4.0
41話までのレビュー
乙女ゲーは好きじゃないけどこれは面白い
アンチ乙女ゲーの主人公の口の悪さがスッキリする
ただの主人公無双漫画じゃなく、ちゃんと苦労や努力も伴ってるし最初は嫌な奴等な5人組とも仲良く(?)なるところもいい
王道の少年漫画って感じがする
-
0
1205位 ?
乙女ゲーは好きじゃないけどこれは面白い
アンチ乙女ゲーの主人公の口の悪さがスッキリする
ただの主人公無双漫画じゃなく、ちゃんと苦労や努力も伴ってるし最初は嫌な奴等な5人組とも仲良く(?)なるところもいい
王道の少年漫画って感じがする
無料の7話までしか読んで無いけど少し想像と違ったかな
リーマンのストレス発散と思ってなかったし
大きすぎて垂れてる胸が気になるけど、それ以外は面白い
昔読んだ時はアントワネットにいい印象がなく、クエストの機会に読み直したら違った感想になるかも…と思い読んでみましたが結果変わらず
登場人物全員が自信家で喧しい事に気が付いて、返って読まなきゃよかったな
以前アニメで見た気がすると思ったらやっぱり同じ作品だった
期待して読み始めたけど各話の最後、動画ニュースの広告・飲食店の広告って…⁇
元サイトからそのまま移植していてしょうがないのかもしれないが興醒めするし工夫できなかったのか
これじゃちょっと読み続けられないな
貧乏だといいながらスマホを持ち高校に通う姿に違和感を持ちました
ギャグのノリについて行けませんでした
絵柄も内容ももっとハードな妖怪バトル漫画だと思っていたので少し残念です
魅力的な登場人物が誰一人いなかった
主人公はウダウダして面倒くさい
クラスメイトは自己中か感じ悪いのしかいない
五十嵐だけが普通の高校生に見えた
これで楽しんで読むのは無理ですわ
クエストで6話まで読みました
昔から擦られすぎたネタです
主人公一家の主人公含めたありえない人物設定に変な笑いが込み上げます
作者さんの意気込みや愛着は全く感じない出来です
絵柄は下手ではありませんが古く感じます
主人公の大きな目に不安を憶えます
表紙が一番安定感のある絵ですね
可愛らしい絵柄とは裏腹に仕事や恋愛に上手くいかない部分もしっかり描かれていて、大人な漫画だなというのが第一印象です
セリフのやり取りもユーモアがあって好きです
お父さんのおかげでとんとん拍子の会社設立と前世の知識でヒット連発はまぁご愛嬌という事であまり気になりませんでした
ただ恋愛部分に関しては同じ様なやり取りに少し飽きてしまったので星3つです
有名な作者さんとは知らずに読みました
現実問題とSFが違和感なく融合していて一気に引き込まれました
出てくるキャラクターも皆んな魅力的で、こんな保険屋で働いてみたいと少し思いました
人間との争いに負けた魔王軍
生き残った獣王は魔物を治療する旅に出る
S級冒険者を目指す主人公は獣王と出会い一緒に旅をする
魔法や世界の謎がふんだんに散りばめられていて読み応えがあってとても良い
表紙はほのぼのファンタジー路線だけど中身は割と武闘派
ただ作画の線が太めなせいかそれぞれの場面が狭く見えるのが少し残念
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です