んでこられたというのが垣間見れるシーン、やるかやられるか、しかない世界。

    そんな中で見つけた唯一の安らぎ、穏やかでしあわせな日々、そりゃあらゆる手を尽くし、全身全霊で守りますよね。
    ただホワホワ、イチャイチャするだけでなく、前半後半のコントラストで、旦那様の彼女への愛の深さが
    より鮮明に際立って見えた気がします。二人が少しずつ思いを深めあってるようでうれしい回が続きます。

    結ばれるまでには、まだまだ壁が立ちはだかりそうですが、なんとか愛の力で乗り越えられますように♡次回も楽しみです!

    • 37
  5. 暴夜【完全版】

    050話

    第49話

    ネタバレ コメントを表示する

    ピュアな隠花がなんと、、、お酒も使ってだいたーん。きゃーー
    雰囲気にのまれたい時って確かにあるよね。隠花の中では熱烈に愛しさを口にする、
    素直になった旦那様への(大人の?、笑)壁を乗り越えて少し精神距離が近づいたのでしょうかね。
    そう思うとちょっと嬉しかったです、笑。エロ隠花のギャップ差に旦那様じゃなくても撃沈よ。

    旦那様は冷静と情熱の間をさまよっておられますが、これまでの建前の世界からみれば
    隠花は猛毒で、錆で、美しい不幸かもですが、真実の世界では最も崇高な沼にハマったということでしょうか。

    予測できない未来を思う不安、コントロール不能な場所に足を取られる恐れ、
    何より冷静沈着、知的で聡明な自分に抗う苦痛、そりゃそうでしょう。高貴な身分に生まれ、建前たる立場を
    最も重んじてこられたでしょうからね。それこそが正しいと、情にほだされるなど君子にあらずと。
    中洲に佇む、目を奪われるほど気高く美しい鶴ならなおのこと。うちに秘める衝動をひた隠しにして。

    蓮の花は泥が濃ければ濃いほど沼が深ければ深いほど美しく大きな花を咲かせます。自然の摂理にそって
    隠す花ではなく、穏やかに包み込む大きな花として、このまま旦那様を真実の世界に引き込んでくれると
    嬉しいな。旦那様が沼から抜けられないのは確かなはずだから♡

    これから二人がどう歩んでいくのか、楽しみですね。

    • 49
  6. その品格に反抗を

    081話

    第81話

    終わっちゃったー
    後半のデミアンの彼女への真っ直ぐな愛に、すっかり虜になりました。
    切手じゃなくて、サザエさんみたいに
    その後の幸せで何気ない日常をずっと見ていたい気持ちになりました。
    知的でカッコよくて気品高くちょっぴりお茶目なデミアンモリモリで、笑。

    外伝も始まるといいなぁー
    楽しみに待ちます。こんなステキな作品に出会えて嬉しいです♡
    読み返す日々が続きます。
    作者さま、沼の皆さま、めちゃコミさま、ありがとうございます♪
    ご縁に感謝♡

    • 57
  7. 暴夜【完全版】

    049話

    第48話

    ネタバレ コメントを表示する

    いつもながら、あっという間に読み終えてストーリーに大きな進展はないものの
    読後感が爽快であたたくかく満足度満点な神回でした。

    一度穏花を失いそうになってから智鶴さまの彼女に対する言動や歩み寄り方が
    素直でかわいく感じます。いいですね。

    穏花の父親の顛末は知っていながらあえて彼女に聞いたのは
    その時にできてしまった、ある種、溝のようなものを埋めるかのように
    彼女を慰めてやりたかった、涙する瞳に当時を重ねてあの時には叶わなかった
    彼女の傷をやさしく包み込んでやりたい、そんな衝動に駆られたのかなと思いました。

    バラバラなピースを一つひとつ丁寧に合わせステキな絵を紡ぐように
    二人の仲が深まって、たわいもない幸せな日常が少しでも長く
    続いていってくれると嬉しいです。やさしく甘い黄昏時のこの続きが楽しみですね♡

    • 42
  8. 暴夜【完全版】

    047話

    第46話

    ネタバレ コメントを表示する

    危害を加えるのも生きるためにやむを得なかったって、智鶴様の
    既知に富み、才気煥発で思慮深い様子が垣間見れる一言。しびれます♡

    狩デートはまるでペアルックみたいだし、こんなすてきな旦那様に
    よく似合ってるなんて言われちゃったら、、、はぁ〜悶絶です♡

    智鶴様、本心を打ち明けてからお顔がマイルドになったような、、、
    潤んだ瞳がこれまでの壮絶な生き様を物語っているようで切なくなります。
    作者様の力量、表現力に感服至極!

