5.0
かろりさん素敵
最初の方の、妄想でうへぇとなりましたが、基本的にはかろりさんとても可愛くてとても魅力的な女性です。是非是非、これからコンプレックスを少しずつ軽くしていって、自分に自信をつけていってさらに魅力的になっていって欲しい!
-
0
7118位 ?
最初の方の、妄想でうへぇとなりましたが、基本的にはかろりさんとても可愛くてとても魅力的な女性です。是非是非、これからコンプレックスを少しずつ軽くしていって、自分に自信をつけていってさらに魅力的になっていって欲しい!
原作作者の名前で読み始めました。
絵も綺麗。
まだ途中ですが、部長が素敵で。
これからどうなるのか?楽しみです。
まだ途中ですが、うまくあって欲しいけどうまく行って欲しくない。矛盾した気持ちで、読んでいます。先が気になりすぎる。どうなるかなー。
ドラマ化で、最初のあらすじだけちょっとみて、
あー、なんか、イロモノ系?あまり読みたくないかも…と思っていたのに、何かのきっかけで読み始めたら止まらなくなりました。
作者さんは日常系の作品が多いのかと思ってましたが、こういうドラマチックなストーリーもすごく良かった。時代劇という設定だからこそできるストーリーで、全部腑に落ちる説得力があって素晴らしい。発想力もですが、どんだけ勉強、取材されたのかと頭が下がります。
ストーリーは、頑張る女の子のシンデレラストーリー。
大人なシーンはあまりないのですが、ベッドシーン抜きでエロを入れようと思うと、なんか変態みたいで余計変になるなと正直思いました。
絵が綺麗で読み始めました。
お話はまあ、よくある話っぽいけど、隣国の殿下かかっこよくてタイプです。先がたのしみ。
うーん、先生生徒モノっていう時点で既に感情移入が難しい。かつ、なかなか焦ったく進まない展開で、なかなかイライラします。
しかも、他作品読んでたらこの作品の外伝(続き)が出てきて、ネタバレされてしまったという。
なんとも難しい。
絵がとても綺麗です。
キャラも素敵、話も面白く納得いく感じですが、ただ一つ、一話が短いのに、ちょっと話のテンポが遅くてそこだけ残念です。
ゲイのカップルの日常が淡々と、かつ丁寧にほっこりほのぼのと描かれてます。
シロさんのご飯がとても美味しそう。レシピとか作り方だけでなく、献立の過程の思考がすごく面白い。栄養、味つけ、経済まで考えられていてその組み立て過程がみられるものってあまりなくないですか。こういう料理本があったらいいなあ、という。
二人のやりとりも極々自然で、ラブシーンはなく、淡々、ほのぼのとしたやり取りの中に愛情がある感じでいわゆるBLジャンル苦手な人でも抵抗なくみられると思います。シロさんとケンジのキャラも、周りの人々のキャラも、とても良き。
他の方も書いてますが、テンポが良くて、ノリよく楽しく読めます!主人公も、他の登場人物も、嫌な人がいなく、じと…っとしたりウジウジしたりしないとこが、よき。
鈴ちゃんもとてもかわいい。前向きでニコニコ頑張り屋さん、でもノリも良くて、自然体で、好感度高い。
もうひとつ、私が気に入ったところは、鈴ちゃんのお洋服や髪型。とてもかわいいです。おしゃれ、かわいい。なんだけど女子力〜とかではなく、さりげなくて、女らしいけど媚びてない感じ。
こんなふうになりたいな、こんな人と友達になりたいな、と思える主人公です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かろりのつやごと