めなななさんの投稿一覧

投稿
5,811
いいね獲得
12,550
361 - 370件目/全5,811件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    クロードとイアンのリオンの取り合いは今後も続くんだろう。
    片方は女性と知ってて、もう片方は知らないのに惹かれててってなると、より本質的に好きなのはクロードの方っていう表現なのかしら。

    で、あの日の御者は乗せたところを言うようにリオンから指示されてたけど、降りたところを偽証したってこと? 偽証させたならなんでそんなバレるところを言わせたんだ? それともほんとにそこで降りた?
    クロードに至近距離で追われてるのに馬車を出す時に指示を出してて、そんなの逃げてからにしろよと思ったんだけど、リオンが時々頭悪くてびっくりする。

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    なんかセリアがめんどくさくね?
    エリオットに正装させて連れてくれば面倒なことにならなかったのに、なんでわざわざ余計な妨害をしてるんだろう。
    カシウスから騒動を起こさずにいられないのかと言われてたけど、それは実家の家族がつっかかってくるからじゃん?と思ったのに、セリアは結構自分で種をまいてるところあるよね···

    それに、何を言われても言い返して強い態度でいたのに、今回は今までと同じようなことなのに狼狽えて、カリスに助けられる隙を作ったのもなんだかねぇ。態度が一貫してなくて、展開に都合よくブレさせられてる感じ。中の人が本物のセリアの感情に引っ張られてると捉えられなくもないけど、それなら規則性がわからない。

    あと、カシウスへの聞き出し方も下手くそというか不自然すぎる。
    全然わかってないのに強い言葉で決めつけて、全くの的外れだったら覚えてないこともバレちゃうじゃん。慎重さが足りないし、現実ではどういう人柄なのか知らないんだから、密室で二人の時に激昂させたら危ないかもしれないでしょ。まあ、漫画なのでそこは上手くいくんだろうけど。

    • 15
  3. 東郷家へ嫁いだ話

    016話

    16話 第六話 力の代償(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    あれ、弟は小さい頃は懐いてた感じ?
    そうなると文への感情って、シスコンを拗らせて歪んじゃった感じ?
    今回のこと(自分ではなく劣った文が東郷家に選ばれた)がなければ、どういう方向に向かったんだろう。

    • 0
  4. シスターとヴァンパイア-grace-

    007話

    prologue/続 懺悔の一問一答

    ネタバレ コメントを表示する

    アリシアもたぶん、詳しくはないと思うよ···
    それにしても何でもローレンスに聞くし話すし、ローレンスもローレンスでお任せあれなのね(笑)
    実体がないのが大きいんだろうけど、3人でカップル?みたいだよね。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    リヒターは恐ろしく長く生きてるはずだし、吸血に伴ってあれやこれやはあったはずだから、お前が初めてだよってわけにはいかないよね(笑)

    だけど生きる為の糧としか見てこなかった人間だったのに、初めてそうではない感情を持ち、愛情が湧いたからそういう時間を持つようになった。(何より生かされてるのがその証拠)
    それどころか嫉妬するエルナがたまらなく愛しいのだと、もうちょっとわかりやすくハッキリ伝えてくれてもいいんだけど、エルナが満たされたならそれでよしとしよう(笑)

    そして何度も書いてごめんだけど、吸血鬼ってズボン脱ぐと死ぬの?
    どうしてもお尻は晒せない生き物?

    • 0
  6. ネタバレ コメントを表示する

    フィリアが両親に疎まれてたのは、実子じゃなかったってのもあったのね。
    養子にした後に実の子であるミアが生まれたのなら尚更だわ。
    じゃあ、姉妹ではなく従姉妹だったのね。

    でも伯母様、そんな言い方したらミアを養子にするのは復讐みたいじゃないの。このあとちゃんと伝えてくれるのかもしれないけど、弟は憎くてもミアは姪だし、何よりフィリアが大事に思ってる妹だから今後のことを考えて保護してくれるんだよね?

    • 10
  7. ネタバレ コメントを表示する

    そもそもキーロンは、リオンがどこで育ってどこから連れてこられたのか知らないのかな。知ってればクロード達にも話したりしそうな気がするけど、家の恥部だと思ってるならあえて話さないか。

    クロードは教育的観点から連れてきたのかと思ったけど、直感で何か思うところはあったわけね。
    で、自分の家の馬車って、今まで乗ってたのはどこの? ベール家? 立派だったから辻馬車ではないだろうし···リオンの家の馬車だとするとなかなか図々しいな(笑)

    • 0
  8. ネタバレ コメントを表示する

    クロードは人を好きになったことがなくて恋愛感情がわからないのか、まさか同性にそんな思いを抱くと思ってないから理解できないのか。
    まあ、惹かれる相手に性別は関係ないのかもしれないけど。

    そしてリオンというかリアは、貧しくても母との暮らしが幸せだったのね。母はしんどかったかもしれないけど、外の世界を知らず幼かったリアにとってはあたたかい記憶で、外の世界を知った今でもそれは変わらない。外の世界がいいものではなかったから、尚更ね。

    さて、クロードはどういうつもりでリオンをルーバーに連れて行くのかな。
    やっぱり疑ってるのか、単なる社会勉強なのか。

    • 1
  9. ネタバレ コメントを表示する

    男装して性別を偽ってるのに注意が足りずに隙だらけっていうヒロインはあるあるだけど、あんまり酷いと頭悪く見えるよね。
    屋敷?には事情を知ってる侍女しか出入りしないわけじゃないだろうから、女装用のウィッグや服を脱ぎ散らかして放置してるとかありえなくない?

    で、クロードのいう案内人ってなんだろ。
    あんなに不審に思ってるのに捜査協力させようとか?

    • 2
  10. ネタバレ コメントを表示する

    なんだかずいぶん父親がセリアに対して軟化してる。
    それどころか兄たちを叱ってない?

    なるほどね、セリアは義母をそういう目で見てるのか。
    自分に対する仕打ちを思えば憎いけど、夫に裏切られた妻として見たら、理解できなくもないって感じか。

    そしてカリスが闇落ち寸前ね。
    自分の軽はずみな行動でセリアを傷付けたどころか死なせるところだったってことが、どうしても理解できない脳味噌なのよね···逆の立場だったら一生許せないどころか復讐してやりたい相手だと、どうしてわかんないかな。

    結局のところ、セリアが命を落とさずに今まで通り目の前にいるから、自分の仕出かしたことを正しく受け止めることができずに逆恨みしちゃうんだろな。
    まだセリアへの執着だけではなく愛情があるから踏み止まってるけど、時間の問題な気がする。

    • 5