ク○親父の手紙は燃やすんじゃなく、赤ペン訂正してから突っ返せば良かったんだよ。言えばいいじゃんって言う人いるけど、言えない性格や場面があったりするんだよね。後から文句つけたりしてるわけではないし(この場合は言えよ!だけどさ)そもそも、自ら家出してるっていう前提がなされていない手紙を渡されてもね〜って感じ。
-
3
1087位 ?
ク○親父の手紙は燃やすんじゃなく、赤ペン訂正してから突っ返せば良かったんだよ。言えばいいじゃんって言う人いるけど、言えない性格や場面があったりするんだよね。後から文句つけたりしてるわけではないし(この場合は言えよ!だけどさ)そもそも、自ら家出してるっていう前提がなされていない手紙を渡されてもね〜って感じ。
皇帝が段々と良い人になってきて、リリアンも皇后らしくなってきて、セレスティアンは相変わらずカッコよくて。ふと飲んでて気付いたんだけど一番スゴイのはメガネのあの方じゃない。
なんか、馬医者が怪しい。良い人ではないと思う。痙攣が出たってのも、この医者が細工してそうだけど、蜂蜜じゃなくて砂糖の方が良かったかもね。
もう、王妃には天罰を下しちゃいましょう。王族の贅沢ってやつは、当たり前だと思っててマジでムカつく。国民は貧困なのにね。
イケメン投票の結果が気になる〜けど、オスカーはダメだよ…皇后と繋がってるからさ。しかし、セザールはピュアっピュアだね〜
元夫はどうすんのかね〜ヒロインの事が好きだった割には扱いがヒドイかったんじゃないかな。妹も助けなきゃいけないし、ヒロインは色々と頑張らなきゃだね。
すんごい罠。どうやってヒロインは達は制裁するのかな?たとケラーマン大公ってカイラの父親のだよね…きっと。
分岐点になったりしないよね、コレ。アレンディスが巻き戻りの話を信じらないのは理解できる。でも、言いようがあった気がする。アレンディスはヒロインにとって心の拠り所だったからね。
伯爵様、頑張って言葉にしてますね!待ってたよ〜この展開!
ヒロインの母国は、マジでダメダメそうだな…面倒くさい相手な予感…
余命わずかの脇役令嬢
027話
第27話