5.0
面白そうです
美味しそうな定食屋が舞台の物語は私の好きなジャンルです。食べるのは人間は大切な営み。どうせなら美味しいものを食べて幸せな気分になりたい。そういう物語になると無料を読んだだけですが期待してます。
-
0
2713位 ?
美味しそうな定食屋が舞台の物語は私の好きなジャンルです。食べるのは人間は大切な営み。どうせなら美味しいものを食べて幸せな気分になりたい。そういう物語になると無料を読んだだけですが期待してます。
高身長だしモデルの素養はもともとあったと思います。銀行員の夫がいたりわかれたり、モデルの世界の醜さだったり、既視感のある話をつなげて出来た話ですね。
登場人物が皆個性的だし競走馬の名前まででてくるしクスッと笑える話です。おまけに宝石やブランド品には関係ない生活の私に無駄な宝石の知識はもらえるのでありがたいというか素敵なヒマつぶしです。
こういう話を読みたかったです。無料期間あったのですか。もっと早くに見つければ良かった。また20話ぐらい無料で読ませてください。お願いします。
テレビアニメをちらっと見たので、読んでみることにしました。どのくらい歴史に忠実かわからないけど、バイキングの世界は伝わっています。女性マンガからの移籍組とすると過激だと思える表現がありますが慣れるでしょうか。
大正時代のファッションは好きなんです。大正御曹司の溺愛という設定はよくありますがカラー版だと素敵な洋服をたくさんみることができて楽しいです。
高校時代、夏休みの宿題で暗記しました。好きな句もあります。でも競技百人一首は難しい。挑戦すらできなかったものを小学生時代の物語からはじめてくれて、競技内容もさりげなく教えてもらってありがたい。
5話までですが、弁護士のシロさんはどこで料理を覚えたのでしようか。イワシもきれいにさばくし、クレープも上手に焼くし。
若草物語とか4人姉妹、兄弟の話は4人の個性をどう描くのかが難しいと思います。でも一番上はしっかり者できまりですかね。次男と三男を11ヶ月違いの同学年に設定したのが目新しいかな。この設定はいろいろな物語をつくれそうですね。
大正時代、年下彼氏が溺愛。最近多いような。話の展開で個性を出してほしいです。カフェの女給さんはキツイ労働現場だったはずで そんな視点からの物語もからませてもう少し現実味を加えても面白くなるのでは。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
くちべた食堂