    隠花も本当は相通ずるんだから、見透かされてもいいわって思うぐらい素直になって
    ジハク様の目が見えなくなってしまう前に2人が心から結ばれてくれるとうれしいなって思います。

    2人のシーン多めで、智鶴様が丁寧にやさしく素直に言葉を紡いでいて私にとっては神回♡
    ありがとうございます♪この次の展開がたのしみです♡金曜が待ち遠しいな、まだ金曜だけど、笑。

    • 32
  9. 暴夜【完全版】

    046話

    第45話

    ネタバレ コメントを表示する

    旦那様をこのまま支え続けるか、姉と二人見知らぬ地で穏やかに暮らすか、揺れ動く大きな決断にたじろいで
    究極の選択を前に旦那様からとろける告白をされたとしても、素直に応じられないのでしょうね。
    応急処置的にひとまず部屋に、というのが精一杯だったかもです。自分より、大切な人の幸せを最も願い、生きてきて、
    それするためにどうすればいいのか、一方で旦那様にはどんどん惹かれていくし、智鶴様は縋りついてくるし。

    我が本心やいかに、内観するには一人になって本当の自分と向き合える場所が必要で、それが彼女にとっては山なんですね。
    あの告白の後、二人の(お部屋での?)様子が見られることを待ち望んでいた一人ではありますが、(あーざんねん、、、)
    こうした彼女のブレを描くことをあえてしなかった作者の思いも感じたりの回でした。

    まずは自分が幸せになる決断をして!そうじゃないと大切な人だって幸せにできないよ、って伝えたーい。
    すぐにはこたえられなくても、二人の距離が行きつ戻りつでも、縮まってくれるのはうれしいことです。
    山デートもそうなることを楽しみに次を待ちます。お互いの気持ちに素直になって、
    いっときでも構わぬ(旦那様、キュンキュンしちゃいます)幸せな二人の姿が見られるといいな〜♡

    • 27
  10. 暴夜【完全版】

    045話

    第44話

    ネタバレ コメントを表示する

    これは夢、夢の設定じゃないよね、
    って何度も読み返してしまう程、智鶴様の言葉に驚きました。慰みものに過ぎないと、ある意味ごまかし続けてきたけれど、夢で本心に気づき、心の奥底からの叫びにも似た思いが、ついに溢れ出ましたね。

    行ってほしくないから目を塞ぎ、踏んでいい、食べてもいいからそばにいて、って
    これ以上の愛の告白ってあるでしょうか。

    こんなに人を愛せるってすばらしいし、そう易々と経験できないと思う一方、もし愛情たっぷりに育ち、満ち足りた幸せな時を過ごしていたなら、果たしてここまでに至ったかな。
    見方を変えると、悲痛なまでの人生が全く無意味なものではないかも、と思えたり。知的で聡明な、鋭い観察力のある智鶴様ならそれでも彼女の、あの突き抜けた純真さに惹かれはしたでしょうけどね。

    最上級の愛を経験するには、あまりに傷つき孤高の生き方を選ばざる得なかった大きな代償ではありますが、過去は変えられない、変えられるのは今が続く未来なので、これまでをプラスに変えてこのまま素直になって結ばれてくれるとうれしいな。

    それにしても、付きっきりで看病しなはれ!とツッコミたくなる隠花の浅はかさがなんとも。逃げられると追いたくなる的に、これがあっての愛マシマシで、智鶴様にとっては愛のスパイスになってるんでしょうけど、笑。

    待ち遠しい金曜日。次の展開が楽しみです♡

    • 44