壁打ち名人さんの投稿一覧

投稿
293
いいね獲得
248
評価5 3% 9
評価4 14% 41
評価3 44% 128
評価2 32% 95
評価1 7% 20
1 - 10件目/全89件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW

    小学生でも読みやすい紆余曲折がない話の展開なのに、主人公は子育てを終えた主婦が自己投影しているようなアンバランスさを感じました

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    3話までクエスト

    仕事をしてる描写がほぼ出てこなさそうなオフィスラブ作品は好きじゃないんだけど、これは見事に当てはまりそう
    絵は見やすいけど瀬尾くんがイケメンに見えない時点で自分には合わないのがわかった

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    12話までクエスト

    華族のお嬢様が両親が亡くなってしまい親戚に引き取られるが虐げられた挙句身代わりでお金持ちと結婚して幸せになるというよくある話
    先が読めすぎて興味がわかない
    絵は下手ではないが華がない
    日出鶴の蘊蓄にもの申したい
    食べてすぐの熟睡は消化不良になるから良くない
    横になると眠るは全く別
    製薬王の称号は返上したほうがいい

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    思ってたのとは違ったかな

    追放された元冒険者が店主で主人公です
    罠にハマってピンチになってるサブキャラはもれなく助けるヒーローそのものなんですが影が薄く感じます
    主人公周りの少女や幼女を描きたかった作品なのかも知れませんが主人公の扱いが不憫です

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    27歳の主人公が高校生の只中に入れられて自分を「おっさんである」と認識するのはわかるんです
    ですが作品の中で必要以上に年寄り扱いされている部分があって、モヤモヤしながら各話コメントを読みにいったら面白いと絶賛されていました

    これは絶対的に自分には合わない作品‼︎
    と思いつつ読み続けましたが41話で離脱します

    絵は正直下手です
    人物の描きわけが出来てません
    カラーでよかった

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    14話までの内容→作品タイトル

    魔女の家系なのに魔力が使えず天涯孤独(?)でも一所懸命で健気な少女が突然仕事も住居もなくなるが、出会ったイケメンに拾われ仕事も住居も与えられ、以前ではあり得なかった才能まで褒められる

    最近じゃよくある設定なので目新しさはありません
    状況や感情などをほぼセリフで説明しているので読むのが疲れます
    薬草以外に向上心が無さそうな主人公が残念です

    14話までの内容が作品タイトルそのまますぎてわざわざ読む必要があったのかと疑問になりました

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    推理五割恋愛三割主人公万能感二割

    謎解き→双子が絡みに来る→謎解き→双子が…の繰り返しで17話まで読みましたが飽きました

    推理トリックに『そう来たか』と唸る事もなく、
    恋愛部分ではネタばらしが早すぎて興味がわかず、強引過ぎる話の展開に興味を削がれ、何を楽しみに読んでいたのかわからなくなりました

    絵は綺麗ですがやはり髪型(触角?)が気になります
    量が多く長過ぎなので皇帝や貴族でも品が無く見えます、残念

    • 4
  8. 評価:2.000 2.0

    ギブアップです

    9話まで読みましたが興味が持てませんでした
    頭を撫でて好感度が上がる仕様が気持ち悪く感じました
    文字が小さくて読みづらいです

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    低評価は作画のせいです

    話自体はありがちで幾つかの作品が頭をよぎりますが楽しく読めます

    評価が低いのは作画の出来です
    舞台が中東辺りなのはわかります
    移動手段は馬や馬車で時代を感じますが服飾は現代風だったり、王様の妃が1人しか居ないのに後宮(ハーレム)があったり等、歴史と物の繋がりに無頓着過ぎると思います
    冒頭の主人公とファリスがソファに座っている場面は初夜の儀直前だと思いますが、数話進んだ先での初夜の儀の主人公が全く別の衣装なのは何故なのか、人物の体型が急激に変わってもおかしいと思わないのか、作画にも無頓着なのでしょうか
    11話までしか読んでませんがこんなに作画が気になると話に没入出来ません

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    21話までのレビュー

    主人公がカイドの館に来るまでは普通に読めていたのですが、それ以降の主人公に対する過度の持ち上げぶりが不自然に見えたり、カイドの甘やかし表現が気持ち悪く感じたりでなかなか話にハマれませんでした
    高評価作品なので期待しましたが残念です

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています