りさぎんさんの投稿一覧

投稿
10
いいね獲得
36
評価5 10% 1
評価4 20% 2
評価3 60% 6
評価2 10% 1
評価1 0% 0
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:2.000 2.0

    子供時代だけよい

    ネタバレ レビューを表示する

    子供時代まではそれなりに面白く読んだけれど、後半は話がモタモタグダグダ、ヒロインは悪役兄弟に嘘をついて利用するという悪女っぷり。
    その場しのぎの嘘や、できないとわかっている約束を平気でする、兄が命と引き換えにした弟の助命もあっさり反故にしてコ◻︎ス、しかも仕方ないと笑顔で切り替えが早い。
    嘘つくの何度めだ?悪役兄弟が不憫、正義はどこいった?
    話が進むにつれ、主役の行動を見ていてどんどん気分が悪くなる。
    えーと、ほんとにこんなシナリオ誰が作った?
    日本人にはヒロインの理屈は理解できません。
    こんなことなら、子供時代だけで適当に話を終わらせればよかったのにね。
    83話までで十分胸糞で、今後どうなってもヒロインを応援できそうにないし、話もつまらなくなったので撤退します。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ありがち

    ありがちな設定で可もなく不可もなし。
    トラブルが起きてもサクサク解決するので、ストレスは少ないけれど盛り上がりに欠けるかな。
    1番ダメだったのは、ヒロインに魅力がなさすぎる所。
    料理上手らしいけれど、「お風呂ですか?夕飯ですか?」っていつの時代?という感じで、家事は得意みたい、という以外のヒロインの良さが伝わってこなかった。
    悪役のセリフじゃないけれど、確かに地味で苦労性、ヒーローが恋した理由も薄い。
    そんなだからクズ彼氏に舐められるのよ。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    わからない

    表紙に騙された。
    高評価だけれど我慢して読み進めたら面白くなるのかな。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    幸せになれ

    ネタバレ レビューを表示する

    髪の色が違うというだけで、実の家族に虐げられ才能を搾取されてきたヒロイン。
    そんな生い立ちなので、序盤はヒロインの自己肯定感がとても低く、見ていてイライラするかもしれません。でもあんな酷い扱いでは、前向きになんて考えられないのも仕方ない。
    ただヒーローに救われて、徐々に気持ちに変化があり、本来の優しく賢い素敵なレディになっていきます。
    ヒロインには知恵と努力と工夫で発明する才能があることが無理なく描かれており、登場人物の心情なども、ちょこちょこ拾って疎かにしないストーリーは好感が持てます。
    クズな父親も髪色コンプレックス持ちだったり。
    ヒーローは立派な家柄なのに執事がいないとか、気になる点もまあありますが、丁寧でもテンポが良いストーリー展開で、サクサクと配信分は課金して読みました。
    評価がもっと高くてもいいのにな、と思う作品です。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    話を引っ張りすぎたかも

    ネタバレ レビューを表示する

    70話過ぎ、親王様がひたすらデレるだけになってから、ただの恋愛話になり面白さが半減して残念。
    繊細で壊れ物のような玉は、毒が消えて元気になったら性格も変わったのか、話せるようになると口が達者でいじらしさがなくなり、美しかった絵柄のテイストも変わってしまいました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    普通

    高評価が多いですが、私には課金してまで読みたいと思う内容ではなかった。
    人物に魅力がないし、ストーリーも浅い。
    なんというか、ダメではないが全てが普通。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています